演習や講義など、大学での授業や病院実習を通して学びを深めています。病院実習では実際に患者さまを受け持ち、必要な看護について考えながら日々の学びを実践。「あなたが担当してから患者さまが積極的にリハビリに取り組むようになった」と言われた時は、嬉しさと同時に改めてやりがいを感じました。
祖母が入院した際に、優しく声をかけて寄り添ってくれた看護師の方に憧れて、看護の道をめざすようになりました。患者さまやご家族の不安を少しでも和らげることができる看護師になることが目標です。そのために、実習などの際には患者さまの気持ちや思いについて常に考え、より良い声かけができるよう意識しています。
看護師だけでなく、保健師や養護教諭もめざせるカリキュラムが魅力です。また、実際の病院をイメージしながら看護技術を身につけられる演習が充実している点も、進学の決め手でした。
看護師は多くの人と関わる仕事なので、コミュニケーション能力は必要不可欠。授業やサークルで他学科の人と交流できるので、積極的に多くの人と関わってコミュニケーション能力を磨くことをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 研究方法論演習II | |||||
2限目 | 公衆衛生看護管理論 | 研究方法論演習II | ||||
3限目 | リハビリテーション看護 | 教職実践演習(養護) | ||||
4限目 | がん看護 | 教職実践演習(養護) | ||||
5限目 | 科学的思考基礎演習VII | 災害看護(放射線災害を含む) | ||||
6限目 | 科学的思考基礎演習VII | 災害看護(放射線災害を含む) |
「災害看護」は、放射線災害が起こった際の看護についても学ぶことができる特徴的な授業です。放課後や休日などは、国家試験に向けての勉強がメイン。看護師になるという夢を実現するため、勉強にも力が入ります。