山口県立大学
開催地と日程
概要
緑豊かできれいなキャンパス!ちょっと気持ちが動くきっかけを!│山口県立大学のオープンキャンパス
山口県立大学のオープンキャンパス
広くてきれいなキャンパスで、ゆったりとした時間を過ごしながら、学生生活の雰囲気を体感できるのがオープンキャンパスです!
緑に囲まれた空間で、模擬講義や学生との交流を通して、「ここで学ぶ自分」を少しだけ想像しにきませんか?
志望校をまだ決めていない方にも、気軽に参加していただける内容になっています!
\こんな方におすすめ!/
・志望校をまだ決めていない
・大学の雰囲気を知りたい
・学びの内容を体験してみたい
・先輩の話を聞いてみたい
そんな気持ちをちょっとでも持っていたらぜひお越しください!
イベントの流れ
オープンキャンパスの流れ
-
ようこそ、山口県立大学へ
キャンパスに到着すると、学生スタッフがあたたかく迎えてくれます。初めての参加でも安心してスタートできます。
-
模擬講義を体験
講義堂で受けるのも大学らしさ。高校とは違った、深くて広い学びに触れられます。
-
先輩との交流タイム
学生スタッフとの交流タイムでは、受験のこと、学生生活のことなど、リアルな声を聞くことができます。
-
キャンパス・施設見学
図書館や食堂など、授業以外の環境が整っているのも魅力。先輩おすすめの場所も教えてもらい、リアルな入学後の生活を想像することができます!
その他
新山口駅から無料送迎バスもあります
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
【オープンキャンパス誰と行く?】