大阪大学 医学部
- 定員数:
- 257人
医学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
大阪大学 医学部の募集学科・コース
医学科
保健学科
看護学専攻
放射線技術科学専攻
検査技術科学専攻
大阪大学 医学部の学部の特長
医学部の学ぶ内容
- 医学部
- 医学科では、高度な倫理観と探究心を持ち、世界の医学・医療をリードするスペシャリストを育成する。そのために、基礎医学はもとより、最先端の臨床医学、高度先進医療を習得できる体制を整えている。
学生それぞれの志向に応じたさまざまなカリキュラムを提供している。将来、研究者や臨床医などのどの進路を選ぶにしても、「研究する心(リサーチマインド)」を重視している。
保健学科では、3つの専攻を設け、高度な医療知識と技術を備えたスペシャリストを養成する。
◆看護学専攻では、2年次前半までは共通教育系科目を履修する。その後、看護を実践する上で必要な技術や理論を学ぶ。3年次後半から4年次にかけては「臨地実習」が主体で、医学部附属病院を中心に訪問看護ステーションなどでも実習を行う。
◆放射線技術科学専攻では、医療の場で放射線(X線)を人体に照射し、取得した画像情報を診断・治療に生かす「医療技術科学」を学ぶ。放射線のほか、超音波や磁気などをツールとする新たな画像診断科学、放射線腫瘍学、薬理学などの各分野において、第一線で活躍中の研究者がそろっており、幅広い医療スペシャリストの養成を目指す。
◆検査技術科学専攻では、生体の働きと仕組み(基礎生体情報学)、病気のメカニズム(病態生体情報学)を徹底的に学習する。また、新しい検査法を習得し、検査で得た生体情報を有効利用できるようにするため、情報解析法やシステム管理なども学ぶ。
大阪大学 医学部の入試・出願
大阪大学 医学部の就職率・卒業後の進路
大阪大学医学部附属病院36、大阪大学10、京都大学医学部附属病院3、大阪府立病院機構、大阪市民病院機構各2、国立循環器病研究センター、大阪公立大学医学部附属病院、東京医科歯科大学病院、東京都立病院機構、京都市立病院機構各1。
大阪大学 医学部の問い合わせ先・所在地
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2の2
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1の7
(06)6879-7097 (入試課係直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
吹田キャンパス : 大阪府吹田市山田丘2-2 |
「千里中央」駅から阪急バス「阪大本部前行き」または「茨木美穂ケ丘行き(阪急山田経由)」で「阪大医学部前」または「阪大本部前」下車、徒歩 5~20分 阪急「茨木市」駅から近鉄バス「阪大本部前行き(JR茨木駅経由)」で「阪大医学部前」または「阪大本部前」下車、徒歩 5~20分 大阪モノレール「阪大病院前」駅下車、徒歩 5~20分 阪急電車「北千里」駅下車、東へ徒歩、学部により15~30分 |
|
吹田キャンパス : 大阪府吹田市山田丘1-7 |
「千里中央」駅から阪急バス「阪大本部前行き」または「茨木美穂ケ丘行き(阪急山田経由)」で「阪大医学部前」または「阪大本部前」下車、徒歩 5~20分 阪急「茨木市」駅から近鉄バス「阪大本部前行き(JR茨木駅経由)」で「阪大医学部前」または「阪大本部前」下車、徒歩 5~20分 大阪モノレール「阪大病院前」駅下車、徒歩 5~20分 阪急電車「北千里」駅下車、東へ徒歩、学部により15~30分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)