【給付型】オークラ奨学金(全学部共通)
- 対象
- <学部生>2・3・4年生
1.年齢が2025/4/1現在30歳以下であること
2.返済不要の給付型で、他の奨学金制度との併用可
3.日本国籍を有すること
4.学業、人物ともに優秀であり、健康であること
- 給付額
- 月額30,000円
〈支給期間〉正規の最短修学期間
- 募集時期
- 2025/4/30(水)
【給付型】キーエンス財団 「がんばれ!日本の大学生」応援給付金(全学部共通)
- 対象
- <学部生> 2・3・4年生
(1)2025年4月1日現在、23歳以下である者。
(2)最短修学年限にて卒業の見込みがある者。
(3)昨年までの「がんばれ!日本の大学生」応援給付金を受給していない者。
(4) 当財団の奨学生ではない者。
(5)勉学に励み、目標をもって頑張っている大学生。
- 給付額
- 給付一時金:300,000円
- 募集時期
- 2025/3/3~2025/4/16
【給付型】キーエンス財団 給付金型奨学金(全学部共通)
- 対象
- <学部生> 新1年生
(1)2025年4月に日本の大学へ入学する者
(2)2025年4月1日現在、20歳以下である者。
(3)経済的な支援を必要とする者
- 給付額
- 月額100,000円(年額1,200,000円)
支給期間:2025年4月~2029月3日
- 募集時期
- 2025/2/3~2025/4/4
【給付型】フジシール財団 奨学生「一般学生向け」(全学部共通)
- 対象
- 学部3年生
・奨学生の卒業後の就職、その他一切については、本人の自由とします。
・貸与型奨学金:併用可、返済不要の給付型奨学金:併用不可、授業料減免制度:併用可
1.向学心に富み、学業優秀であり、かつ、品行方正であるもの。
2.チャレンジ精神が旺盛で国際感覚をもつもの。
3.パッケージに関連のある分野*を専攻する学生
*化学、機械、電気電子、パッケージデザイン、リベラルアーツ、マーケティングなど。
(パッケージに関連するあらゆる分野の方々の応募を歓迎します。)
- 学種
- 大学
- 給付額
- 月額70,000円
支給期間:2025/4/1~2027/3/31までの2年間
- 募集時期
- 2024/4/11(金)
【給付型】フジシール財団 奨学生「一般学生向け」(全学部共通)
- 対象
- 院1年生
・奨学生の卒業後の就職、その他一切については、本人の自由とします。
・貸与型奨学金:併用可、返済不要の給付型奨学金:併用不可、授業料減免制度:併用可
1.向学心に富み、学業優秀であり、かつ、品行方正であるもの。
2.チャレンジ精神が旺盛で国際感覚をもつもの。
3.パッケージに関連のある分野*を専攻する学生
*化学、機械、電気電子、パッケージデザイン、リベラルアーツ、マーケティングなど。
(パッケージに関連するあらゆる分野の方々の応募を歓迎します。)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 月額80,000円
- 募集時期
- 2024/4/11(金)
【給付型】一般財団法人 誠志ツルヤ奨学金(全学部共通)
- 対象
- 1.2025年4月に大学に新規入学(新1年生)した方
2.食品、調理等直接「食」に関連する分野で学ぶ方で経済的に困窮が想定される方
3.長野県及び群馬県出身者
- 給付額
- 月額30,000円
〈支給期間〉正規の最短修業年限
- 募集時期
- 2025/5/12
【給付型】株式会社エルアイシー LIC奨学金(全学部共通)
- 対象
- <学部生> 新1年生
1.指定大学(滋賀県立大学)に合格し、入学する方
2.支給式(2025.5.24)に参加できる方
3.滋賀銀行の口座を所有、開設する方
- 給付額
- 月額15,000円(年額180,000円)
支給期間:2025年4月~2026年3月
- 募集時期
- 2025/5/9(金)
【給付型】公益財団法人 戸部眞紀財団奨学生(全学部共通)
- 対象
- <学部生>3・4年生
1.化学、食品科学、芸術学/デザイン学、体育学/スポーツ学、経営学分野に学ぶ者
2.年齢が2025/4/1現在で30歳以下
3.学業優秀、品行方正でありながら、学費の支弁が困難と認められる者
※他の高額な給付型奨学金との併給の場合は半額となる場合があります。
※この奨学金は外国人留学生枠が設けられています。
- 学種
- 大学
- 給付額
- 月額60,000円
〈支給期間〉2025/4/1~2027/3/31までの2年間
- 募集時期
- Web提出:2025/5/8(月)
郵送:2025/5/12(金)
【給付型】公益財団法人 戸部眞紀財団奨学生(全学部共通)
- 対象
- <院生>全学年
1.化学、食品科学、芸術学/デザイン学、体育学/スポーツ学、経営学分野に学ぶ者
2.年齢が2025/4/1現在で30歳以下
3.学業優秀、品行方正でありながら、学費の支弁が困難と認められる者
※他の高額な給付型奨学金との併給の場合は半額となる場合があります。
※この奨学金は外国人留学生枠が設けられています。
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 月額70,000円
〈支給期間〉2025/4/1~2027/3/31までの2年間
- 募集時期
- Web提出:2025/5/8(月)
郵送:2025/5/12(金)
【給付型】公益信託 池田育英会トラスト(全学部共通)
- 対象
- <学部生>2・3・4年生
<院生>全学年
1.愛媛県内の高等学校を卒業している方、または保護者が愛媛県内に居住している方。
2.学業・人物ともに優秀で、経済的支援の必要な方
- 給付額
- 月額17,000円
支給期間:正規の最短修学期間
- 募集時期
- 2025/3/17~5/9
【給付型】志・建設技術 人材育成財団奨学金(全学部共通)
- 対象
- <学部生>新1年生
1.兵庫県出身者(兵庫県内高校卒業者)
2.建設系(建築。土木)の学部で学ぶ大学1回生
3.大学卒業後、兵庫県内の建設系企業・官公庁などに就職希望
- 給付額
- 年額500,000円
〈支給期間〉在学年毎として、大学修学年限4年を上限
- 募集時期
- 2025年4月1日~2025年5月31日(土)
【給付型】滋賀県立大学大学院博士後期課程奨学金(全学部共通)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 月額25,000円(9月に一括30万円交付)
- 募集時期
- 5~6月
- 備考
- 推薦枠あり
【給付型】森下仁丹奨学金(全学部共通)
- 対象
- 志操堅実、学力優秀でありながら、経済的理由により学業の継続が困難な日本国内の大学生又は大学院生(留学生は除く)
1.他の給付型奨学金との併用不可 但し、授業料の減免については併用可
2.就学の意思が固く、責任感が強く、学生生活全般を通じて態度、行動に良識があり、且つ修業後、社会に有用な人材となり得る者 ※年齢制限なし
3.大学の保健センター、または医師が発行した健康診断書により、就学に支障がないと認められる者
4.前年までに標準修得単位を修得済であり、且つ前年度までの通算GPA値が2.8以上
- 給付額
- 月額3万円(年間36万円 但し、初年度30万円6-3月10か月支給)
- 募集時期
- 2025/12~2025/3/28
【給付型】大学生協学業継続奨学金(たすけあい奨学制度)(全学部共通)
- 対象
- 学部生・院生(留学生は大学生協組合員に限る)
・扶養者(主たる家計支持者)が死亡したことによって家計が著しく困難であること。
・扶養者死亡後原則として1年以内の応募であること。
・扶養者死亡時点で学籍がない場合は応募できない。
- 給付額
- 12万円
- 募集時期
- 随時
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部生のみ
人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生
- 給付額
- 第I区分:66,700円
第II区分:44,500円
第III区分:22,300円
第Ⅳ区分※多子世帯のみ:16,700円
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 募集時期
- 4月中旬、10月上旬(授業開始日によっては9月下旬)
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部生のみ
人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生
- 給付額
- 第I区分:29,200円
第II区分:19,500円
第III区分:9,800円
第Ⅳ区分※多子世帯のみ:7,300円
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 募集時期
- 4月中旬、10月上旬(授業開始日によっては9月下旬)
【給付型】日本通運交通遺児等支援奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2025年4月現在、21歳以下の者
1.交通事故により保護者等を失うか、又は保護者等が重度の心身障害を負った方。あるいは、学生本人が交通事故により障害もしくは傷病を負った方。
2.経済的に修学が困難であると認められる方。(別途基準値あり)
3.学術優秀、品行方正で勉強意欲のある方。
- 給付額
- 月額30,000円(年額360,000円)
支給期間:最大4年間
- 募集時期
- 2025/4/1~5/15
【給付型】レントオール奨学金(環境科学部)
- 対象
- <学部生>工学部、環境科学部
<大学院>工学研究科 環境科学研究科
※応募資格条件があり確認必須
(1)関西の学校に在籍する学生
(2)大学又は大学院において、建設又は建設機械の関連分野(土木、建築、環境、都市、地域、機械、資材、デザイン、住居環境、森林等)を修学中の者
(3)学費の支弁が困難な者
(4)学業優秀にして在学学校長の推薦を受けた者
- 給付額
- 月額:30,000円、最短修業年限まで
- 募集時期
- 2025/4/24(木)
【給付型】レントオール奨学金(工学部)
- 対象
- <学部生>工学部、環境科学部
<大学院>工学研究科 環境科学研究科
※応募資格条件があり確認必須
(1)関西の学校に在籍する学生
(2)大学又は大学院において、建設又は建設機械の関連分野(土木、建築、環境、都市、地域、機械、資材、デザイン、住居環境、森林等)を修学中の者
(3)学費の支弁が困難な者
(4)学業優秀にして在学学校長の推薦を受けた者
- 給付額
- 月額:30,000円、最短修業年限まで
- 募集時期
- 2025/4/24(木)
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
- 対象
- 経済的に厳しい状況にある住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯
- 減免額
- 授業料および入学料の減免、給付型奨学金の支給を行います。
- 募集時期
- 毎年4月、10月
【減免型】授業料等減免(全学部共通)
- 対象
- 学部生
授業料減免を受けるためには、日本学生支援機構給付奨学金に申し込み、採用されることが必要です。
家計基準は、生計維持者(原則ご両親)の市町村民税所得割額が目安となり、生計維持者の合計が51,300円未満の方
- 学種
- 大学
- 募集時期
- 毎年4月、10月
- 備考
- なお、授業料減免の申請があった場合は、授業料の納付を一旦猶予します。減免額決定後、残りの金額を納付していただきます。また、申請は学期ごとに必要です。
【減免型】大学院生の授業料減免(全学部共通)
- 対象
- 大学院生
- 学種
- 大学院
- 減免額
- 授業料減免
- 募集時期
- 4月および10月
- 備考
- 大学院生については、「高等教育の修学支援新制度」給付奨学金の対象外となりますが、同一の基準で授業料減免のみ実施
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 希望額を選択
20,000円
30,000円
45,000円
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 募集時期
- 4月中旬、10月上旬(授業開始日によっては9月下旬)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 希望額を選択
20,000円
30,000円
40,000円
51,000円
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 募集時期
- 4月中旬、10月上旬(授業開始日によっては9月下旬)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 希望額を選択
博士前期課程:50,000円、88,000円
博士後期課程:80,000円、122,000円
- 利子
- 無利子
- 募集時期
- 4月中旬、10月上旬(授業開始日によっては9月下旬)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 希望額を選択
20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・70,000円
80,000円・90,000円・100,000円・110,000円・120,000円
- 利子
- 利子
- 募集時期
- 4月中旬、10月上旬(授業開始日によっては9月下旬)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 希望額を選択
50,000円・80,000円・100,000円・130,000円・150,000円
- 利子
- 利子
- 募集時期
- 4月中旬、10月上旬(授業開始日によっては9月下旬)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生
- 貸与(総額)
- 10万円・20万円・30万円・40万円・50万円
- 募集時期
- 4月中旬、10月上旬(授業開始日によっては9月下旬)
【貸与型】竜王町保健師修学資金貸与事業(全学部共通)
- 対象
- 全学生
・保健師養成課程に在籍している方
・卒業後に竜王町にて働く意思がある方
※申請者数が予定枠数を超える場合は、希望者全員に貸与できない場合があります
- 貸与(月額)
- 2万円(年額24万円)
- 募集時期
- 2025/7/31
- 備考
- 竜王町で保健師として2年以上勤務した場合、全学返金免除
旭川市若者地元定着奨学金返済補助金
日本学生支援機構奨学金 家計急変採用
日本学生支援機構奨学金 海外留学
日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用
和歌山県中核産業人材確保強化のための奨学金返還に係る助成制度
学費(初年度納入金)