• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 鳥取
  • 鳥取大学
  • 奨学金

国立大学/鳥取

トットリダイガク

鳥取大学の奨学金

【給付型】KIRII財団(全学部共通)

対象
(1)日本国内に居住し、日本国籍を有している者
(2)2025年4月1日時点で学部3年生又は修士課程1年生で建築学を専攻する者
(3)学業、人物とも優秀であり、勉学に意欲がある者
(4)学資の支弁が困難と認められる者
(5)奨学金を得ることで、学業や研究により一層の深化、発展が期待される者
給付額
年額60万円
募集時期
2025年6月30日(月)

【給付型】とりりん奨学金(鳥取大学修学支援事業基金奨学金)(全学部共通)

対象
通常分
大学等における修学の支援に関する法律に基づく給付奨学生について、適格認定における学業成績の基準を基にGPA値(累積)の高い者
臨時増額分
日本学生支援機構の第一種奨学生(併用貸与を含む)について、 適格認定における学業成績の基準を基にGPA値(累積)の高い者
給付額
3万円
※給付は一年度につき一回
人数
通常分:原則50名
臨時増額分:原則120名

【給付型】キーエンス財団(全学部共通)

対象
2026年4月入学の学部新1年生(医学科・共同獣医学科を除く)で以下に該当する者
(1)2026年4月1日現在、20歳以下である者
(2)経済的な支援を必要とする者
給付額
月額100,000円
募集時期
2026年4月3日(金)

【給付型】ジェイリース奨学基金(全学部共通)

対象
身体障害者手帳(視覚障害1~6級)が交付されている、または視覚に障害があることを証明する医師の診断書が提出可能な者
給付額
年額60万円
募集時期
2025年9月19日(金)

【給付型】正光奨学金(全学部共通)

対象
正課・正課外の業績により本学学生の評価を向上させた者
奨学金・授業料免除等の適用を受けることが困難な経済的困窮者
地域の活性化に寄与することが期待される者
その他理事(教育担当)が特に必要と認めた者・・・震災見舞金等
学種
大学院
給付額
60万円(限度)

【給付型】正光奨学金(全学部共通)

対象
授業料免除許可となった修士(博士前期)課程学生のうち家計困窮度の高い者
学種
大学院
給付額
8万円
人数
原則15名

【給付型】清川秋夫育英奨学財団(全学部共通)

対象
鹿児島県の高等学校を卒業し、鹿児島県外の大学に在学する者のうち、第一次産業に貢献する志を持つ者
給付額
年額15万円
募集時期
2025年6月30日(月)

【給付型】全国大学生協連奨学財団(たすけあい奨学制度)(全学部共通)

対象
以下(1)(2)(3)いずれかに該当する期間中に扶養者を亡くされた学生(扶養者死亡日から1年以内の応募に限る)
(1)当財団HP「対象の学校」に在籍している学生
(2)当財団HP「対象のインターカレッジコープ」の組合員である学生
(3)CO・OP学生総合共済の加入者(被共済者)である学生
給付額
120,000円(一時金)
募集時期
随時(扶養者死亡後1年以内)

【給付型】大学院エンカレッジ・ファンド(全学部共通)

対象
1年次及び2年次(国費留学生は除く。)のうち、学業・業績が最も優秀と研究科長が認める者
学種
大学院
給付額
40万円程度
人数
原則 専攻・学年毎に1名

【給付型】大学女性協会<安井医学奨学生>(全学部共通)

対象
大学院に在籍する女子学生で、医学・歯学・薬学を専攻し、かつ学業・研究・人物ともに優れた者
学種
大学院
給付額
年額30万円
給付期間:2025年4月~1年間
人数
推薦人数:各部門1名
※1名は1部門に限り応募可
募集時期
2025年8月5日(火)

【給付型】大学女性協会<一般奨学生>(全学部共通)

対象
大学院に在籍する女子学生で、学業・研究・人物ともに優れた者
学種
大学院
給付額
年額30万円
給付期間:2025年4月~1年間
人数
推薦人数:各部門1名
※1名は1部門に限り応募可
募集時期
2025年8月5日(火)

【給付型】大学女性協会<社会福祉奨学生>(全学部共通)

対象
学部在籍1年以上または大学院に在籍する女子学生で、身体に障害があり、かつ学業・研究・人物ともに優れた者
※身体障害者手帳の交付を受けていること
学種
大学
給付額
年額20万円
給付期間:2025年4月~1年間
人数
推薦人数:各部門1名
※1名は1部門に限り応募可
募集時期
2025年8月5日(火)

【給付型】大学女性協会<社会福祉奨学生>(全学部共通)

対象
学部在籍1年以上または大学院に在籍する女子学生で、身体に障害があり、かつ学業・研究・人物ともに優れた者
※身体障害者手帳の交付を受けていること
学種
大学院
給付額
年額30万円
給付期間:2025年4月~1年間
人数
推薦人数:各部門1名
※1名は1部門に限り応募可
募集時期
2025年8月5日(火)

【給付型】唐神基金(全学部共通)

対象
学部生で次の条件に該当する者
(1)学業・人物共に優秀かつ心身共に健康である者
(2)2024年(令和6年)の同一生計の世帯総年収が600万円以下である者
(3)観光業もしくは旅館・ホテル宿泊業に興味があり、自分なりの提案を持っている者
*過去に応募した者も再応募可能
*日本在住の海外留学生も応募可能
*専攻不問(留年は応募対象外)
給付額
年額24万円(2025年4月~1年間)
人数
10名
募集時期
2025年7月4日(金)

【給付型】徳島アグリクリエイティブ育英会(全学部共通)

対象
(1)学部生・大学院生で(2027年3月以降卒業者)、将来徳島県で農林水産業や高等学校農業科、林業科、水産科の教員、又は農林水産業振興に役立つ仕事に従事したいと考えている者
(2)4人世帯の場合は保護者に当たる方の所得が800万円以下の者(家族数によって異なる)
(3)学生生活状況の報告義務を果たせる者
給付額
月額30,000円
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
2025年6月30日(月)

【給付型】徳島アグリクリエイティブ育英会(全学部共通)

対象
(1)学部生・大学院生で(2027年3月以降卒業者)、将来徳島県で農林水産業や高等学校農業科、林業科、水産科の教員、又は農林水産業振興に役立つ仕事に従事したいと考えている者
(2)4人世帯の場合は保護者に当たる方の所得が800万円以下の者(家族数によって異なる)
(3)学生生活状況の報告義務を果たせる者
給付額
月額50,000円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
2025年6月30日(月)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

給付額
【第1区分】月額 29,200円
【第2区分】月額 19,500円
【第3区分】月額 9,800円
【第4区分(多子)】月額 7,300円
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
年2回(4月・10月)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

給付額
【第1区分】月額 66,700円
【第2区分】月額 44,500円
【第3区分】月額 22,300円
【第4区分(多子)】月額 16,700円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
年2回(4月・10月)

【給付型】柳心学園(フューチャーとっとり奨学金)(全学部共通)

対象
鳥取県に縁があり、以下に該当する者
(1)鳥取県の未来を「何とかしよう!」 「自分の力で盛り上げたい!」という者
(2)前年度の世帯所得が一定水準以下の者(目安として700万円以下)
(3)受賞した場合、奨学金授与式へ必ず参加できる者
(4)メディア、パンフレット等への顔出しOKな者
給付額
年額47万5千円
募集時期
2025年9月10日(水)

【給付型】JEES・田辺三菱製薬医学・薬学奨学金(医学部)

対象
学部生で次の条件に該当する者
(1)日本国籍を有する者、日本への永住を許可されている者又は私費外国人留学生(日本に在留中の在留資格は「留学」である者)
(2)医学部又は薬学部に在籍する者
(3)本奨学金の受給期間中、本協会が実施する他の奨学金を受給せず、他の団体から受ける奨学金等の受給額合計が年間600,000(月額50,000円相当)以下である者 (貸与型奨学金、学費免除、国の高等教育修学支援新制度は除く)
(4)心身共に健康であり、かつ品行方正で学業成績が優秀な者
給付額
月額150,000円
給付期間:2025年4月~最短修業年限
人数
推薦人数:1名
募集時期
2025年7月4日(金)

【減免型】授業料等減免(高等教育の修学支援新制度)(全学部共通)

対象
必ず日本学生支援機構が行う「給付奨学金」に申込む必要があり、給付奨学金に採用された場合に限り、減免の支援を受けることができます。
減免額
授業料減免額(半期)
第1区分:267,900円
第2区分:178,600円
第3区分:89,300円
第4区分:67,000円
入学料減免額
第1区分:282,000円
第2区分:188,000円
第3区分:94,000円
第4区分:70,500円
募集時期
年2回(4月、10月)

【減免型】授業料免除(全学部共通)

対象
次のいずれかの要件に該当する場合
1.経済的理由により授業料の納付が困難であり,かつ,学業優秀と認められる者
2.申請期限前6か月以内(新入生については,入学前1年以内)に次のいずれかに該当し,かつ,授業料の納付が著しく困難であると認められる者(学長が相当と認める事由がある場合も含む)
(1)学資負担者が死亡した場合
(2)本人又は学資負担者が風水害等の災害を受けた場合
学種
大学院
減免額
各期に納入すべき授業料の全額または半額

【減免型】入学料免除(全学部共通)

対象
次のいずれかの要件に該当し,入学料の納入が著しく困難と認められる場合
1.経済的理由により入学料の納入が困難であり,かつ学業優秀と認められる場合
2.入学前1年以内において,学資負担者が死亡し, または学生もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合(学長が相当と認める事由がある場合も含む)
学種
大学院
減免額
入学料の全額または半額
募集時期
入学する研究科・専攻が定める入学手続日まで

【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)

対象
学部生・大学院生のうち、保護者等が自動車やバイクの事故など、道路における交通事故で死亡したり、重い後遺障害のため働けず、経済的に修学が困難な者
応募者が生まれる前に保護者が後遺障害となった場合も含む(申込時25歳までの者)
学種
大学
貸与(月額)
4・5・6万円
募集時期
2025年10月31日(金)

【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)

対象
学部生・大学院生のうち、保護者等が自動車やバイクの事故など、道路における交通事故で死亡したり、重い後遺障害のため働けず、経済的に修学が困難な者
応募者が生まれる前に保護者が後遺障害となった場合も含む(申込時25歳までの者)
学種
大学院
貸与(月額)
5・8・10万円
募集時期
2025年10月31日(金)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円または45,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
年2回(4月・10月)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円または40,000円、51,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
年2回(4月・10月)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
修士課程50,000円または88,000円,博士課程80,000円または122,000円
利子
無利子
募集時期
年2回(4月・10月)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(海外)(全学部共通)

対象
大学等を卒業・修了後、学位取得を目的として、令和7年度に海外の大学または大学院に進学を希望する者
奨学金の種類
第二種

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円の中から選択
利子
利子
募集時期
年2回(4月・10月)
備考
※在学期間中は無利子とし、卒業後は元本に利息を付けて返還することになります。(年利上限3%)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円 ~ 120,000円(1万円単位)の中から選択
利子
利子
募集時期
年2回(4月・10月)
備考
※在学期間中は無利子とし、卒業後は元本に利息を付けて返還することになります。(年利上限3%)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

貸与(総額)
100,000円、200,000円、300,000円、400,000円、500,000円の中から選択
利子
利子
貸与期間
入学時の1回のみ
募集時期
年2回(4月・10月)
備考
※日本政策金融公庫の「国の教育ローン」の融資申込を条件として増額して貸与される一時金

【貸与型】奈良県土木技術職員修学資金(工学部)

対象
工学部で土木に関する学科を専攻し、卒業後に県土木技術職員になることを志す者
貸与(月額)
50,000円
募集時期
2025年6月30日(月)

【貸与型】富山県医学生等修学資金(農学部/共同獣医学科)

対象
獣医学を専攻する学部生(教養課程在籍者を含む)または院生で、将来、富山県内の厚生センター等に勤務しようとする者
貸与(月額)
40,000円
募集時期
2025年7月4日(金)

日本学生支援機構奨学金 家計急変採用

日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用

日本学生支援機構奨学金 特に優れた業績による返還免除

優秀学生育成奨学金制度 井藤奨学金

優秀学生育成奨学金制度 西尾奨学金

優秀学生育成奨学金制度 鳥取北ロータリークラブ奨学金

優秀学生育成奨学金制度 道上奨学金

優秀学生育成奨学金制度 能勢奨学金

優秀学生育成奨学金制度 米山奨学金

優秀学生育成奨学金制度 本名奨学金

学費(初年度納入金)
鳥取大学/奨学金
RECRUIT