実社会で活用できる英語力を身につけるためICの教育と環境をフル活用
勝田工業高等学校
【留学は困難と判断しICで力を尽くす】
英語によるコミュニケーション能力を、社会で活用できるレベルまで高めることがICに進んだ目的です。コロナ禍で留学を断念してからは、英語力向上のためにICでできることをやり尽くそうと方針を転換しました。単語帳を持ち歩き英単語と語彙の数を増やすとともに、それらを使いこなせるように英作文に力を入れました。英作文はネイティブの先生に添削を依頼。毎週のようにアドバイスをもらった成果は、実用英語技能検定( 英検)1級に合格、という形で現れました。
【身につけた英語力を実社会で機能させるため】
4年次に社会言語学のゼミに所属したのは、英語が実社会でどのように使われているかを理解するため。英語の歴史や思想的な背景を意識しなければ、身につけた英語が機能しないのではないかと考えたのです。国際社会にも関心が広がり、ゼミの先生の故郷であるウクライナの情勢に関する、駐日大使の講演会にも参加。取材に来ていたメディア対応も経験できました。英語力を高めるためにできることは、まだあるはず。もちろん単語帳は今も携帯しています。
英語によるコミュニケーション能力を、社会で活用できるレベルまで高めることがICに進んだ目的です。コロナ禍で留学を断念してからは、英語力向上のためにICでできることをやり尽くそうと方針を転換しました。単語帳を持ち歩き英単語と語彙の数を増やすとともに、それらを使いこなせるように英作文に力を入れました。英作文はネイティブの先生に添削を依頼。毎週のようにアドバイスをもらった成果は、実用英語技能検定( 英検)1級に合格、という形で現れました。
【身につけた英語力を実社会で機能させるため】
4年次に社会言語学のゼミに所属したのは、英語が実社会でどのように使われているかを理解するため。英語の歴史や思想的な背景を意識しなければ、身につけた英語が機能しないのではないかと考えたのです。国際社会にも関心が広がり、ゼミの先生の故郷であるウクライナの情勢に関する、駐日大使の講演会にも参加。取材に来ていたメディア対応も経験できました。英語力を高めるためにできることは、まだあるはず。もちろん単語帳は今も携帯しています。
この先輩が学んでいるのは・・・
茨城キリスト教大学 文学部 現代英語学科
コミュニケーションのための、英語力と異文化理解力を育成