• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 沖縄
  • 琉球大学
  • 関連ニュース一覧
  • 琉球大学、ハワイ大学マノア校との覚書締結及びハワイ沖縄連合会との連携協力に関する覚書の締結

国立大学/沖縄

リュウキュウダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)

琉球大学の関連ニュース

琉球大学、ハワイ大学マノア校との覚書締結及びハワイ沖縄連合会との連携協力に関する覚書の締結
2020/2/21
2020年1月21日(火)から24日(金)の日程で本学の西田睦学長をはじめ、新田早苗総合企画戦略部長及び国際連携推進課職員が、琉球大学と最も交流が活発な地域の一つである米国ハワイ州を訪問した。



1月22日(水)にハワイ大学デイヴィッド・ラスナー総長、マイケル・ブルーノ副総長を訪問し、ハワイ大学マノア校との覚書の調印及び学生交流協定の更新を行った。ハワイ大学システムとは1988年11月に学術交流協定を締結以降、多分野に渡って活発な教育・研究交流を行っており、2018年には協定締結30周年シンポジウムをハワイにて開催している。今回、ハワイ大学の規則改正によりキャンパス単位での覚書を締結することになり、ハワイ大学システムの基幹校であるマノア校との覚書を締結する運びとなった。併せて、学生交流協定の更新も行い、今後の教育・研究交流について意見交換を行った。ハワイ大学の各キャンパスとは、2018年に琉球大学が採択された大学の世界展開力強化事業での連携も行っているほか、マノア校に引き続き各キャンパスとの覚書等も締結する予定であるため、今後は学生交流でも活発な交流が見込まれる。



1月23日(木)には、ハワイ沖縄連合会(Hawaii United Okinawa Association : HUOA)を訪問し、ハワイ沖縄センターにて連携協力に関する覚書調印式が執り行われた。同連合会とはこれまでも琉球大学の移民研究に支援をしてもらうなど、活発な交流を行っているが、覚書締結によって従来から行われてきた交流をより組織的に推進することを目的としている。リン・ミヤヒラ会長からはこれまでの交流が正式な形で覚書となったことは喜ばしいことであり、今後も活発に相互の交流を進めたい旨が述べられた。西田学長からは、琉球大学学生、教員への長年の支援に対する感謝とともに、今回の覚書締結を機に、同連合会と琉球大学との絆をこれまで以上に深め、より活発な教育・研究交流を発展させたい旨を伝えた。

調印式終了後には、同センター内にて懇親会が開催され、ミヤヒラ会長のほか、パトリック・ミヤシロ次期会長、ジョン・イトムラ専務理事ら同連合会のメンバー約15名が出席し、西田学長をはじめ、琉球大学からの訪問者との親睦を深めた。



ハワイ滞在期間中は、このほか、東西センターのヴォルステック総長訪問や東西センター内に設置している琉球大学のハワイリエゾンオフィスの訪問、ハワイ大学ハワイ海洋生物学研究所の訪問などを行った。また、沖縄県系人の有志の方々の主催による夕食歓迎会も開催され、在ハワイ沖縄県系人のほか琉球大学や沖縄からハワイ大学に留学している学生、ハワイ大学関係者らとの懇談を行うことができ、大変有意義な訪問となった。


今回の訪問と覚書等の締結を通じ、各機関との絆を更に深め、多分野・多方面に渡る交流をますます促進することで、琉球大学の国際化に寄与することを目指している。



■詳細リンク先(http://www.u-ryukyu.ac.jp/news/11362/)
琉球大学(国立大学/沖縄)
RECRUIT