北海道大学 薬学部
- 定員数:
- 80人 (定員は2026年予定)
薬学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
北海道大学 薬学部の募集学科・コース
薬科学科<4年制>
薬学科<6年制>
北海道大学 薬学部の学部の特長
薬学部の学ぶ内容
- 薬学部
- 所属学科は、1年次後期終了時に本人の志望および学業成績により決まる。
4年制の薬科学科では、医療に基づくライフサイエンスや創薬化学の分野において国際的に活躍できる優れた研究者・技術者の育成を目指す。
一方、6年制の薬学科では、薬剤師や医療薬学分野の研究者の育成を目指す。医療薬学・臨床薬学系専門科目を学習した後、病院や薬局における実務実習を通じて臨床経験を積み、チーム医療の重要性を理解し、倫理観を持つ薬剤師、医療、薬学研究者を養成する。
北海道大学 薬学部の学べる学問
北海道大学 薬学部の目指せる仕事
北海道大学 薬学部の就職率・卒業後の進路
薬(薬科学)―中外製薬、NTTドコモなど。薬(薬学)―アインホールディングス、第一三共、日本調剤、中外製薬、ツルハ、ウエルシア薬局、市立札幌病院、大鵬薬品工業など。
北海道大学 薬学部の問い合わせ先・所在地
〒060-0812 北海道札幌市北区北12条西6丁目
(011)706-7484 (学務部入試課直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
札幌キャンパス : 北海道札幌市北区北12条西6丁目 |
JR「札幌」駅下車徒歩 約13分 地下鉄南北線「北12条」駅下車 徒歩約4分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)