• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 富山
  • 富山大学
  • 関連ニュース一覧
  • 富山大学、「GEIBUN ARCHITECTURE 展 vol.4」3/1~31開催

国立大学/富山

トヤマダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)

富山大学の関連ニュース

富山大学、「GEIBUN ARCHITECTURE 展 vol.4」3/1~31開催
2025/3/26
富山大学は、2025年3月1日~31日、「GEIBUN ARCHITECTURE 展 vol.4」を開催する。



[概要]

「Meets GEIBUN」第32回企画展は、「GEIBUN ARCHITECTURE 展 ―富山大学 芸術文化学部 建築領域による、新しい営みへのトライアル」。

富山大学 芸術文化学部 建築領域は、理論講義や設計演習、実寸大制作を通して、芸術と工学、実践と理論の統合プロセスを学習し、構造・構法と意匠に立脚した空間表現の技法を習得することで、発想力・設計力やプレゼンテーション能力を発揮できる専門人材を育成する。

今回は、建築領域の卒業・修了研究作品を展示する。

大学生生活最後の集大成にかけた新しい営みへのトライアルを、模型の細部や紡いだ言葉の端々から、感じ取ることができる。



[展覧会]

Meets GEIBUN 第32回企画展

「GEIBUN ARCHITECTURE 展 ―富山大学 芸術文化学部 建築領域による、新しい営みへのトライアル」



[会期]

2025年3月1日(土)~3月31日(月) 10:00~20:00 ※4/21まで延長予定

※会場では一部入場制限エリアを設ける場合がある。



[会場]

Meets GEIBUN(三井アウトレットパーク 北陸小矢部 2F)

三井アウトレットパーク 北陸小矢部

〒932-8538 富山県小矢部市西中野972-1



[観覧料]

観覧無料



[作品]

・平賀 結名:富山大学 芸術文化学部 卒業(2025)

・石崎 フィリッペ:富山大学 芸術文化学部 卒業(2025)

・浜谷 詠斗:富山大学大学院 芸術文化学研究科 修了(2023)



[作品コメント]

・上原 雄史(芸術文化学系 教授)

・萩野 紀一郎(芸術文化学系 准教授)

・横山 天心(芸術文化学系 准教授)



[会場構成・グラフィック]

渡邉 雅志(芸術文化学系 准教授・Meets GEIBUNコーディネーター)



[展覧会コーディネート]

・籔谷 祐介(芸術文化学系 講師)



[ワークショップ]

「国宝・瑞龍寺を描こう」装飾の建築図面を模写することで、普段とは違う視点から古建築を観察する。

・日 時:2025年3月30日(日) 13:00~16:00(来場に合わせて個別に開催)

・参加費:無料

・会 場:Meets GEIBUN(三井アウトレットパーク 北陸小矢部 2F)

・講 師:小畑 俊介(芸術文化学系 助教)



「不思議なオブジェをつくろう」柔らかい糸によって支えられる不思議な構造体テンセグリティをつくる。

・日 時:2025年4月19日(土) 13:00~16:00(来場に合わせて個別に開催)

・参加費:無料

・会 場:Meets GEIBUN(三井アウトレットパーク 北陸小矢部 2F)

・講 師:井上 祥子(芸術文化学系 特命助教)



[問い合わせ]

国立大学法人富山大学 五福高岡地区事務部 芸術系総務・学務課 地域連携担当

TEL:0766-25-9138

MAIL:tiikiko(a)adm.u-toyama.ac.jp

※(a)は@に置き換える



国立大学法人富山大学 研究推進部 産学共創課

TEL:076-445-6392



[関連リンク]

【キャンパスライフ】産官学「Meets GEIBUN」

Instagram:Meets GEIBUN(@meetsgeibun)



■詳細リンク先(https://www.tad.u-toyama.ac.jp/archives/campuslife/20740)
富山大学(国立大学/富山)
RECRUIT