椙山女学園大学 情報社会学部 情報デザイン学科
- 定員数:
- 100人
「わたしは、新しい価値を、情報技術で生み出す。」
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 132万2660円 (入学金を含む) |
---|
椙山女学園大学 情報社会学部 情報デザイン学科の学科の特長
情報社会学部 情報デザイン学科の学ぶ内容
- ICTスキルで情報をデザインし、社会に新しい価値を生み出す
- 情報デザイン学科では、データサイエンスやAIなど最先端の情報技術、効果的なコミュニケーション手法を設計する情報デザイン、情報を適切に整理・管理・活用するデジタルアーカイブの知識とスキルを習得。情報社会への理解を深め、実践的なプロジェクトを通して、情報をデザインし、新しい価値を生み出す力を養成します。
情報社会学部 情報デザイン学科のカリキュラム
- 社会に生きるICTスキルを修得
- 情報社会での活躍を視野に高度なICTスキル(情報通信技術)を基礎から応用まで学ぶカリキュラムを用意。文系・理系どちらの出身者にも対応した段階的なプログラムで、社会で生きる専門的な知識とスキルを修得します。
- 「データサイエンス」「コミュニケーションデザイン」「情報・アーカイブ」の3つの学び
- プログラミングや統計学の基礎を身に付け、情報分析力を養成する「データサイエンス」、グラフィックやWebデザインの技術を身に付け、効果的に情報を表現する力を養成する「コミュニケーションデザイン」、デジタルアーカイブの仕組みを学び、情報を整理・管理・保存する力を養成する「情報・アーカイブ」の学びを展開。
情報社会学部 情報デザイン学科の授業
- カタチにする「実践プロジェクト」
- 身に付けた専門的な知識と情報スキルをさらに発展させるため、実社会とリンクした体験的な学びの機会が充実しています。地域と連携した旅行商品企画やイベント運営、Webサイトの構築やプログラム開発など、学生たちは「カタチにする」経験を積んでいきます。
- アイデアを具現化させるデザイン思考
- 多彩な演習や実践型プロジェクトを通してユーザー視点で課題・ニーズを発見し、課題解決に繋げるデザイン思考を鍛えます。同時にユーザーである人間への理解を深めることで情報デザインの力を養成。
情報社会学部 情報デザイン学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
私のAIシステム研究が学会で専門家たちに評価されました!
いろいろな分野を幅広く学びたいと思っていましたが、なかでも情報技術に関心がありました。そのためデータサイエンスやAIなど、これからの情報社会に欠かせない最先端の技術を学べるこの学科を選びました。
情報社会学部 情報デザイン学科の卒業後
- 文系出身者も工学系学部と同様の進路を実現
- 理系の仕事と思われがちなシステムエンジニアは、お客様へのヒアリングや提案、チームでの共同作業など、人と関わることが多くコミュニケーション力が必要な仕事。そのため、文系出身者も活躍できる職種として、女性SEが増えています。本学では、多くの文系出身の先輩が工学系学部と同様のIT企業に就職しています。
椙山女学園大学 情報社会学部 情報デザイン学科の学べる学問
椙山女学園大学 情報社会学部 情報デザイン学科の目指せる仕事
椙山女学園大学 情報社会学部 情報デザイン学科の資格
情報社会学部 情報デザイン学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種) 、
- 学芸員<国> 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国> 、
- 社会調査士
椙山女学園大学 情報社会学部 情報デザイン学科の就職率・卒業後の進路
情報社会学部 情報デザイン学科の主な就職先/内定先
- 〇ソフトウェア/アクティアス、旭情報サービス、アルティウスリンク、ヴィッツ、エアード、エイペクス、エスワイシステム、NDS、エムオーテックス、オープンセサミ・テクノロジー、キャロルシステム、クエスト、コスメディア、CDS、住友理工情報システム、セントラル 〇製造/伊藤ハムフードソリューション、スズキ、トヨタ自動車、Mizkan J plus Holdings、山宗 〇商社・卸小売/岡谷鋼機、スギホールディングス、ニッセン、ホンダモビリティ中部 〇出版・印刷・広告・宣伝/博報堂プロダクツ 〇金融・保険/あいちフィナンシャルグループ、大垣共立銀行 〇その他のサービス/マーケティング・エッセンシャルズ、ユタカサービスグループ
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
前身の文化情報学部実績
椙山女学園大学 情報社会学部 情報デザイン学科の入試・出願
椙山女学園大学 情報社会学部 情報デザイン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒464-8662 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17-3
入学相談フリーダイヤル 0120-244-887 入学センター
happy@sugiyama-u.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
星が丘キャンパス : 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号 |
「星ケ丘(愛知県)」駅から6番出口を出て徒歩 5分 |