山口県立大学 国際文化学部
- 定員数:
- 135人
国際文化学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 67万6800円~81万7800円 (詳細はお問い合わせください。) |
---|
山口県立大学 国際文化学部の募集学科・コース
山口県立大学 国際文化学部の学部の特長
国際文化学部の学ぶ内容
- 国際文化学部
- 国際文化学科では、多文化共生マインドを基礎として、自文化理解はもとより異文化理解力と外国語運用能力を有し、対話と協調に基づいたパートナーシップを育み、地域の国際化のために主体的に行動できる人材を養成する。
所定の科目履修により、高等学校教諭一種(英語)、中学校教諭一種(英語)、学校図書館司書教諭、学芸員、司書の資格、および日本語教員試験受験資格取得が可能。
文化創造学科では、多文化共生マインドを基礎として、自文化理解はもとより異文化理解力と表現力を有し、個性豊かな地域文化の価値を再発見し、文化の振興と創造に向けて主体的に行動できる人材を養成する。
所定の科目履修により、高等学校教諭一種(国語)、中学校教諭一種(国語)、学校図書館司書教諭、学芸員、司書の資格、および日本語教員試験受験資格取得が可能。
情報社会学科では、地域や企業が抱えるさまざまな課題を複眼的に把握し、異なる文化や多様な考えを持つ人びとを受容し、デジタル技術を活用して新たな解決方策やイノベーションを創出し、デジタル社会の実現に貢献できる人材を養成する。
所定の科目履修により、高等学校教諭一種(情報)の免許取得が可能。
山口県立大学 国際文化学部の目指せる仕事
山口県立大学 国際文化学部の就職率・卒業後の進路
山口県公立中学校、パンクチュアル各3、大谷山荘、広島県信用農業協同組合連合会各2、ANA福岡空港、全日本空輸、エイチ・アイ・エス、大嶺酒造、青山商事、KBC MoooV各1など。
山口県立大学 国際文化学部の問い合わせ先・所在地
〒753-8502 山口市桜畠6丁目2の1
(083)929-6503 (学生部入試部門直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
山口県山口市桜畠6-2-1 |
JR「宮野」駅から徒歩 10分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)