• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 追手門学院大学
  • 就職・資格

私立大学/大阪

オウテモンガクインダイガク

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

就職希望者数
1,768名
就職者数
1,751名
就職率
99.0% (就職者数/就職希望者数)

就職実績(2024年3月卒業生実績)

住宅・建設業界

旭化成ホームズ株式会社、セキスイハイム近畿株式会社、積水ハウス株式会社、大和ハウス工業株式会社、三井ホーム株式会社、株式会社ミライト・ワン、高砂熱学工業株式会社、関西電力株式会社、近鉄不動産株式会社、住友不動産株式会社、積水ハウス不動産関西株式会社、パナソニック ホームズ不動産株式会社、株式会社福屋不動産販売、三井不動産リアルティ株式会社、阪急阪神不動産株式会社 他

ものづくり業界

山崎製パン株式会社、株式会社伊藤園、三菱マテリアル株式会社、NTN株式会社、 東京エレクトロン株式会社、ミネベアミツミ株式会社、アルプスアルパイン株式会社、ニデック株式会社、株式会社キーエンス、タカラスタンダード株式会社 他

マスコミ・通信業界

株式会社アルファシステムズ、株式会社インテック、株式会社大塚商会、トランスコスモス株式会社、株式会社日立ソリューションズ、富士ソフト株式会社、株式会社カプコン 他

航空・運輸業界

西日本旅客鉄道株式会社、近畿日本鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、京阪電気鉄道株式会社、株式会社サカイ引越センター、佐川急便株式会社、ANA大阪空港株式会社、ANA関西空港株式会社、日本郵便株式会社 他

商社・小売業界

株式会社ベベ、伊藤忠食品株式会社、スターゼン株式会社、加藤産業株式会社、キヤノンシステムアンドサポート株式会社、リコージャパン株式会社、株式会社メディセオ 他

金融業界

株式会社りそな銀行、株式会社池田泉州銀行、株式会社関西みらい銀行、大阪シティ信用金庫、三井住友カード株式会社、岡三証券株式会社、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、住友生命保険相互会社、日本生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社 他

旅行・エンタメ業界

大阪セント・レジス・ホテル株式会社、京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社、株式会社阪神ホテルシステムズ、リゾートトラスト株式会社、東武トップツアーズ株式会社、株式会社JTB、株式会社日本旅行、株式会社志摩スペイン村、合同会社ユー・エス・ジェイ 他

フード業界

株式会社すかいらーくホールディングス、スターバックスコーヒージャパン株式会社、日本マクドナルド株式会社 他

教育業界

大阪府中学校教員、京都府中学校教員、大阪府高等学校教員、京都府高等学校教員 他

サービス業界

株式会社リクルート、デロイトトーマツ税理士法人、株式会社マイナビ、セコム株式会社、綜合警備保障株式会社 他

公務員業界

神戸地方検察庁、大阪税関、近畿厚生局、近畿農政局、近畿地方整備局、九州農政局、兵庫労働局、防衛省、東京国税局、大阪国税局、岐阜県庁、滋賀県庁、大阪府庁、奈良県庁、高知県庁、大阪市役所、世田谷区役所 他

資格取得

国家公務員・地方上級公務員を目指す学生のための「難関公務員試験対策プログラム」

国家公務員や地方上級職をめざすためには、1年次から計画的に学習を進める必要があります。難関公務員試験対策プログラムでは、いきなり公務員試験対策から始めるのではなく、第1段階として「宅建対策講座」を、第2段階として「行政書士対策講座」を開講。段階的かつ着実に幅広い知識を習得し、公務員試験への準備を整えていきます。 ◇2024年度公務員試験合格者実績(2024年9月現在):国家公務員総合職2名、国家一般職17名、国税専門官13名、財務専門官2名、労働基準監督官1名、東京都特別区15名、裁判所事務官5名、大阪市6名、京都市役所1名、堺市役所1名、京都府庁4名、滋賀県庁1名、奈良県庁1名、和歌山県庁1名、高知県庁1名 計71名

主な目標資格

【2024年度資格取得対策講座(一例)】
■対面講座
上級公務員ハイレベルコース、宅地建物取引士試験 対策講座、TOEICR(R)(L&R)700特訓コース、学部留学準備コース(TOEFL iBT(R))、簿記検定2・3級 対策講座、ファイナンシャル・プランニング技能検定2級/3級 対策講座、ITパスポート試験 対策講座 他
■WEB講座
宅地建物取引士試験 対策講座、ITパスポート試験 対策講座、MOS Word/Excel(R)/PowerPoint(R)対策講座、旅行業務取扱管理者試験 対策講座(国内&総合コース)、色彩検定(R)2級 対策講座、秘書検定2級 対策講座、公務員試験 対策講座(国家一般・地方上級・市役所コース)(警察・消防・民間企業+公務員併願コース) 他

就職支援

志望する業界や分野に応じて、多彩な就職支援講座を開講。大学独自のキャリア開発プログラムも導入

個別面談などのきめ細かな対応で就職活動をサポートします。志望する業界や分野に応じて多彩な就職支援講座を開講。3年次からは、自己分析、面接対策、グループディスカッション対策など、就職活動に直結する実践的な指導も実施します。また、本学では、社会で求められる力を早期から育むため、「企業・団体と連携したキャリア開発プログラム」を導入しています。1・2年次生が対象の同プログラムでは、企業や団体での就業体験や、実践的な課題解決実習を実施。現場の課題と向き合いながら社会人に必要なスキルや意識を養い、3年次からの就職活動に備えます。

追手門学院大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT