沖縄国際大学 産業情報学部 産業情報学科
- 定員数:
- 115人
経済×IT×語学=可能性は無限大!経済とITを学び、グローバル社会での活躍を目指します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 97万1160円 (入学金・授業料ほか含む) |
---|
沖縄国際大学 産業情報学部 産業情報学科の学科の特長
産業情報学部 産業情報学科の学ぶ内容
- グローバルな視点から経済知識と情報技術(IT)を習得したスペシャリストを養成します
- 産業・経済の基本的な仕組みや知識と、情報技術のスキルをバランスよく履修。資格取得にも対応した実践的なカリキュラムで学びます。語学にも力を入れており、グローバルの観点から海外経験豊富な教員による英語講義だけでなく、非英語圏の人が話す英語教材を用いた講義、異文化理解につながる講義も行っています。
- 興味や将来の目標に合わせて重点的に学ぶ分野を選び、科目を履修します
- ■グローバル経済分野/産業経済系科目を中心に情報系科目も学び、産業経済と情報の分析能力を有し、グローバル社会に対応できる人材を育成します。
■情報デザイン分野/高度なプログラミングおよびシステム設計など総合的な情報技術を習得し、スマートフォンアプリ開発、ウェブ制作、ゲーム制作等も学びます。
産業情報学部 産業情報学科の授業
- 【ビッグデータ解析】「データの解析や活用方法について学ぶことができます」
- 「最近よく耳にする『ビッグデータ』とは何なのか、生活のどの場面で活用されているのかについて、実例も交えながら解説してもらえます。また、実際にビッグデータを解析する機会もあり、自分で体験することによって、より興味や関心が高まります」
(岸本さん/美来工科高校出身)
産業情報学部 産業情報学科の学生
- 「社会の基盤となる情報技術を学び、これからの社会の一翼を担いませんか?」
- 「情報技術だけでなく、経済学や語学など幅広く学べるのが本学科の魅力です。1年次は初心者レベルの基礎から学び、2年次以降は少人数のゼミ形式でより専門的に学びます。私はWeb広告やシステム開発の仕事に興味があり、情報系国家資格取得やアプリ開発にも積極的にチャレンジしています」。
(近藤さん/具志川高校出身)
産業情報学部 産業情報学科の卒業生
- 「ネット広告制作の仕事には、沖国で学んだ知識や制作スキルが存分に役立っています」
- 「大学ではメディアについて専門的に学び、イベント等の活動にも参加して視野を広げました。卒業後はインターネット広告のバナー制作に携わっています。沖国で学んだインターネットに関する知識や、演習でのコンテンツ制作の経験が、実務に役立っていると実感しています」
(オプト勤務 徳山さん/美来工科高校出身)
沖縄国際大学 産業情報学部のオープンキャンパスに行こう
産業情報学部のOCストーリーズ
産業情報学部のイベント
沖縄国際大学 産業情報学部 産業情報学科の学べる学問
沖縄国際大学 産業情報学部 産業情報学科の目指せる仕事
沖縄国際大学 産業情報学部 産業情報学科の資格
産業情報学部 産業情報学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
- 学芸員<国> 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国> 、
- 社会調査士 、
- 情報処理士 (上級) 、
- ウェブデザイン実務士
産業情報学部 産業情報学科の目標とする資格
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- Webデザイナー検定 、
- 日商簿記検定試験 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- ネットワークスペシャリスト試験<国> 、
- データベーススペシャリスト試験 <国> 、
- ITパスポート試験<国> 、
- リテールマーケティング(販売士) 、
- マルチメディア検定 、
- 日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)
Java認定資格
統計士
商業経済検定
ほか
沖縄国際大学 産業情報学部 産業情報学科の就職率・卒業後の進路
産業情報学部 産業情報学科の主な就職先/内定先
- SCSK、さくらインターネット、オリックス・ビジネスセンター沖縄、カプコン、セガ札幌スタジオ、リウコム、沖縄ソフトウェアセンター、沖縄情報システム、沖縄日立ネットワークシステムズ、沖電グローバルシステムズ、琉球ネットワークサービス、ビーンズラボ、イオン琉球、サンエー、琉球銀行、沖縄県警察
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
沖縄国際大学 産業情報学部 産業情報学科の入試・出願
沖縄国際大学 産業情報学部 産業情報学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒901-2701 沖縄県宜野湾市宜野湾2-6-1
098-893-8945(入試センター)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
沖縄県宜野湾市宜野湾2-6-1 |
ゆいレール「旭橋」駅から徒歩2分 那覇バスターミナルから98番(琉大北口行き)・110番(長田具志川線)バスに乗車「沖縄国際大学前」バス停下車 所要時間40分 |