• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 茨城
  • つくば国際大学
  • 在校生レポート一覧
  • 加藤 征志朗さん(医療保健学部 看護学科/2年)

私立大学/茨城

ツクバコクサイダイガク

キャンパスライフレポート

看護師として、地域の方々の健康を守る存在になりたいです!

医療保健学部 看護学科 2年
加藤 征志朗さん
  • 茨城県 常総学院高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    患者さんとのコミュニケーションも大切です

  • キャンパスライフPhoto

    実際の医療現場さながらの演習が魅力です

  • キャンパスライフPhoto

    臨床実習に向けて、様々な訓練を行います

学校で学んでいること・学生生活

入学後、看護師に必要な基礎的な技術や知識を1年間かけて学んできました。特に印象深いのは人体の構造に関する授業です。骨や器官を細かく学ぶのは大変でしたが興味深い内容でした。実は高校時代は理系が得意ではなかったのですが、基礎からしっかり指導してもらえるので、文系出身でも困ることなく学べます。

これから叶えたい夢・目標

地元が大好きなので、将来は地域に密着した病院で地元の方々と直接触れ合いながら看護の仕事をやっていきたいです。皆さんの健康を守る最前線で働き、日々の看護を通して地元に恩返しすることが私の目標。たくさんの方々に寄り添い、一人ひとりの患者さんの気持ちを理解できる看護師になりたいです。

この分野・学校を選んだ理由

中学生の頃、コロナ禍で奮闘する看護師の姿に憧れたのがきっかけです。また様々なケースの看護に対応した実習棟があることや、学生の男女比が半々で学びやすそうだったことが本学への入学を決めた理由のひとつです。

分野選びの視点・アドバイス

4年制大学の強みは看護師だけでなく保健師や養護教諭の資格も取得できること。さらに本学では多種多様な実習があり、1年次から国家試験対策講座が始まるのも魅力です。オープンキャンパスでぜひ体験してください!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 病態・治療論 老年看護学概論
2限目 公衆衛生看護学概論 病態・治療論 病原微生物学
3限目 成人看護学援助論 地域在宅看護概論 基礎看護学援助論 英語II
4限目 成人看護学援助論 小児看護学概論 基礎看護学援助論
5限目 スポーツ科学 保健統計 国家試験対策学習会
6限目

今後さらに必要性が高まる在宅看護の実習が楽しみです。本学には実際の住宅を模した実習棟があり、リアルな生活環境を想定した空間で学べるので、訪問看護の現場で役立つ実践的な知識が身に付けられます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

つくば国際大学(私立大学/茨城)
RECRUIT