• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 福井
  • 福井県立大学
  • 奨学金

公立大学/福井

フクイケンリツダイガク

福井県立大学の奨学金

【給付型】キーエンス財団(全学部共通)

対象
2026年4月に新1年生として大学に入学されるみなさん
募集時期
2026年4月3日

【給付型】一般社団法人 唐神基金(全学部共通)

対象
下記項目にすべて該当する者
(1). 該当年度4月時点で、学部課程の1・2・3・4年に正規生として在籍する者
・「留年」「修士」 「博士」「短期大学生」 「通信制大学」 「二部大学(夜間)」は応募対象外とします
・過去に応募いただいた方も再応募可能です
・他の財団からの奨学金受給者も応募可能(併給可能)
・日本在住の海外留学生も応募可能
・専攻不問
(2). 学業・人物共に優秀かつ心身共に健康である者
(3). 2024年(令和6年)の同一生計の世帯総年収が600万円以下である者
(4). 観光業・若しくは旅館・ホテル宿泊業に興味があり、自分なりの提案を持っている者
給付額
年間 24万円(半年毎に12万円)
支給期間:毎年4月から翌年3月までの1年間
人数
各年度10名(予定)
募集時期
2025年7月11日
備考
当社ホテルの無料宿泊優待券:年間2枚(半年毎に1枚/1枚につき 3名迄利用可/特日除く/一部ホテル除く)

【給付型】重田教育財団(全学部共通)

対象
海外の大学・大学院へ留学する日本人
募集時期
2025年6月30日

【給付型】日本学生支援機構奨学金 海外留学支援制度(協定派遣)(全学部共通)

給付額
月額:指定都市:10万円、甲地区:8万円、乙地区:7万円、丙地区:6万円
渡航支援金:16万円

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

備考
この奨学金は、入学料免除(学部新入生のみ)と授業料免除の対象にもなります。

【減免型】2人世帯の県内大学等授業料減免制度(全学部共通)

対象
国の修学支援新制度の対象となっていること かつ 福井県内進学者であること かつ 子どもを2人扶養している世帯の学生
備考
※修学支援新制度に関して、県独自の上乗せ支援を行います。

【減免型】修学支援新制度による授業料等免除制度(一部の外国人留学生を除く)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構(以下、JASSOと表記)の給付型奨学金に申請し、支援対象となる必要があります。
募集時期
6月30日(月曜日)

【減免型】多子世帯の大学等授業料等無償化(全学部共通)

対象
令和7年4月に入学する方
令和7年4月時点で前年度から在学中の方
減免額
授業料・入学金を無償とします。

【減免型】本学独自の授業料減免制度(院生用)(全学部共通)

対象
福井県立大学に在学している大学院生(過年度生は対象外となります。)
学種
大学院
減免額
その学期に納入すべき授業料の全額または半額

【減免型】本学独自の授業料減免制度(留学生用)(全学部共通)

対象
授業料の納入が困難であり かつ 成績が優秀である者
福井県立大学に在学している かつ 在留資格が「留学」の者。
ただし、過年度生は除く。
減免額
授業料の一部

【貸与型】日本学生支援機構 応急採用(第二種奨学金)(全学部共通)

対象
以下の事由に該当する場合
・家計支持者が失職・退職した場合
・家計支持者が死亡または離別(離婚・失踪等)した場合
・家計支持者が破産した場合
・病気、事故、会社倒産、経営不振、その他家計急変の事由により、主たる家計支持者について著しく支出が増大、若しくは収入が減少した場合
奨学金の種類
第二種
募集時期
随時

【貸与型】日本学生支援機構 緊急採用(第一種奨学金)(全学部共通)

対象
以下の事由に該当する場合
・家計支持者が失職・退職した場合
・家計支持者が死亡または離別(離婚・失踪等)した場合
・家計支持者が破産した場合
・病気、事故、会社倒産、経営不振、その他家計急変の事由により、主たる家計支持者について著しく支出が増大、若しくは収入が減少した場合
奨学金の種類
第一種
募集時期
随時

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学業ともに特に優れ、経済的理由により著しく修学困難な場合
奨学金の種類
第一種
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な場合
奨学金の種類
第二種
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 短期留学(第一種奨学金)(全学部共通)

対象
海外留学支援制度(協定派遣)の給付を受ける者のうち、留学期間が3か月以上1年以内であること。
奨学金の種類
第一種

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 短期留学(第二種奨学金)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種

【貸与型】博士前期課程、修士課程対象の授業料後払い制度(全学部共通)

対象
大学院博士前期課程、修士課程
学種
大学院
貸与(月額)
生活費奨学金として2万円または4万円
貸与(総額)
授業料最大535,800円/年
利子
無利子

あしなが育英会

いしかわ理系人材確保奨学金返還助成制度

えちぜん町未来へつなぐ奨学金返還応援補助金

こうち奨学金返還支援事業

ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度

キーエンス財団 貸与奨学金の返還支援

ロータリー米山記念奨学会

永平寺町UIターン奨学金返還支援制度

学習奨励費

交通遺児育英会

江守アジア留学生育成会

佐藤陽国際奨学財団

三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業

奨学金返済支援事業「奨学金バンク」(株式会社)アクティブアンドカンパニー

特待生制度

福井県UIターン奨学金返還支援

福井県グローバル人材基金

福井県奨学生 アメリカフィンドレー大学

福井市未来を拓く奨学金返還支援事業

三重県 保健師助産師看護師等修学資金(看護福祉学部/看護学科)

学費(初年度納入金)
福井県立大学/奨学金
RECRUIT