追手門学院大学 心理学部 心理学科 心理学専攻
- 定員数:
- 180人
人間関係、教育、ビジネスなど、社会のあらゆる場面に応用できる「使える心理学」を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 129万7000円 (入学金16万円を含む) |
---|
追手門学院大学 心理学部 心理学科 心理学専攻の学科の特長
心理学部 心理学科 心理学専攻の学ぶ内容
- 暮らしやビジネスに生かせる心理学を研究。国家資格・公認心理師に対応したカリキュラムもあり
- 心理学は人間関係や教育、ビジネス、犯罪抑止など、多様な分野に応用できる学問です。心理学専攻では、これらの多様な領域をカバーする4コースを開設。公認心理師の受験資格取得に対応したカリキュラムも設置しています。心理学を学ぶことで、科学的なものの見方、コミュニケーション能力、論理的思考能力を修得できます。
- コース選択は2年次から。関心ある分野の専門知識・専門技術を学ぶ
- 【社会・犯罪心理学】犯罪に至る心の動き、人々の犯罪に対する意識などを学びます。
【認知・脳神経科学】身体と精神のメカニズムを、心理学の実験を通じて追究します。
【発達・教育心理学】子どもの成長・発達を支援する力を養います。
【臨床心理学】心理療法などの実習を中心に、臨床心理士になるための基礎を学びます。
- 3つのプログラムで、心理学を社会に活かす実践力を身につける
- 3年次から、ゼミの研究と並行して3つの実践プログラムに取り組みます。「ビジネスリサーチプログラム」では仕事や生活に役立つ幅広い心理学を、「メンタルケアプログラム」では教育・医療・福祉の現場で生かせる心理学を、「チャイルドサポートプログラム」では幼児や児童の発達を支える心理学について学ぶことができます。
心理学部 心理学科 心理学専攻の授業
- 心理学を広く深く学べる多彩な科目群を用意。特徴ある4つの授業を紹介
- 学術論文の読み方や建設的な批判の仕方を身につける「社会心理学講読」、感情のありようと制御を考察する「感情心理学」、関係性という観点から子どもの心の成長・発達について考える「子ども学」、犯罪者・非行少年・被害者の心理とその援助方法について学ぶ「司法臨床心理学」などの授業があります。
心理学部 心理学科 心理学専攻の卒業後
- 産業・教育・福祉など、多彩な業界で活躍する卒業生たち。心理学を生かして人や社会に貢献
- 本専攻を卒業した先輩たちは、幅広い業界で活躍しています。メーカー、金融、サービス、医療、福祉など。心理専門職はもちろん、公務員として働く人や、教師になる人もいます。あらゆる場面で役立つ「使える心理学」を学ぶことは、自らの将来の可能性を広げ、人や社会に貢献する力を得ることにつながります。
心理学部 心理学科 心理学専攻の大学院・専科
- 大学院へ進学して、公認心理師、臨床心理士、学校心理士をめざす道も
- 心理学研究科博士前期課程には、「臨床心理学コース」「生涯発達・生涯教育心理学コース」「社会・環境・犯罪心理学コース」があります。「臨床心理学コース」と「生涯発達・生涯教育心理学コース」では、公認心理師(国家資格)の取得をめざすことが可能。コースによって、臨床心理士や学校心理士をめざすこともできます。
追手門学院大学 心理学部 心理学科 心理学専攻の学べる学問
追手門学院大学 心理学部 心理学科 心理学専攻の目指せる仕事
追手門学院大学 心理学部 心理学科 心理学専攻の資格
心理学部 心理学科 心理学専攻の取得できる資格
- 日本心理学会認定心理士 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種) 、
- 学芸員<国> 、
- 社会教育主事任用資格
心理学部 心理学科 心理学専攻の受験資格が得られる資格
産業カウンセラー
心理学部 心理学科 心理学専攻の目標とする資格
- 公認心理師<国> (大学院修了後受験資格取得) 、
- 臨床心理士 (大学院修了後受験資格取得) 、
- 臨床発達心理士 (大学院在学中受験資格取得) 、
- 学校心理士 (大学院修了後受験資格取得)
追手門学院大学 心理学部 心理学科 心理学専攻の就職率・卒業後の進路
心理学部 心理学科 心理学専攻の就職率/内定率 98.9 %
( 就職希望者数186名 )
心理学部 心理学科 心理学専攻の主な就職先/内定先
- コタ株式会社、ニデック株式会社、大建工業株式会社、エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社、トランスコスモス株式会社、株式会社マルハニチロ物流、イオンリテール株式会社、オルビス株式会社、ダイアナ株式会社、ブリヂストンリテールジャパン株式会社、株式会社AOKI、大阪厚生信用金庫、明治安田生命保険相互会社、株式会社サイネックス、リゾートトラスト株式会社、株式会社阪神ホテルシステムズ、株式会社JTB、株式会社トライグループ、独立行政法人国立病院機構近畿グループ、株式会社ベネッセスタイルケア、株式会社スタジオアリス、綜合警備保障株式会社、近畿厚生局、大阪府庁、岐阜県庁、伊勢市役所、吹田市役所 他
※ 2024年3月卒業生実績
※学科全体
追手門学院大学 心理学部 心理学科 心理学専攻の入試・出願
追手門学院大学 心理学部 心理学科 心理学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒567-8620 大阪府茨木市太田東芝町1-1/〒567-8502 大阪府茨木市西安威2-1-15
TEL072-665-9219(9:30~17:00※土日祝日除く)
nyushi@otemon.ac.jp