スペシャル学校情報
愛知淑徳大学 健康医療科学部 医療貢献学科
- 定員数:
- 160人
2024年4月から医療貢献学科に理学療法学専攻と臨床検査学専攻が誕生!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 158万5000円~161万5000円 (※専攻により異なる。※後援会入会金および会費は委託徴収。そのほか実習費を別途徴収の場合があり。) |
---|
愛知淑徳大学 健康医療科学部 医療貢献学科の学科の特長
健康医療科学部 医療貢献学科の学ぶ内容
- <言語聴覚学専攻>
- ことばや聴こえに障がいのある方を支援する言語聴覚士の資格取得をめざし、コミュニケーション障害学、医学、心理学、言語学などを学び、専門知識とスキルを修得。障がいへの理解を高め、環境を改善していく強い心と、障がいのある方に寄り添うやさしさの両面を兼ね備えたコミュニケーション障害学のスペシャリストを育成。
- <視覚科学専攻>
- 眼や見え方に関するさまざまな症状の検査・評価や弱視や斜視の訓練に携わる視能訓練士の国家資格取得を目標に、豊富な専門知識とすぐれた技術を修得。加えて視覚心理学科目も学修し科学的思考力を身につけ、新しい検査・訓練方法を積極的に研究しこの分野をリードしていくことのできる人材を育成します。
- <理学療法学専攻>2024年4月開設
- 小児を含む全世代を対象としたチーム医療の一員として働くことのできる理学療法の専門能力と多職種連携能力を養成。小児理学療法および地域理学療法に重点を置いた教育をおこないます。誰もが自分らしく暮らすことができるまちづくりをめざし、地域の医療介護福祉施設と連携した実践的な学びを構想しています。
- <臨床検査学専攻>2024年4月開設
- 組織や臓器の再生、遺伝情報(ゲノム)の活用といった先制医療に用いられる検査技術を学び、今後ニーズが高まる在宅医療・予防医療・個別化医療に活かす力を身につけます。医療貢献学科の他専攻や医療・福祉系の学部生とおこなう科目などにより、チーム医療に不可欠な多職種連携能力や医療人としての倫理観を養います。
健康医療科学部 医療貢献学科の資格
- 整った学習環境のもと、国家試験合格をめざす
- 医療貢献学科では、卒業と同時に言語聴覚士、視能訓練士、理学療法士、臨床検査技師の国家試験受験資格が取得できます。国家試験の模擬試験を実施するなど、教員と学生が一丸となって合格をめざします。
健康医療科学部 医療貢献学科の施設・設備
- 愛知淑徳大学クリニックと連携、高度な臨床能力を磨く
- 愛知淑徳大学クリニックなどからなる愛知淑徳大学健康・医療・教育センターをキャンパス内に併設。クリニックは医療貢献学科と同じ建物内(13号棟)にあり、リアルな医療現場に学生は毎日のように接することができます。実習機関としてはもちろん、研究のための臨床データ提供など、実践的教育の場として機能しています。
愛知淑徳大学 健康医療科学部 医療貢献学科の学べる学問
愛知淑徳大学 健康医療科学部 医療貢献学科の目指せる仕事
愛知淑徳大学 健康医療科学部 医療貢献学科の就職率・卒業後の進路
健康医療科学部 医療貢献学科の主な就職先/内定先
- 【言語聴覚学専攻】言語聴覚士として全国の医療機関などで活躍。【視覚科学専攻】視能訓練士として全国の医療機関などで活躍。【理学療法学専攻】理学療法士として全国の医療機関・介護福祉施設、大学・研究機関、医療介護関連企業などで活躍を想定。【臨床検査学専攻】臨床検査技師として全国の医療機関・在宅医療の現場、地域医療・予防医療の現場、大学・研究機関、医療介護関連企業などで活躍を想定。
※ 2023年3月卒業生実績
愛知淑徳大学 健康医療科学部 医療貢献学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒464-8671 名古屋市千種区桜が丘23
TEL:052-781-7084(直通)(アドミッションセンター)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
長久手キャンパス : 愛知県長久手市片平二丁目9 |
「本郷(愛知県)」駅から市営バス 約15分 終点「猪高緑地(愛知淑徳大学)」下車 「藤が丘(愛知県)」駅から名鉄バス 約18分 終点「愛知淑徳大学」下車 「名古屋」駅から名鉄バスセンター4階24番のりば発名鉄近距離高速バス 約38分 「愛知淑徳大学南」下車 「赤池(愛知県)」駅から名鉄バス約27分 「愛知淑徳大学南」下車 「長久手古戦場」駅から名鉄バス約11分 「愛知淑徳大学南」下車 |