• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 福岡
  • 北九州市立大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 文学部
  • 人間関係学科

公立大学/福岡

キタキュウシュウシリツダイガク

北九州市立大学 文学部 人間関係学科

定員数:
80人

人間の存在、行動、発達を社会環境や自然環境との関係において学際的、総合的に把握し、真の意味で人間のあり方を探求

学べる学問
  • 地理学

    産業や自然環境から地域の特質を解明する

    地理学には、気候や地形のほか、動植物の分布や水の循環過程などを対象とする「自然地理」と、文化や歴史、民族、経済などを対象とする「人文地理」、地域それぞれの地理的要素を深く掘り下げていく「地誌」の3分野があります。カバーする範囲が広く、幅広い興味にこたえる学問です。

  • 文化人類学

    世界の文化から、特性や相互関係を調査する

    さまざまな民族や文化圏の衣・食・住・家族などを対象に未開と文明を比較し、フィールドワークなどを通じて、人類の文化の共通性、異質性、多様性を知る学問。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 環境科学

    科学技術によって環境問題解決を目指す

    環境科学とは、工学、化学、経済や法といったあらゆる観点から環境を検討し、快適で持続可能な社会の構築を目指してさまざまな問題の解決に取り組む学問です。「環境」とは、地球や自然そのものだけでなく、社会や都市環境など、私たちを取り巻くあらゆる環境を指します。したがって、学校によって、ある程度専門分野がしぼられているところと、幅広く環境科学について学ぶところとに分かれます。まずは環境科学の概要をつかみ、フィールドワークなどもしながら、実践的に研究手法を学び、環境に関する知識を養っていきます。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 総務

    会社運営にかかわる仕事を総合的に担当する職種

    総務の役割は会社運営をスムーズにすること、従業員が円滑に働けるよう社内の環境を整えること。企業の受付窓口、代表電話の対応、備品管理やオフィス管理のほか、社内規定の作成や改定、イベントの企画・運営、各種書類の作成・管理など、会社全体の幅広い業務にかかわるのが特徴。社内すべての部署と関係をもち、会社という組織の運営に欠かせない、縁の下の力持ちといった役割を担っている。(監修:一般社団法人 人事総務スキルアップ検定協会)

  • 受付

    企業全体のイメージを決める役割も任う窓口役

    主な仕事は、来訪者の用件確認、アポイントメントの確認、関係者との連絡、伝言の伝達や客の接待、来訪者のチェックとそのリスト作成など。外国人の来訪が多い企業では英会話などの語学力が、受付がショールームにある企業ならばインストラクター的な商品知識が要求される。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 銀行員

    メガバンクや地方銀行、信用金庫・信用組合、ネット銀行などで働き、社会のお金の流れを支える仕事。

    銀行の主な業務は、顧客のお金を預かる預金業務、お金を貸し付ける融資業務、振り込みや手形の発行などの為替業務、顧客から預かった預金等を原資にして国債などの有価証券等で資金運用する業務、投資信託などの金融商品の仲介など。なかでも代表的な仕事のひとつが融資業務。顧客からの融資や預金、為替などの業務などを通して社会のお金の流れを支える。融資の依頼を受け、顧客の返済能力などを分析しながら融資が可能かどうかの判断をし、融資額や融資内容を判断する。顧客が企業の場合は経営のアドバイスなどをすることも。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 福祉・介護職員

    食事、入浴からレクリエーションまで、要介護のお年寄りや障害者の生活を支える仕事

    介護が必要なお年寄りや障害者に対して、食事、入浴、排せつ、衣服の着脱、移動などのサポートをする。さらに散歩や買い物の援助、レクリエーションの企画・実施など仕事の内容は幅広い。老人福祉施設や障害者福祉施設などに就職して、入居者をサポートする場合もあれば、訪問介護サービス事業者に就職し、利用者の自宅でサポートを行う場合もある。

初年度納入金:2024年度納入金 81万7800円~95万8800円  (※その他諸費用14万円程度必要/詳細はお問い合わせください)

北九州市立大学 文学部 人間関係学科の学科の特長

文学部 人間関係学科の学ぶ内容

人と社会と文化の関係を探求します
人と社会と文化の相互関連をふまえて、家族問題、高齢者問題、環境問題、社会問題など現代社会の様々な諸問題を深く体系的に教育・研究し、人間及び社会をトータルに把握していきます。基礎となる専門基礎教育科目を1年次に学び、人間の存在、行動、発達を社会環境や自然環境などの関連において総合的に学習します。
たくさんの学びから、深く学びたい分野を選んで究めていきます
「心理学」「社会学」「教育学」「人類学」「環境学」などを学びますが、これらは1、2年次の科目を受講する中で、それぞれの概要をつかみます。そして3年次から、特に深く学びたい分野を選んで、それを究めていくことができます。

文学部 人間関係学科の実習

フィールドワーク実習
フィールドワーク実習では、大学の外に出て実際に人に会いながら、質的調査の手法を学びます。初めての人に話しかけるときはどうしたらよいのか、フィールドワークから何がわかるのか、調査と議論を通じて理解を進めていきます。
人間環境実験・実習
人間と自然環境との関係について、さまざまな体験をしながら探求していきます。学びの場は、もちろん机の上だけではありません。例えば、ここ数年は高蔵山森林公園でも実習を行いました。森を育てるお手伝いをしながら、「見て」「触れて」森を育む営みを五感を使って理解していきます。

文学部 人間関係学科のゼミ

演習(ゼミ)と卒業論文は大学の醍醐味!
人間関係学科の定員は80名で教員数は16名。少人数のゼミ形式で行う演習では、一人ひとりにきめ細かい指導ができます。仲間とともに支え合いながら研究し、議論、発表、実践などを経験する中で、人間的にも大きく成長していきます。そして、最後に卒業論文として4年間の集大成をカタチに残します。

文学部 人間関係学科の卒業後

人間関係への深い洞察が求められる現代社会の幅広い職業分野が、卒業後の活躍の場です
社会保険・社会福祉・介護事業、製造業、サービス業のほか、公務員や教職に就く方も少なくありません。一般企業で働く場合や公務員、心理や福祉などの専門職も、人間関係への深い洞察が求められるのは当然です。複数の学問を学ぶことで人間関係の奥行きの深さが見える本学科の卒業生は幅広い職業分野から求められています。

北九州市立大学 文学部 人間関係学科の学べる学問

北九州市立大学 文学部 人間関係学科の目指せる仕事

北九州市立大学 文学部 人間関係学科の資格 

文学部 人間関係学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
  • 日本心理学会認定心理士 、
  • 社会教育主事任用資格 、
  • 学芸員<国>

北九州市立大学 文学部 人間関係学科の就職率・卒業後の進路 

文学部 人間関係学科の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者74名/就職者74名 )

文学部 人間関係学科の主な就職先/内定先

    イワタニ九州、佐賀銀行、さなる九州(九大進学ゼミ)、セキスイハイム九州、セゾン自動車火災保険、第一交通産業、武田メガネ、TOTOサニテクノ、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン、山口県農業協同組合、楽天カード、【公務員】大阪国税局、福岡財務支局、法務省 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

北九州市立大学 文学部 人間関係学科の入試・出願

入試一覧
合格難易度

北九州市立大学 文学部 人間関係学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒802-8577 福岡県北九州市小倉南区北方4丁目2番1号
TEL:093-964-4196(企画戦略課)

所在地 アクセス 地図
北方キャンパス : 福岡県北九州市小倉南区北方4-2-1 北九州モノレール「競馬場前(北九州市立大学前)」駅下車、徒歩約3分

地図

他の学部・学科・コース

北九州市立大学(公立大学/福岡)
RECRUIT