沖縄県立芸術大学の関連ニュース
沖縄県立芸術大学、第34回卒業・修了作品展2/15~2/19開催
2023/1/25
沖縄県立芸術大学は、沖縄県立芸術大学美術工芸学部・大学院造形芸術研究科第34回 卒業・修了作品展を開催する。
本事業は、沖縄県立芸術大学 美術工芸学部および同大学院造形芸術研究科が卒業・修了年次の学生たちの作品を展覧するもので、研究成果の集大成を世に問うことを目的としている。
平成27年度より、沖縄県立博物館・美術館と共催し、美術館を会場として開催している。
沖縄県の芸術文化を担う機関の連携によって、成果をより広範囲に発信すると同時に社会へ還元し、発信者と受け手のより良い出会いの場を創出することを目指す。
沖縄の豊かな自然や伝統に育まれた若者たちが創造的な芸術文化を形成、発展させていく、その足がかりとなる展覧会にしたいと考えている。
第34回卒業・修了作品展の開催にあたって
https://www.okigei.ac.jp/news/n-important/%e7%ac%ac34%e5%9b%9e%e5%8d%92%e6%a5%ad%e3%83%bb%e4%bf%ae%e4%ba%86%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%b1%95.html#sec02
展覧会概要
会期:2023年2月15日(水)~2月19日(日)
時間:
午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
金・土曜日は午前9時~午後8時(入館は午後7時30分まで)
会場:沖縄県立博物館・美術館 1階美術館企画展示室及び県民ギャラリー、スタジオ等
入場料:無料
主催:沖縄県立芸術大学
共催:沖縄県立博物館・美術館
協力:一般財団法人沖縄美ら島財団、北中城村、北中城村文化協会、株式会社リウボウインダストリー
後援:
那覇市、那覇新都心通り会、那覇市銘苅小学校区まちづくり協議会、沖縄タイムス社、株式会社琉球新報、沖縄テレビ放送株式会社、琉球朝日放送株式会社、琉球放送株式会社、株式会社エフエム沖縄、株式会社ラジオ沖縄、NHK沖縄放送局、株式会社エフエム那覇、FMレキオ、琉球物流株式会社(順不同)
新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の見直し(中止を含む/関連イベント含む)をする場合がある。その場合は同学Webサイトにてお知らせする。
関連イベント
[音楽学部ミニコンサート]
2023年2月18日(土)・2月19日(日)
プログラム:
2023年2月18日(土)
・10:30~11:00 声楽アンサンブル/出演者:小田 奏・山本 奏美・宮良 真子・藤村 瑛亮
・11:30~12:00 琉球古典音楽/出演者: 照屋 綺恵・石川 両子
2023年2月19日(日)
・10:30~11:00 弦楽アンサンブル/出演者: 五百井 音・上間 勝大・保科 明日香・ 片岡 志月・知念 愛
・11:30~12:00 打楽器アンサンブル/出演者: 船木 千裕・大沼 花音・古俣 快唯・ 國仲 宝石・仲村 爽
場所:沖縄県立博物館・美術館エントランスロビー
[卒業論文・修士論文発表会]
沖縄文化専攻・音楽学専攻・比較芸術学専攻・芸術学専攻
2023年2月22日(水)
※開催方法の詳細は、決まり次第同学Webサイトにてお知らせ。
■詳細リンク先(https://www.okigei.ac.jp/news/n-important/%e7%ac%ac34%e5%9b%9e%e5%8d%92%e6%a5%ad%e3%83%bb%e4%bf%ae%e4%ba%86%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%b1%95.html)
本事業は、沖縄県立芸術大学 美術工芸学部および同大学院造形芸術研究科が卒業・修了年次の学生たちの作品を展覧するもので、研究成果の集大成を世に問うことを目的としている。
平成27年度より、沖縄県立博物館・美術館と共催し、美術館を会場として開催している。
沖縄県の芸術文化を担う機関の連携によって、成果をより広範囲に発信すると同時に社会へ還元し、発信者と受け手のより良い出会いの場を創出することを目指す。
沖縄の豊かな自然や伝統に育まれた若者たちが創造的な芸術文化を形成、発展させていく、その足がかりとなる展覧会にしたいと考えている。
第34回卒業・修了作品展の開催にあたって
https://www.okigei.ac.jp/news/n-important/%e7%ac%ac34%e5%9b%9e%e5%8d%92%e6%a5%ad%e3%83%bb%e4%bf%ae%e4%ba%86%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%b1%95.html#sec02
展覧会概要
会期:2023年2月15日(水)~2月19日(日)
時間:
午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
金・土曜日は午前9時~午後8時(入館は午後7時30分まで)
会場:沖縄県立博物館・美術館 1階美術館企画展示室及び県民ギャラリー、スタジオ等
入場料:無料
主催:沖縄県立芸術大学
共催:沖縄県立博物館・美術館
協力:一般財団法人沖縄美ら島財団、北中城村、北中城村文化協会、株式会社リウボウインダストリー
後援:
那覇市、那覇新都心通り会、那覇市銘苅小学校区まちづくり協議会、沖縄タイムス社、株式会社琉球新報、沖縄テレビ放送株式会社、琉球朝日放送株式会社、琉球放送株式会社、株式会社エフエム沖縄、株式会社ラジオ沖縄、NHK沖縄放送局、株式会社エフエム那覇、FMレキオ、琉球物流株式会社(順不同)
新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催方法の見直し(中止を含む/関連イベント含む)をする場合がある。その場合は同学Webサイトにてお知らせする。
関連イベント
[音楽学部ミニコンサート]
2023年2月18日(土)・2月19日(日)
プログラム:
2023年2月18日(土)
・10:30~11:00 声楽アンサンブル/出演者:小田 奏・山本 奏美・宮良 真子・藤村 瑛亮
・11:30~12:00 琉球古典音楽/出演者: 照屋 綺恵・石川 両子
2023年2月19日(日)
・10:30~11:00 弦楽アンサンブル/出演者: 五百井 音・上間 勝大・保科 明日香・ 片岡 志月・知念 愛
・11:30~12:00 打楽器アンサンブル/出演者: 船木 千裕・大沼 花音・古俣 快唯・ 國仲 宝石・仲村 爽
場所:沖縄県立博物館・美術館エントランスロビー
[卒業論文・修士論文発表会]
沖縄文化専攻・音楽学専攻・比較芸術学専攻・芸術学専攻
2023年2月22日(水)
※開催方法の詳細は、決まり次第同学Webサイトにてお知らせ。
■詳細リンク先(https://www.okigei.ac.jp/news/n-important/%e7%ac%ac34%e5%9b%9e%e5%8d%92%e6%a5%ad%e3%83%bb%e4%bf%ae%e4%ba%86%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%b1%95.html)