• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 愛知学泉大学
  • 就職・資格

私立大学/愛知

アイチガクセンダイガク

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

卒業者数
111名
就職希望者数
104名
就職者数
104名
就職率
100% (就職者数/就職希望者数)

就職実績(2024年3月卒業生実績)

商社・小売業界

ユニー株式会社、株式会社フィールコーポレーション、株式会社ドミー、株式会社スギ薬局、株式会社サンドラッグ、ウエルシア薬局株式会社、株式会社杏林堂、 トヨタカローラ名古屋株式会社、株式会社スズキ自販東海、愛知ダイハツ株式会社、株式会社アタックス、株式会社コスモス薬品、株式会社アインホールディングス、株式会社イシグロ、株式会社ホンダサービス松本、株式会社ディマンシュ、濃尾機電株式会社 ほか

フード業界

山崎製パン株式会社、日清医療食品株式会社、株式会社LEOC、エームサービス株式会社、株式会社メフォス、株式会社グリーンハウス、株式会社グリーンヘルスケアサービス、株式会社ブロンコビリー、デリカフーズホールディングス株式会社、株式会社来来亭、株式会社長良園、トヨタ生活協同組合 ほか

ものづくり業界

日医工株式会社、 株式会社シャンソン化粧品、日立ハイテククーガーズ、株式会社アイエスジェイエンタープライズ ほか

サービス業界

株式会社スタッフブリッジ、株式会社エイジェック、株式会社エムアイシーグループ、日興美術株式会社、株式会社NECT、株式会社ウィルオブワーク、岡崎市立中央図書館 ほか

住宅・建設業界

株式会社安江工務店、株式会社ミニミニ、株式会社オープンハウス、株式会社ファーストライフ、JAPAN HOME WAND株式会社、シンセイ建設株式会社、ALLAGI株式会社

航空・運輸業界

カリツー株式会社、碧南運送株式会社 ほか

金融業界

豊川信用金庫、紀陽銀行 ほか

医療・福祉業界

医療法人愛知会 家田病院、あいちリハビリテーション病院、医療法人 医王寺会、医療法人さわらび会 福祉村病院、医療法人NICOsmile NICO矯正歯科、安城ひがしやま歯科こども矯正歯科、伊東市民病院、独立行政法人国立病院機構 東海北陸グループ、社会福祉法人福寿園、社会福祉法人愛恵協会、社会福祉法人白寿会、社会福祉法人せんねん村、聖隷福祉事業団 和合せいれいの里、株式会社トットメイト 藤田学園キッズコスモス、社会福祉法人 米山寮 プティヴィラージュ、保育園WITHグループ ほか

教育業界

愛知県立岩津高等学校、学校法人矢作学園 矢作白鳥幼稚園、学校法人青山学園 はずみやこ幼稚園、明照保育園 ほか

公務員業界

愛知県教育委員会(中学校)、岡崎市小学校、豊田市小学校、名古屋市小学校、西尾市小学校、豊橋市小学校、安城市保育園、岡崎市保育園、刈谷市保育園、豊橋市保育園、蒲郡市保育園、東浦町保育園、豊田市こども園、愛知県庁(管理栄養士) ほか

資格取得

栄養、健康、スポーツ、教育などに関する資格や免許を増設。資格・免許もアップグレード!

【管理栄養学科】では、「健康や運動、スポーツ分野」で貢献できる「健康運動実践指導者」や医療分野で活かす「NR・サプリメントアドバイザー」、食品開発に活かす「商品プランナー」、【ライフスタイル学科】では、食やファッション、暮らしを提案する「商品プランナー」や「商品装飾展示技能士」、スポーツジムなどで活かす「スポーツインストラクター」などの資格取得をめざせます。【こどもの生活学科】では、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士の3つの免許・資格を取得することで「こどもの未来を支える」専門職として幅広い進路に進むことができます。

主な目標資格

【ライフスタイル学科】
中学校教諭一種免許状【家庭】<国>、高等学校教諭一種免許状【家庭】<国>、フードスペシャリスト、商品プランナー、スポーツインストラクター、商品装飾展示技能士<国>、司書<国>
【管理栄養学科】
管理栄養士<国>、栄養士<国>、栄養教諭一種免許状<国>、健康運動実践指導者、食品衛生管理者任用資格<国>、食品衛生監視員任用資格、NR・サプリメントアドバイザー、商品プランナー
【こどもの生活学科】
小学校教諭一種免許状<国>、幼稚園教諭一種免許状<国>、保育士資格<国>、スポーツインストラクター、おもちゃインストラクター

就職支援

スペシャリストを育成する中で職業意識を高める就職指導を早期から実施

各学科において早期からの就職指導を実施。中学校教諭、高等学校教諭、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、一般職の各種公務員試験に向けた「公務員対策講座」、採用試験で自分をアピールできるように指導する「面接講座」など、きめ細かく学生をサポート。また、近年増えている「WEB面接」への対応。企業などの採用担当者を講師として招き、業界の特徴や実際の仕事内容の理解を深め、認識の薄かった業界や企業などについても興味を抱くきっかけとなり、進路について視野を広げる「業界・企業研究会」など、実践的な就職活動のノウハウを段階的に伝え、学生一人ひとりの個性が活かせる就職を実現します。

愛知学泉大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT