• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 愛知大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経営学部

私立大学/愛知

アイチダイガク

愛知大学 経営学部

中部地方屈指の歴史を誇る伝統と先進の経営学教育を礎に、実社会で主体的に活躍できるビジネスパーソンをめざす!

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • 中小企業診断士

    中小企業の経営全般を調査・管理

    中小企業の経営者の依頼により、会社経営全般の調査・診断をし、生産管理、経営指導などを通して、経営改善をはかる、いわゆるマネジメント・コンサルティングをする。また、個々の企業を当たるだけでなく、数人でチームを作り、商店街全体の再開発診断にあたるケースもある。

  • 公認会計士

    企業の財政状況を、第三者の立場で公正に監査する

    売上げや利益、財政状況を公表するために企業が毎年行わなければならない決算の際、社内の経理・会計部門が作成した財務諸表や税額などを、第三者の立場で公正にチェックし、内容を証明する仕事。

  • 税理士

    税金の申告を手助けする仕事

    税理士とは、個人や企業の納税のサポートや税金に関する書類の作成を行う税金の専門家。具体的には、所得税、法人税、消費税、相続税などの税務申告の代行や会計帳簿の記帳、決算書の作成、そのほかの会計関係の指導や相談などを行う。最近は経営の経営や財務に関する相談など、税務処理以外の仕事に対応することも。税理士になるには、税理士試験に合格した後、2年以上の実務経験を積む方法が一般的。(2024年9月更新)

  • 図書館司書

    「本」と「利用者」の出会いを作る、図書整理&図書紹介のプロフェッショナル

    都道府県や市町村の公共図書館、私立図書館、大学図書館、学校図書館、国立国会図書館、専門図書館に勤務し、本や資料の収集・分類整理・管理、蔵書の貸出、情報提供(レファレンス)、広報などに従事する専門職員を「図書館司書」(=司書)とよびます。正規職員の場合は「司書」の資格をもって働く人がほとんどです。「司書」とは、図書館法で定められている国家資格です。取得するためには、「大学・短大で司書養成科目を履修して卒業する」「大学などが開講する司書講習を受講する」などの方法があります。また、学校図書館で子どもに読書指導を行う司書(司書教諭)として働くためには、「司書教諭」の免許が必要になります。「司書教諭」の免許を取得するためには、教員免許が取得でき、かつ司書教諭講習科目が受講できる大学や短大を目指すことになります。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 社会教育主事

    教育委員会に籍をおき、公民館や博物館、図書館など社会教育を行う機関への助言や指導を行う。

    「生涯学習」という言葉が日常的に使われるようになってきた。公民館などで、パソコン、英会話などさまざまな講習会や勉強会が開かれている。また、博物館や図書館などでも、それぞれに工夫を凝らした学習プログラムを提供し、地域に広く開放している。各都道府県や市区町村の教育委員会に籍を置き、これらの生涯学習のプログラムやさまざまな社会教育に対して専門的な知識をもとに指導・助言を行うのが社会教育主事。社会教育主事になるための講習を受け認定を受ける必要がある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 121万円 
bug fix

愛知大学 経営学部の募集学科・コース

経営学科

会計ファイナンス学科

愛知大学 経営学部のキャンパスライフShot

愛知大学 学生行事「Pubフェス」を毎年開催し、着眼点や考察の妥当性などプレゼン技術を競います
学生行事「Pubフェス」を毎年開催し、着眼点や考察の妥当性などプレゼン技術を競います
愛知大学 専門演習は両学科の必修科目。研究報告とそれに続く質疑で専門分野の学びを深めます
専門演習は両学科の必修科目。研究報告とそれに続く質疑で専門分野の学びを深めます
愛知大学 大学は名古屋駅地区ささしまライブに立地。都会の賑わいの中でビジネスセンスが磨かれます
大学は名古屋駅地区ささしまライブに立地。都会の賑わいの中でビジネスセンスが磨かれます

愛知大学 経営学部の学部の特長

経営学部の学ぶ内容

経営学科
興味・関心や希望進路に応じて選択する4コース
◆ビジネス・マネジメントコース 企業の経営部門や起業家をめざす
企業経営の中枢で活躍できる人材育成をめざし、組織論・金融論・法制度などの幅広い分野を学びます。経営戦略や経営管理に力点を置いており、企業への就職をめざす人はもちろん、自治体などの行政組織でも役立つ知識を修得します。
◆流通・マーケティングコース 売れる商品と、売れる仕組みを創造したい
生産者と消費者をつなぐ流通や、市場動向への企業の適応活動としてのマーケティングを学ぶコースです。メーカーやサービス業者、コンビニやデパートの事業戦略、市場調査や商品開発、広告や販売促進まで広く研究し、実践力を養います。
◆データサイエンスコース 2025年度新設 ICTとデータでビジネスを革新したい
情報機器の発展により、現代ビジネスでは大量に収集されたデータをいかに活用するかが重要になってきています。本コースでは経営学に加えてデータを分析するためのAIや情報技術について学ぶことで、デジタル社会で要求される知識の修得と能力を養成します。
◆国際ビジネスコース グローバル企業・海外で働く
世界の国や地域ごとに異なる社会文化に対応できる企業人の育成をめざします。国際マーケティングなどのグローバルビジネスと並んで、世界各地のビジネス事情を学びます。英語教育も重視しており、海外協定校への留学も推奨しています。
会計ファイナンス学科
興味関心や希望進路に応じて選択する3コース
◆アカウンティングコース 会計や税務のエキスパートをめざす
数字に強いビジネスパーソンや公認会計士・税理士をめざす人を対象に、企業内でのお金の動きを中心とした経営を学ぶコース。簿記論や会計学を基礎として、原価計算論、管理会計論、会計監査論、国際会計論、税務会計論などへと学びを進めます。
◆ファイナンスコース 金融・資産運用の知識とスキルを修得する
金融(お金の貸し借り)と財務(お金の管理と運用)を学び、資金調達や資金運用の手法に精通した人材を育成します。たとえば財務領域では事業投資の分析手法や金融商品による資産運用を学修。金融業界や企業の財務部門で活躍したい人に最適です。
◆ビジネスデザインコース 会計や財務に強いビジネスパーソンをめざす
会計や財務の知識に加えて、企業経営全般を幅広く学ぶコースです。経営分析やリスクマネジメントなど多彩な科目を履修し、多角的なマネジメントスキルを身につけます。企業の経営企画部門等で新たな価値を創造できる人材の育成をめざします。

経営学部の授業

経営学科
[消費者行動論]
消費者を知らなければマーケティング戦略が成功しない時代になってきました。この講義では、消費者の心理や行動プロセスを把握し、消費者行動の観点からマーケティング理論の理解を深めていくことを目的に進めていきます。
[プログラミング論]
プログラミング的思考力とは、物事の順序や動作を分解しつつ記号的に表現し、それを読む者に意図した仕事を効率的にさせるための力と言えます。この講義ではアルゴリズムやGUIの作成実習を通して、その力を養っていきます。
会計ファイナンス学科
[会計監査論]
会計監査という言葉を聞いたことがあると思います。しかし、「会計監査はなぜ必要とされ、社会とどのように関わっているのか」と思う人もいるのではないでしょうか。そこで講義では、会計監査に関する基礎知識から理論まで学びます。
[金融論]
皆さんはどのように銀行を選んでいますか? 明確な基準を持って選択している人は少ないのではないでしょうか。このような状況を受け、世界中で金融知識の修得に向けた取り組みがなされています。本講義は金融に関する基本的な知識から理論まで学修します。

経営学部の学部のプロフィール

学部の特色
愛知大学経営学部は、中部地区の他大学に先駆けて、1947年に「経営学」と「会計学」に関する講義科目を開講しました。現在は、「経営学科」と「会計ファイナンス学科」の2学科を設置し、専門性の高いカリキュラムを展開しています。高層ビル群に世界有数のショップや世界的企業が拠点を置く名古屋駅前地区を間近に、名古屋市の国際歓迎・交流拠点として誕生したささしまライブに位置する環境は、ビジネスの「今」をリアルに体感しながら学ぶにふさわしいロケーションです。最先端の環境と伝統に基づく確かな学びを通じて、今後の社会を牽引する高いスキルと教養、良識を備えたリーダー・人材の育成をめざしています。

愛知大学 経営学部の入試・出願

愛知大学 経営学部の学べる学問

愛知大学 経営学部の就職率・卒業後の進路 

■就職率99.7%(就職者数385名/就職希望者数386名)※2024年3月卒業生
■最新就職実績(2023年10月時点内定者実績)※2024年3月卒業生
アクセンチュア、住友電装、愛知銀行、キヤノンマーケティングジャパン、オーエスジー、TOPPAN(凸版印刷)、アルフレッサ、住友理工、ジェイテクト、ヤマザキマザック、豊田鉄工、あいちフィナンシャルグループ、三井住友海上火災保険、百五銀行、SMC、スズキ、岡谷鋼機、船井総合研究所、三菱自動車工業、NTTデータ東海、ノリタケカンパニーリミテド、YKK AP、興和、三菱食品、日本旅行、NTTドコモ、LIXIL、中部国際空港、ヤマハ発動機、瀧定名古屋、サンゲツ、三十三銀行、国税専門官、愛知県庁、名古屋市役所、豊川市役所、愛知県教育委員会(高校・情報) ほか

愛知大学 経営学部の問い合わせ先・所在地

〒461-8641 名古屋市東区筒井二丁目10-31
052-937-8112・8113 企画部入試課

所在地 アクセス 地図
名古屋キャンパス : 愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60-6 「名古屋」駅より徒歩 約10分
あおなみ線「ささしまライブ」駅より徒歩 約2分(歩行者デッキで直結)

地図


愛知大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT