臨床工学技士を目指す実践的な学びを通じて、命を支える技術を身につけています。数学や物理の学習支援もあり、工学系科目が得意でなくても医療に興味があれば、臨床工学を基礎からしっかり学べる点が本学の魅力です。卒業研究では、患者さんへ正確に薬剤を投与する装置である「シリンジポンプ」について研究しています。
将来は、大学で習得した知識を総合的に活かし、大学病院で多くの命を救う仕事に就きたいです。さらに、血液浄化業務や人工心肺業務などの経験を積み技術を磨くとともに、日々進歩する知識も身につけて専門の認定資格を取得し、チーム医療の中で臨床工学のエキスパートとして活躍することが目標です。
母が病院勤務しており臨床工学技士という職種を知りました。私は医療に加えて機械系にも興味があったためピッタリだと感じました。オープンキャンパスで見た手術室や豊富な医療機器も魅力に感じて進学を決めました。
将来どのような職場で働きたいかという視点で大学や分野を選びました。卒業生が国立がん研究センターや大学病院などに就職されていることや全国から学生が集まっていて交流があることも魅力的に感じました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | 自主学習(国家試験対策) | 小テスト | 関係法規 | 自主学習(国家試験対策) | 総合演習II | |
3限目 | 自主学習(国家試験対策) | システム制御 | システム安全 | 関係法規 | 自主学習(国家試験対策) | |
4限目 | 自主学習(国家試験対策) | システム制御 | 自主学習(国家試験対策) | システム安全 | 自主学習(国家試験対策) | |
5限目 | 臨床実習対策 | |||||
6限目 |
放課後は過去問や模試の復習、卒業研究の続きに没頭。授業がない時間は自習に励んでいます。休日はダーツを楽しみに行ったりして息抜きしています。※2024年4月取材時点