福井県立大学 地域政策学部 (2026年4月設置予定)
地域政策学部
学べる学問 |
|
---|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 72万3800円~81万7800円 (詳細はお問い合わせください。) |
---|
福井県立大学 地域政策学部の募集学科・コース
地域イノベーション学科
※2026年4月設置予定
福井県立大学 地域政策学部の学部の特長
地域政策学部の学ぶ内容
- 地域政策学部
- 2026年新設届出中の学部。
地域や経済界、自治体と連携しながら、地域の資源などを生かしたイノベーションの創出による地域の課題解決に取り組む人材を育成する。
県内各地域や国内外でのフィールド演習のほか、GIS(地理情報システム)や空間分析など、ビッグデータや情報システム技術を活用した演習などを行う。さらに、県内企業や自治体と連携した就労体験型学習や、単位互換の協定を締結した国内の大学に一定期間滞在して学ぶ国内留学制度も用意する。2年次からは、地域産業、地域創造、地域づくりの3ユニットに分かれて学びを深めていく。
福井県立大学 地域政策学部の問い合わせ先・所在地
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4の1の1
〒910-0858 福井県福井市手寄1-4-1 AOSSA(アオッサ)内
(0776)61-6000