英語をはじめとした語学の修得に加え世界各国の文化や歴史、社会について学んでいます。この学科の魅力は一つの国について様々な角度から学べる点です。特に印象に残っているのは、在留外国人の方や海外で活躍している日本人の方を講師として招き経験談を聞く授業。外国で生活することの現実を知り、視野も広がりました。
外国語を学ぶことの楽しさを伝え、異文化への興味を喚起するきっかけを与えられる存在になりたいです。過去に異文化交流の催しに参加した際、多様な文化的背景を持つ人々と意見交換をする楽しさを経験したことがきっかけとなりました。今後は、もっと深く繋がれるコミュニケーションができるよう知識を深めていきたいです。
幼少期より英語に関心があったことから、高校もグローバルな学びに力を入れている学校に進学しました。本学への入学は、様々な言語の修得はもちろん異文化についても深く学びたいと考えたことが決め手となりました。
興味を「学びとしてどのように深めるか」について考えることです。英語とともに第二外国語・第三外国語を選択履修できることや、それぞれの国の文化や歴史、社会についても学べる環境であることに魅力を感じました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ドイツ語IB | 多文化共生論基礎 | 心と体の健康論 | |||
2限目 | 近現代の日本 | Word Associate | 基礎演習 | 英語IB | ||
3限目 | 体育実技I | グローバル社会論基礎 | 人間論 | |||
4限目 | 博物館概論 | ドイツ語IA | 文学C | ICTリテラシ | ||
5限目 | プログラミング入門I | |||||
6限目 |
履修科目は「今興味があること、やってみたいと感じたこと」を重視し、選択しています。「プログラミング入門」や「ICTリテラシ」など、国際文化学部と同時に開設された情報デザイン学部の科目も学んでいます。