ノートルダム清心女子大学 文学部 英語英文学科
- 定員数:
- 60人
英米文学、英語学・言語学、国際コミュニケーションの領域を通じ、国際社会で活躍できる人材を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 123万7590円 (入学金20万円、授業料、諸経費を含む) |
---|
ノートルダム清心女子大学 文学部 英語英文学科の学科の特長
文学部 英語英文学科の学ぶ内容
- 多彩な領域の中で英語力と人間力を磨き、バランス感覚を持った「国際教養人」を育てます
- 半世紀を超える歴史の中で実のある英語教育を行ってきた本学。長年の実績と経験で培った「聞く・話す・読む・書く」という英語の4技能の修得・向上を基本とし、世界へ情報発信できる専門知識を備えた「国際教養人」の育成を目指しています。「自国と外国の橋渡し役になりたい」という方にとって絶好の学習環境です。
文学部 英語英文学科のカリキュラム
- 英語の4技能「聞く・話す・読む・書く」を伸ばし、3つのコースで専門性を追究します
- 開学と同時に外国人シスターにより始められた本学の英語教育。「英米文学履修コース」「英語学・言語学履修コース」「国際コミュニケーション履修コース」の3コース制によるカリキュラムを編成し、高度な英語と日本語によるバイリンガルの学習環境で専門性を修得。3年次進級時にコースを選択し、学びを深めます。
- 実践の場で、主体的に英語を応用する
- 国際的に活躍する講師を招聘して行うアクティブラーニングや、インバウンド向けの観光PR活動、グローバル企業や国際協力団体でのインターンシップをはじめ、県内では唯一の豪ニューカッスル大学との交換留学(EDGE)や、国内外での模擬国連会議の主催・参加など、数多くの実践的な場で英語を使う機会を提供します。
文学部 英語英文学科の授業
- Seishin Program for English Competency(SPEC):着実に伸びる少人数制授業
- 英語ネイティブ教員の授業は少人数クラスで展開し、一人ひとりの英語力に合わせて目標を設定。ICTを活用した多様な教材と最新の教授法を取り入れ、社会文化的背景を考慮した意見の述べ方と相手を理解する方法を身につけます。これにより入学後2年で英語圏への学部留学ができる力、就活でアピールできる力を養います。
文学部 英語英文学科の研究室
- 3年次からコースとゼミを選択し、5つの研究室に分かれます
- 「英米文学履修コース」にはイギリス・アイルランド文学研究室、「英語学・言語学履修コース」には英語学・言語学研究室と英語教育学研究室があります。「国際コミュニケーション履修コース」の研究室では、移民や移住の問題、SDGs、グローバルシチズンシップなど、学際的分野を扱います。
- 実践的な英語力を身につける「国際コミュニケーション履修コース」
- このコースでの授業はすべて英語で行われます。英語力を養い、英語によるプレゼンテーション、ディベートができるような高度な実践的コミュニケーション能力を高めることで、世界規模の問題や異文化への理解と共感がもてるような多角的視野を身につけることを目標としています。
ノートルダム清心女子大学 文学部 英語英文学科の学べる学問
ノートルダム清心女子大学 文学部 英語英文学科の目指せる仕事
ノートルダム清心女子大学 文学部 英語英文学科の資格
文学部 英語英文学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 司書教諭<国> 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国>
日本語教員
ノートルダム清心女子大学 文学部 英語英文学科の就職率・卒業後の進路
文学部 英語英文学科の就職率/内定率 98.1 %
( 就職者数52名 )
文学部 英語英文学科の主な就職先/内定先
- ナカシマプロペラ、ANA関西空港、全日本空輸、日本航空、両備ホールディングス、菱洋エレクトロ、中国銀行、三井住友信託銀行、日本生命保険、アパホテル、星野リゾート・マネジメント、ホテルグランヴィア岡山、公立学校教員、日本赤十字社岡山県支部、地方公務員
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
ノートルダム清心女子大学 文学部 英語英文学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒700-8516 岡山市北区伊福町2-16-9
TEL086-255-5585(入試広報部)
E-mail:apoffice@m.ndsu.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県岡山市北区伊福町2-16-9 |
「岡山」駅から北へ徒歩 約10分 |