成安造形大学の入試科目・日程情報
芸術学部
芸術学科/総合領域
一般選抜入学試験 (2期)〈大学入学共通テスト利用 方式〉
- 募集人数
- 8名
※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (2期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験 (3期)〈大学入学共通テスト利用方式〉
- 募集人数
- 6名※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (3期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験(1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 募集人数
- 8名(通常授業料)
5名(特待生)
※合計:一般選抜入学試験 (1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
芸術学科/イラストレーション領域
一般選抜入学試験 (2期)〈大学入学共通テスト利用 方式〉
- 募集人数
- 8名
※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (2期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験 (3期)〈大学入学共通テスト利用方式〉
- 募集人数
- 6名※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (3期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験(1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 募集人数
- 8名(通常授業料)
5名(特待生)
※合計:一般選抜入学試験 (1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
芸術学科/美術領域
一般選抜入学試験 (2期)〈大学入学共通テスト利用 方式〉
- 募集人数
- 8名
※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (2期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験 (3期)〈大学入学共通テスト利用方式〉
- 募集人数
- 6名※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (3期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験(1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 募集人数
- 8名(通常授業料)
5名(特待生)
※合計:一般選抜入学試験 (1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
芸術学科/情報デザイン領域
一般選抜入学試験 (2期)〈大学入学共通テスト利用 方式〉
- 募集人数
- 8名
※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (2期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験 (3期)〈大学入学共通テスト利用方式〉
- 募集人数
- 6名※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (3期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験(1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 募集人数
- 8名(通常授業料)
5名(特待生)
※合計:一般選抜入学試験 (1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
芸術学科/空間デザイン領域
一般選抜入学試験 (2期)〈大学入学共通テスト利用 方式〉
- 募集人数
- 8名
※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (2期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験 (3期)〈大学入学共通テスト利用方式〉
- 募集人数
- 6名※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (3期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験(1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 募集人数
- 8名(通常授業料)
5名(特待生)
※合計:一般選抜入学試験 (1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
芸術学科/地域実践領域
一般選抜入学試験 (2期)〈大学入学共通テスト利用 方式〉
- 募集人数
- 8名
※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (2期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験 (3期)〈大学入学共通テスト利用方式〉
- 募集人数
- 6名※合計:一般選抜入学試験 大学入学共通テスト利用 (3期)
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]
一般選抜入学試験(1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 募集人数
- 8名(通常授業料)
5名(特待生)
※合計:一般選抜入学試験 (1期) 特待生 所得制限型<大学入学共通テスト利用方式>
- 共通テスト
- 下記より2科目選択
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
地理歴史・公民|「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
数学①|「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」
数学②|「数学Ⅱ,数学B,数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語|「英語(リスニングを含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
情報|「情報Ⅰ」
---
※「地理歴史 公民」においては、「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治・経済」を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
※「理科」においては、「物理」「化学」「生物」「地学」 を選択した場合はそれぞれ1科目とします。「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」を選択する場合は2つの出題範囲を選択で1科目とします。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト実施日 2025/1/18[土]・1/19[日]