熊本県立大学 文学部
- 定員数:
- 90人
文学部
学べる学問 |
|
---|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 74万2800円~94万9800円 (詳細はお問い合わせください。) |
---|
熊本県立大学 文学部の募集学科・コース
日本語日本文学科
グローバル・スタディーズ学科
※2026年4月改組予定(届出中)
熊本県立大学 文学部の学部の特長
文学部の学ぶ内容
- 文学部
- 人間文化の探究を通じて、言語、文学、歴史、思想などについて豊かな教養を持ち、地域社会および国際社会の発展に貢献する人材を育成する。
文学・言語を中心とした人文学の基礎的知識を身につけ、併せて全学共通科目により総合的な素養を身につけることで、幅広い知見と判断力を養い、広く多角的に物事をとらえ思考できるよう、カリキュラムを編成している。
日本語日本文学科では、日本のさまざまな時代の文学作品や古代から現代までの日本語を対象とし、歴史的・文化的背景を視野に入れて、読解・分析能力を養う。
2026年新設届出中のグローバル・スタディーズ学科では、高度な英語運用能力とGlobal Competence(グローバル社会において、多様な価値観や文化のなかで他者と協働し、より良い社会の実現に貢献する力)を身につける。
熊本県立大学 文学部の就職率・卒業後の進路
文(日本語日本文)-熊本市職員3、サザビーリーグ、熊本日日新聞社、コスモス薬品、熊本市教育委員会(教員)各2など。
文(英語英米文)-ANA(全日本空輸)2、財務省東京税関、熊本県教育委員会(教員)各1など。
熊本県立大学 文学部の問い合わせ先・所在地
〒862-8502 熊本市東区月出3丁目1の100
(096)321-6610 (教務入試課入試班直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
熊本県熊本市東区月出3-1-100 |
JR豊肥本線「水前寺」駅から保田窪経由バスで20分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)