• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 新潟
  • 新潟大学
  • 奨学金

国立大学/新潟

ニイガタダイガク

新潟大学の奨学金

【給付型】JASSO災害支援金(全学部共通)

対象
自然災害等により、学生又はその生計維持者の居住する住宅に半壊もしくは床上浸水以上の被害を受け、学生生活の継続に支障をきたした学生
給付額
10万円
募集時期
随時(災害がおきた日の次の月から数えて、6か月以内)

【給付型】TCS奨学会(全学部共通)

対象
応募要件:
2025年4月時点で大学2~4年生又は大学院(修士課程)1~2年生に進学・進級見込みであり,日本国籍を有している者
※その他応募条件あり
給付額
月額:5万円
※1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2024年12月6日

【給付型】あしなが育英会 令和6年能登半島地震あしなが緊急教育支援金(全学部共通)

対象
応募要件:
大学に在学中で,保護者(父または母など)が,2024(令和6)年能登半島地震によって,または震災後にそれに関連した原因で死亡または行方不明であったり,または保護者が1~5級の障害認定を受けた家庭の者
給付額
1人につき30万円
手続き
申請:直接応募
募集時期
随時

【給付型】キーエンス財団(全学部共通)

対象
応募要件:
日本国籍を有し,2025年4月1日現在,20歳以下の1年生(2025年4月入学者)
※医学科・歯学科は対象外
※給付型他団体奨学金との併給不可
給付額
月額:10万円
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年2月3日~2025年4月4日

【給付型】霞山会(全学部共通)

対象
応募要件:
・大学院(修士・博士課程)に在籍(2025年4月入学予定も含む)し,近現代中国または台湾に関する政治,経済,歴史,教育・文化の各分野を専攻する者(研究生・ポスドクは応募不可)
・修士課程在籍者は30歳未満,博士課程在籍者は40歳未満の者
・給与所得者ではない者
学種
大学院
給付額
月額:10万円
※修士課程在籍者は2年間,博士課程在籍者は3年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年1月15日

【給付型】岩谷直治記念財団(全学部共通)

対象
応募要件:
以下の項目すべてに該当する者
1)日本国籍を有する者
2)2025年4月1日時点で日本に在住し,大学院の修士課程または博士課程に在籍している者または入学決定者
3)自然科学系および関連する学際分野(工学,理学および農学の全般)を専攻している者(ただし,医学科,歯学科は対象外)
4)2025年4月1日時点の年齢が修士課程は満30歳未満,博士課程は満35歳未満の者
5)2025年4月以降,他機関からの奨学金や研究支援金等を受けない者
6)学位取得にあたり,経済的援助を必要とする者
7)奨学金支給1年目に5回開催する奨学生例会に年間を通して出席し,奨学生としての義務を果たせる者
8)奨学期間中に他国への短期留学,交換留学等により日本を離れる予定のない者
9)奨学金支給終了後も当財団との関係を継続する意志のある者
10)国際交流と親善を積極的に行う者
学種
大学院
給付額
月額:15万円 ※最長2年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2024年12月1日~2024年12月20日

【給付型】輝け未来!!新潟大学入学応援奨学金制度(全学部共通)

対象
次の1~4の要件すべてを満たす者とします。
1.高等学校(中等教育学校を含む。)を令和7年3月卒業見込みで、かつ、令和6年度1学期又は前期までの評定平均値が3.5以上の者
2.本学の総合型選抜、学校推薦型選抜、又は一般選抜(前期日程)に出願し、合格した場合は入学を確約できる者
3.世帯※1の令和5年における収入※2と所得※3の総合計が収入基準額以下である者
4.年1回開催する「新潟大学サポーター倶楽部(★)報告会への参加、及び2年次進学時に「奨学生レポート」の提出ができる者。
※1 世帯とは、申請者及びその保護者の属する住民票上の世帯を指します。保護者の扶養する者が住民票を別にしている場合も、世帯に含めて構いません。
※2 収入とは、給料、歳費、年金、賞与及びこれらの性質を有する給与等を指し、所得証明書の収入内訳欄に記載された給与収入・公的年金等の額から別に定める必要経費を引いた金額の合計額(所得控除される前の金額から別に定める必要経費を引いた金額の合計額)です。
※3 所得とは、事業所得(農業、自営業等)、不動産所得等を指し、所得証明書の所得内訳欄に記載された給与所得・公的年金等以外の金額の合計額です。
給付額
50万円
人数
50名
募集時期
令和6年10月7日(月)~12月6日(金)

【給付型】研究費支援制度(自然科学研究科博士後期課程) 一般支援(全学部共通)

対象
進学者、一般選抜入学者及び私費外国人留学生特別選抜入学者
ただし、対象者のうち企業等から授業料相当の財政支援を受けている者、並びに3年を超えて履修している人を除きます。
学種
大学院
給付額
年額15万円
期間:3年間

【給付型】研究費支援制度(自然科学研究科博士後期課程) 入学時初年度特別支援(全学部共通)

対象
入学初年度学生
ただし、進学者、国費外国人留学生、外国政府派遣外国人留学生、日本学術振興会特別研究員採用者、企業等から入学金料相当の財政支援を受けている者を除きます。
学種
大学院
給付額
入学初年度に25万円

【給付型】荒井芳男記念財団(全学部共通)

対象
応募要件:
以下の項目すべてに該当する者
1)2025年4月1日現在において,日本の4年制大学の1年生以上に在籍する大学生である者(現時点で大学院生は除く)
※2025年4月1日から大学院へ進学する場合は応募可能
2)学部,学科は機械系,化学系,電気系である者
3)2024年4月1日現在,23歳以下である者
4)2024年4月1日現在,日本国籍または日本の永住権を有する者
5)最短修業年限にて卒業の見込みがある者
6)過去に当財団の奨学金または研究助成金を受給していない者
7)当財団の奨学生ではない者
8)学業優秀であり,品行方正である者
9)経済的支援を必要とする者
10)当財団が定める報告書を期日までに提出できる者
※事前審査あり
給付額
年額:10万円 ※1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2024年12月22日

【給付型】佐々木泰樹育英会【デザイン・工芸美術】(全学部共通)

対象
応募要件:
日本国籍を有し,大学(大学院を含む)においてデザインまたは工芸美術を専攻する学生であって,次の各号のすべてに該当する者
①デザインまたは工芸美術の専攻分野で優れた感性と知識がある者
②優れた作品を通じて,社会の発展に寄与するという高い志と熱意を有する者
③専攻分野にて独立し,デザイナーまたは芸術家として活動を志している者
④専攻分野における博士課程を有する大学の正規課程に在籍する者
⑤2025年4月2日現在29歳以下の者
学種
大学
給付額
年額60万円(月割) ※1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年2月25日~2025年3月3日

【給付型】佐々木泰樹育英会【デザイン・工芸美術】(全学部共通)

対象
応募要件:
日本国籍を有し,大学(大学院を含む)においてデザインまたは工芸美術を専攻する学生であって,次の各号のすべてに該当する者
①デザインまたは工芸美術の専攻分野で優れた感性と知識がある者
②優れた作品を通じて,社会の発展に寄与するという高い志と熱意を有する者
③専攻分野にて独立し,デザイナーまたは芸術家として活動を志している者
④専攻分野における博士課程を有する大学の正規課程に在籍する者
⑤2025年4月2日現在29歳以下の者
学種
大学院
給付額
年額240万円(月割) ※1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年2月25日~2025年3月3日

【給付型】佐々木泰樹育英会【建築】(全学部共通)

対象
応募要件:
日本国籍を有し,大学・大学院において建築を専攻する学生であって,次の各号の全てに該当する者
①考え方が優れている者
②建築学及び建築文化の発展に寄与するという高い志と熱意を有する者
③一級建築士・構造設計一級建築士・設備設計一級建築士として独立し,自ら建築士事務所の開業を志している者
④大学の正規課程に在籍する者
⑤2025年4月2日時点で29歳以下の者
学種
大学院
給付額
年額240万円(月割) ※1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年2月25日~2025年3月3日

【給付型】佐々木泰樹育英会【口語詩句】(全学部共通)

対象
応募要件:
日本国内の大学・大学院の正規課程に在籍もしくは2025年4月より進学予定の学生であって,次の各号の全てに該当する者
①日本国籍を有する者
②口語による詩・アフォリズム・俳句・川柳・短歌に対する創作意欲がある者
③優れた作品を通じて,文学の発展に寄与するという熱意を有する者
④財団運営の口語詩句投稿サイト72hに5.応募方法規定の作品投稿した者
⑤2025年4月2日時点で28歳以下の者
給付額
年額:60万円(月割) ※1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募期間:①口語詩句投稿期間:2025年1月末日まで
②応募書類提出期間:2025年2月3日~2025年2月7日

【給付型】昭和池田記念財団(昭和池田賞)(全学部共通)

対象
応募要件:
大学・大学院に在籍する学生
※この賞は財団が指定するテーマに沿った作品を提出し,受賞者に対して賞金・奨学金を支給するものです。
※今年度最終学年の学生(学部4年及び修士2年等)も応募可能。
給付額
昭和池田賞:賞金100万円と奨学金54万円(年額)
優秀賞:賞金30万円と奨学金54万円(年額)
奨学金給付期間:
【学部】最短修業年限
【研究科】1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年2月28日

【給付型】新潟大学学業成績優秀者奨学金制度(全学部共通)

対象
第2年次以上の学生のうち、前年度に取得した単位数の合計が修業年限内に卒業するために必要な標準修得単位数以上の者で、かつ、前年度の成績評価においてGPAの値(GPAを採用していない学部は、「優」以上の割合)が在籍する学部の上位である者
給付額
奨学金の額は毎学年の始めに決定
人数
各学部各年次から3名

【給付型】新潟大学修学応援特別奨学金(全学部共通)

対象
本学の学部、大学院、又は養護教諭特別別科の学生(研究生、科目等履修生等の非正規学生を除く。)で、次の各号のいずれにも該当する者
1.学資負担者の失職(定年退職を除く)、破産、事故、病気もしくは死亡等、又は火災、風水害等の災害等により家計が急変したことに伴い、学業の継続が困難となった者
2.支援機構奨学金の緊急採用奨学金又は応急採用奨学金の申込を行い、採用になった者
給付額
月額 30,000円
給付期間:独立行政法人日本学生支援機構奨学金の緊急採用奨学金又は応急採用奨学金の貸与期間内で、貸与開始月から1年間
手続き
奨学金の給付を希望する者は、支援機構奨学金の緊急採用奨学金又は応急採用奨学金の申込を行う際に、別に定める申請書を学長に提出

【給付型】新潟大学神田奨学金(全学部共通)

対象
以下の各項目にいずれも該当すると認められる者
①学資の経済的支援を必要としていること
②新潟県出身であり、以下の要件のいずれかに該当する学生であること
イ 新潟地域での起業に強い意欲がある者
ロ 新潟地域の産業発展に強い意欲がある者
ハ 新潟地域の課題解決に強い意欲がある者
③学部3年生又は4年生(医学部医学科及び歯学部歯学科の学生は5年生又は6年生)
④前年次までに標準修得単位以上を修得していること
⑤給付期間中に新潟大学神田奨学金に関連する交流会等(年2回予定)に参加できる者
給付額
月額5万円
給付期間:1年間(審査により1年間を限度に更新することがある。)
人数
3名程度

【給付型】新潟大学大学院博士課程奨学金(全学部共通)

対象
本学修士課程に在学する学生で、次の①~⑤の要件すべてを満たす者とします。
① 令和6年度に各研究科が実施する博士課程進学者選考のうち、令和7年2月末日までにすべての試験日程を終了する選考に出願する者
② 令和7年4月に博士課程へ進学することを確約できる者
③ 修士課程在学中に懲戒処分を受けていない者
④ 本人及び配偶者(配偶者は定職収入がある場合のみ)の令和5年分の収入金額が340万円以下の者(※)。なお、配偶者が給与所得者の場合は、配偶者のみ給与所得控除をしたうえで、本人の収入金額と合算するものとする。
⑤ 本学の広報活動への協力や報告会等への参加が可能な者
学種
大学院
給付額
300,000円(一時金)
人数
20名
募集時期
令和6年12月2日(金)~12月27日(金)

【給付型】全国大学生協連奨学財団(全学部共通)

対象
応募要件:
在学中で扶養者を亡くされてから原則1年以内の学部生・院生(大学生協の組合員でなくても可)
※留学生は大学生協の組合員であること
給付額
120,000円
手続き
申請:直接応募
募集時期
随時

【給付型】鶴岡地区医師会(全学部共通)

対象
応募要件:
卒業後鶴岡地区医師会に就職することを前提として,次の国家資格取得を目指して進学予定もしくは在学中の者
●看護師
●介護福祉士
※鶴岡地区医師会に入職しない者は全額返還とする
給付額
月額:5万円
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年1月31日

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、かつ、経済的理由により修学困難な学生
給付額
第Ⅰ区分:月額66,700円
第Ⅱ区分:月額44,500円
第Ⅲ区分:月額22,300円
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):16,700円
自宅・自宅外の別
自宅外
手続き
a.採用手続
b.在籍報告
c.継続願の提出および適格認定(家計・学業等)
d.異動届の提出
募集時期
春と秋の二回

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、かつ、経済的理由により修学困難な学生
給付額
第Ⅰ区分:月額29,200円(33,300円)
第Ⅱ区分:月額19,500円(22,200円)
第Ⅲ区分:月額9,800円(11,100円)
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):7,300円(8,400円)
自宅・自宅外の別
自宅
手続き
a.採用手続
b.在籍報告
c.継続願の提出および適格認定(家計・学業等)
d.異動届の提出
募集時期
春と秋の二回
備考
※生活保護(扶助の種類を問いません。)を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金・家計急変採用(全学部共通)

対象
生計維持者の死亡・事故・病気・失職(非自発的失業の場合に限る)又は震災・火災・風水害等による被災により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に緊急に奨学金の必要があり、要件を満たす場合
募集時期
随時、家計が急変した事由が申込時の3ヶ月以内である場合に限り、申請できます

【給付型】日本通運育英会(全学部共通)

対象
応募要件:
2025年4月1日現在21歳以下の学部学生で,保護者等が交通事故にて死亡,もしくは重度の後遺障害となった世帯の子弟。あるいは,学生本人が交通事故により障害もしくは傷病を負った方。
※成績基準,所得基準あり
給付額
月額:3万円
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年4月1日~2025年5月15日

【給付型】佐々木泰樹育英会【医学】(医学部)

対象
応募要件:
日本国籍を有し,医学の正規課程に在籍する大学生であって,次の各号の全てに該当する者
①考え方が優れている者
②医療の発展に寄与するという高い志と熱意を有する者
③日本国内を拠点とする医療機関にて医師となることを志す者
④医学における博士課程を有する大学の正規課程に在籍する者
⑤2025年4月1日時点で医学部1学年~6学年に在籍(予定も含む)する者
⑥在籍大学入学年4月2日時点で19歳以下の者
給付額
医学部1~4学年:年額60万円(月割) ※1年間
医学部5~6学年:年額240万円(月割) ※1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年2月25日~2025年3月3日

【給付型】佐々木泰樹育英会【建築】(工学部/工学科/建築分野)

対象
応募要件:
日本国籍を有し,大学・大学院において建築を専攻する学生であって,次の各号の全てに該当する者
①考え方が優れている者
②建築学及び建築文化の発展に寄与するという高い志と熱意を有する者
③一級建築士・構造設計一級建築士・設備設計一級建築士として独立し,自ら建築士事務所の開業を志している者
④大学の正規課程に在籍する者
⑤2025年4月2日時点で29歳以下の者
学種
大学
給付額
年額60万円(月割) ※1年間
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年2月25日~2025年3月3日

【給付型】蔵人記念財団(農学部)

対象
応募要件:
2025年1月1日時点において日本国籍の農学部1年生で,世帯年収が目安として400万円(税込み)以下であること
※世帯年収は,兄弟姉妹多数など他の経済的理由がある者は400万円超の場合も対象
給付額
月額:4万円
※財団の所定の審査を経て,原則として在学する学校の最短修業年限(4年生)の終期(3年間)まで延長
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:2025年1月31日

【減免型】高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金と授業料等免除)(全学部共通)

対象
令和2(2020)年4月以降に本学に入学または在学する『住民税非課税世帯または準ずる世帯の日本人学部学生』で、一定の基準(学力基準,家計基準(収入基準及び資産基準)、大学等への入学時期等に関する要件,在留資格等に関する要件)を満たす方
備考
※今まで本学の授業料等免除を利用されていた方も対象です。
※新制度における給付型奨学金と授業料等免除の対象者の要件は同じですので、給付型奨学金の対象となる方は、授業料等免除の対象にもなります。
※大学院学生、私費外国人留学生(学部,大学院)、養護教諭特別別科生については、新制度の対象外ですが、本学では、平成31・令和元(2019)年度以前より実施しているものと同様の内容、対象者による授業料等免除(本学独自の制度)及び奨学金制度による支援を実施します。

【減免型】授業料免除(令和6年能登半島地震)(全学部共通)

対象
本学学生(非正規学生を除く)のうち、以下の①及び②~⑤のいずれかに該当する者
① 令和6年能登半島地震により被害を受け、市町村等の発行する「罹災証明書」が提出できる者。
② ①の災害により、自身又は主たる学資負担者の居宅又は自営店舗が損壊する被害を受けた者。
ただし,罹災証明書にて「半壊」以上の認定を受けた場合に限る。
③ ①の災害により、主たる学資負担者が死亡した、又は申請時点において行方不明である者。
④ ①の災害により、主たる学資負担者の勤務又は自営する企業等が休廃業等となり、収入・所得が災害発生前を大きく下回った者。
⑤ ①の災害により、自身又は主たる学資負担者の居住地が警戒区域又は計画的避難区域に指定され、避難を余儀なくされた者。
減免額
上記対象者の要件を満たす限りにおいて半額免除とします。家計基準に照らし、全額免除相当となる場合は、全額免除が適用されます。

【減免型】授業料免除制度(全学部共通)

対象
新潟大学の学生(科目履修生又は研究生を除く。以下同じ)で、授業料の納付が困難な者
下記のいずれかに該当し、各期に願い出た者
1.経済的理由により納付が困難であり、かつ、学業優秀と認められる場合
2.授業料の当該期の納期前6か月以内(新入学者に対する入学した日の属する期分の免除にかかる場合は、入学前1年以内)または納期中に学生の学資を負担している者(以下「学資負担者」という。)が死亡し、又は学生若しくは学資負担者が風水害等の災害を受け、納付が著しく困難であると認められる場合
3.上記に準ずる場合であって、学長が相当と認める事由がある場合

【減免型】入学料免除(令和6年能登半島地震)(全学部共通)

対象
令和6年度に入学した本学学生(非正規学生を除く)のうち、以下の①及び②~⑤のいずれかに該当する者
① 令和6年能登半島地震により被害を受け、市町村等の発行する「罹災証明書」が提出できる者。
② ①の災害により、自身または主たる学資負担者の居宅または自営店舗が損壊する被害を受けた者。ただし、罹災証明書にて「半壊」以上の認定を受けた場合に限る。
③ ①の災害により、主たる学資負担者が死亡した、または申請時点において行方不明である者。
④ ①の災害により、主たる学資負担者の勤務または自営する企業等が休廃業等となり、収入・所得が災害発生前を大きく下回った者。
⑤ ①の災害により、自身または主たる学資負担者の居住地が警戒区域または計画的避難区域に指定され、避難を余儀なくされた者。
減免額
対象者の要件を満たす限りにおいて半額免除
家計基準に照らし、全額免除相当となる場合は、全額免除が適用
募集時期
入学手続期間内

【減免型】入学料免除制度(全学部共通)

対象
学部学生(新制度の対象とならない者):
原則として、入学料免除を受けることはできませんが、『特定の災害により被害を受けた者』に限り、本学独自の制度による入学料免除(特定災害枠)を利用することができます。
学部学生(私費外国人留学生)、養護教諭特別別科生
以下のいずれかに該当する場合のみ
○入学前1年以内において、学資負担者が死亡したことにより、入学料の納付が著しく困難であると認められる者
○入学前1年以内において、本学に入学する者もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより、入学料の納付が著しく困難であると認められる者
○特定の災害により被害を受けた者【特定災害枠】
大学院生(私費外国人留学生を含む):
以下のいずれかに該当する場合のみ
○経済的理由により、入学料の納付が著しく困難であり、かつ、学業優秀と認められる者
○入学前1年以内において、学資負担者が死亡したことにより、入学料の納付が著しく困難であると認められる者
○入学前1年以内において、本学に入学する者もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより、入学料の納付が著しく困難であると認められる者
○特定の災害により被害を受けた者【特定災害枠】
減免額
全額免除、半額免除のいずれか

【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)

対象
応募要件:
保護者が交通事故で死亡・重度後遺障害となった家庭の子供で,応募時25歳までの者
(予約応募は,令和7年4月に大学・大学院に進学予定の者)
学種
大学
貸与(月額)
40,000~60,000円(内給付20,000円)
利子
無利子
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:
【在学応募】2024年10月31日
【予約第1次募集】2024年8月31日
【予約第2次募集】2025年1月31日

【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)

対象
応募要件:
保護者が交通事故で死亡・重度後遺障害となった家庭の子供で,応募時25歳までの者
(予約応募は,令和7年4月に大学・大学院に進学予定の者)
学種
大学院
貸与(月額)
50,000~100,000円(内給付20,000円)
利子
無利子
手続き
申請:直接応募
募集時期
応募締切:
【在学応募】2024年10月31日
【予約第1次募集】2024年8月31日
【予約第2次募集】2025年1月31日

【貸与型】新潟大学修学支援貸与金制度(全学部共通)

対象
本学の学部、大学院又は養護教諭特別別科に在学する学生(科目等履修生、研究生、特別聴講学生及び特別研究生を除く。)で、次のいずれかに該当する者
(1)家計事情等の理由により、一時的に必要となる学資の支弁が困難となった者
(2)前号に準ずる者
貸与(総額)
一時金とし、50,000円以上100,000円までの範囲(万円単位)
返還詳細
返還期間:貸与を受けた日から2年以内
返還を完了しなければならない日が、卒業(修了)する日を超えるときは、卒業(修了)する日まで
利子
無利子

【貸与型】石川県育英資金(緊急採用)(全学部共通)

対象
応募要件:
・学部学生で,保護者が石川県内に引き続き3年以上居住していること
・家計が急変した者
・日本学生支援機構貸与奨学金の貸与を受けていない者であること
貸与(月額)
44,000円
利子
無利子
手続き
申請:大学経由
募集時期
応募締切:随時

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(第二種)(全学部共通)

対象
生計維持者の失職・破産・会社の倒産・病気・死亡又は火災・風水害等による被災により家計が急変したため、緊急に奨学金の必要が生じた場合
奨学金の種類
第二種
利子
利子
募集時期
随時、家計が急変した事由が申込時の1年以内である場合に限り、申請できます

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(第一種)(全学部共通)

対象
生計維持者の失職・破産・会社の倒産・病気・死亡又は火災・風水害等による被災により家計が急変したため、緊急に奨学金の必要が生じた場合
奨学金の種類
第一種
利子
無利子
募集時期
随時、家計が急変した事由が申込時の1年以内である場合に限り、申請できます

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、かつ、経済的理由により修学困難な学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、51,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
手続き
a.採用手続及び返還誓約書の提出
b.継続願の提出および適格認定
c.異動届の提出
募集時期
春と秋の2回

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、かつ、経済的理由により修学困難な学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、45,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
手続き
a.採用手続及び返還誓約書の提出
b.継続願の提出および適格認定
c.異動届の提出
募集時期
春と秋の2回

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、かつ、経済的理由により修学困難な学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
修士(博士前期)課程:50,000円、88,000円から選択
博士(博士後期)課程:80,000円、122,000円から選択
利子
無利子
手続き
a.採用手続及び返還誓約書の提出
b.継続願の提出および適格認定
c.異動届の提出
募集時期
春と秋の2回

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、かつ、経済的理由により修学困難な学生
奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円から選択
利子
利子
手続き
a.採用手続及び返還誓約書の提出
b.継続願の提出および適格認定
c.異動届の提出
募集時期
春と秋の2回

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、かつ、経済的理由により修学困難な学生
奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円、70,000円、80,000円、90,000円、100,000円、110,000円、120,000円から選択
利子
利子
手続き
a.採用手続及び返還誓約書の提出
b.継続願の提出および適格認定
c.異動届の提出
募集時期
春と秋の2回

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

対象
人物・学業ともに優れ、かつ、経済的理由により修学困難な学生
貸与(総額)
入学時に、第一種又は第二種奨学金の月額に定額(100,000~500,000円)を増額貸与

【貸与型】福島県奨学資金(全学部共通)

対象
応募要件:
福島県出身の学部学生
※学力基準,所得基準有り
※他団体の貸与型奨学金との併用不可(併願は可)
貸与(月額)
3万5千円
利子
無利子
手続き
申請:大学経由
募集時期
応募締切:2024年12月9日

あおもり若者定着奨学金返還支援制度

あきた企業連携型奨学金返還助成制度

いしかわ理系人材確保奨学金返還助成制度

こうち奨学金返還支援事業

旭川市若者地元定着奨学金返済補助事業

国東市若者定着奨学金返還支援事業

三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業

秋田県奨学金返還助成制度【一般分】

秋田県奨学金返還助成制度【未来創生分】

大和郡山市地域の絆応援助成金制度

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業

徳島県奨学金返還支援制度

南相馬市奨学金返還支援事業

日本学生支援機構奨学金 授業料後払い制度

日本学生支援機構奨学金 特に優れた学生に対して返還の免除

富山県奨学金返還助成制度

福井県UIターン奨学金返還支援制度

福井市未来を拓く奨学金返還支援事業

豊川市奨学金返還支援事業

和歌山県中核産業人材確保強化のための奨学金返還助成制度

学費(初年度納入金)
新潟大学/奨学金
RECRUIT