信州大学の部活・サークル一覧
【注意】こちらの情報は2024年6月に学校公式HPより収集した内容になります。最新の情報は学校公式HPをご確認ください。
サークル 伊那キャンパス
| Cantera(カンテーラ)(フットサル) | いなけん(バドミントン) |
| オレンジ(テニス) | 農学部バスケットボール部 |
| ゆりの木学生スタッフ(資料館運営補助・ボランティア) | 伊那軽音楽部 |
| 伊那守(森林整備活動・地域貢献) | 伊那美術部 |
| 伊那薬用自然物探検隊 | 劇団伊那ラジヲ(演劇) |
| 早起き野球部 | 村づくり応援隊(農作業・ボランティア) |
| 農BORDER(国際理解) | 農学サッカー |
| 農学バレー | 農学卓球サークル |
サークル 松本キャンパス
| ALL写真部 | B.B.B Biology(フットサル):理学 |
| Da-vie!?(ソフトテニス) | JAZZ研究会(ジャズ演奏) |
| PUMP IRON(ウェイトトレーニングサークル) | Recreation'Z(Zoomコミュニケーション) |
| SEAP(ゲーム開発) | SELFISH(スキューバダイビング) |
| SERVICIO(サッカー・フットサル) | Simulation Game研究会(非電源系ゲーム) |
| SKZ(アウトドア活動) | SOS団信州大学支部 |
| The Beatles研Q会(軽音楽) | VOCALOIDサークル(楽曲作成・一次、二次創作) |
| W.D.C(ストリートダンス) | アカペラサークル Capel |
| お笑いサークル白樺 | カードゲーム同好会 |
| かしの木(軽音楽) | キャップ野球同好会 |
| クイズサークル(早押しクイズ) | グローバルサークル Hanas(国際交流・各種体験) |
| ケルト音楽研究会(音楽・ダンス) | ゲレンデスキー愛好会 |
| サイクリング部 | ジャグリングサークル サイクロイド |
| セクシャルマイノリティーサークル にじます | TOSS信州大学(模擬授業・ボランティア) |
| シンダイガイド(信大生に役立つ情報発信・イベント企画) | シンボルず(バレーボール) |
| スノーボードサークルMILKCHOCO | 漫画研究会(漫画制作) |
| ダーツサークル | だいがく謎解きゲーム「信大回廊」 |
| ダンスカバーサークル | たんぽぽ(硬式テニス) |
| テコンドーサークル | トゥルバドゥール(楽器演奏) |
| のりものサークル(乗り物探究) | バド健(バドミントン) |
| ばみとんとん(バドミントン) | ファイトクラブ |
| フラサークル Lei hiwahiwa | プラモ部(模型製作) |
| フリーペーパー団体 信州Charm | ベトナム団体交流会 |
| ボクシング部 | ポケモンサークル(ゲーム) |
| ぼっち・ざ・ゆにさいくる!(一輪車) | らんぷの会(ボランティア) |
| りんご部隊(信州りんご宣伝・販売・農作業) | レトロ音楽倶楽部(音楽演奏) |
| ワンダーフォーゲル部(登山) | 映画鑑賞サークル ムビみる |
| 基礎スキー部 | 居合道サークル |
| 競技麻雀部 咲(競技麻雀) | 劇団山脈(演劇) |
| 現代限界芸術研究会 | 現代文化研究会Shin@no(オタ活) |
| 航空部 | 山歩会(山登り) |
| 自然科学研究会(自然を学ぶ) | 自動車部 ASSAC |
| 社会活動推進コミュニティー 信州大学レオクラブ | 塾サークル ふくろう |
| 書道サークル 墨人 | 植物セラピーサークル檜の芽 |
| 信州大学サバイバルゲームサークル 雷鳥 | 信州大学スパイス研究会(料理) |
| 信州大学プロレス同好会(プロレス観戦) | 信州大学モンゴルサークル(同郷交流) |
| 昔ながらの田んぼの会 | 銭湯サークル(銭湯応援活動) |
| 総合創作系サークル・における。(イラスト・小説) | 代議員会議長団 |
| 大信州スマブラ同好会(eスポーツ) | 第二新聞部NOA(新聞発行) |
| 地域参画プロジェクトCHANGE(地域活性化・課題) | 地理研究会 |
| 天文倶楽部(天体観測) | 東方信嶺譚(ゲーム) |
| 排球同好会 | 美術研究会 |
| 文藝部 楓(文芸) | 麻雀サークルりんどう |
| 民族音楽研究会Roots | 裏千家茶道部 |
| 料理サークル ごゆるり |
サークル 松本キャンパス(医学部)
| MEDICAL HEALTH(健康増進) | MESS(英会話) |
| Shinshu Advanced Life-support Teams(救急医療):SALTs | 医学部バドミントン部 |
| わらわら(長野医ゼミに参加する会) | 医学部ゴルフ部 |
| 医学部サッカー部 | 医学部スキー部 |
| 医学部バーベル部 | 医学部ハンドボール部 |
| 医学部ラグビー部 | 医学部弓道部 |
| 医学部空手道部 | 医学部軽音楽部 |
| 医学部剣道部 | 医学部硬式庭球部 |
| 医学部硬式野球部 | 医学部山岳部 |
| 医学部室内音楽団 | 医学部写真部 |
| 医学部女子バスケットボール部 | 医学部女子バレーボール部 |
| 医学部女子卓球部 | 医学部水泳部 |
| 医学部男子バスケットボール部 | 医学部男子バレーボール部 |
| 医学部男子卓球部 | 医学部茶道部 |
| 医学部天文部 | 医学部軟式テニス部 |
| 医学部陸上競技部 |
サークル 上田キャンパス
| Ballistic@トレーニングサークル(筋力トレーニング) | hub daada(バドミントン) |
| LUCK(バスケットボール) | porn・ダリオーデ(フットサル) |
| オンデマンドリメイク軍手ィ(学生任意団体) | カーリング部 |
| くわのみ(軽音楽) | ふぁいばーず(フットサル) |
| フットサル部Vaizrarana(旧PARADE) | 化材スポーツサークル |
| 劇団六連銭 | 国際交流団体 flat |
| 上田繊維剣道同好会 | 信繊組(バレーボール) |
サークル 長野キャンパス(教育)
| ふるさっと(フットサル) | 音楽ボランティアサークル"Primo" |
| 教育軽音 りんごのき(軽音楽) | 劇団おまつり研究会(演劇) |
| 信州大学歌劇団(音楽・演劇) | 信州投票率を上げようプロジェクト(STAP)(投票啓発・出前講座) |
| 心理科バレー(バレーボール) | 長野軟式野球部:教育・工学 |
サークル 長野キャンパス(工学)
| BaK2(バドミントン) | BAT'S(ラグビー) |
| Blue Field(アウトドア) | Free Sessions(スノーボード) |
| GGDs(工作) | KARURA(火星探査機の製作活動) |
| La.bit's(バレーボール) | pig-mint(バドミントン) |
| あしたぼ(軽音楽) | モーターサークル部(オフロードバイク・バイク整備) |
| ものづくりサークルkstm(情報・プログラミング) | ロボット研究会(ロボット製作) |
| 劇団 レプリ館 | 工学バドミントン部 |
| 工学部ソフトテニスサークル | 信大ロケットクラブ(ハイブリッドロケット打上げ・モデルロケット教室) |
| 長野セルビシオ(サッカー・フットサル) | 長野軟式野球部:教育・工学 |
| 漫画・イラスト研究会 |
その他団体
| あがたの森フェスティバル実行委員会 | ボランティア情報室(VOLNET) |
| 銀嶺祭実行委員会(松本キャンパス) | 光芒祭実行委員会(工学部) |
| 松本キャンパス環境学生委員会 | 信州大学 山岳会 |
| 新入生歓迎委員会 | 東雲祭実行委員会(繊維学部) |
| 落葉松祭実行委員会(農学部) |
学友会所属 スポーツ部会
| LOOSE(フリスビー) | YOSAKOI祭りサークル和っしょい |
| アーチェリー部 | アメリカンフットボール部 |
| フェンシング部 | 学友会剣道部 |
| 競技スキー部 | 硬式野球部 |
| 合気道部 | 自転車競技部 |
| 車いすバスケットボール部 SEROWS | 柔道部 |
| 準硬式野球部 | 女子ラクロス部 |
| 少林寺拳法部 | 松本軟式野球部 |
| 全学サッカー部 | 全学ソフトテニス部 |
| 全学バドミントン部 | 全学ハンドボール部 |
| 全学ラグビー部 | 全学弓道部 |
| 全学空手道部 | 全学硬式庭球部 |
| 全学女子サッカー部 | 全学女子バスケットボール部 |
| 全学女子バレーボール部 | 全学水泳部 |
| 全学卓球部 | 全学男子バスケットボール部 |
| 全学男子バレーボール部 | 全学男女ソフトボール部 |
| 体操競技部 | 男子ラクロス部 |
| 馬術部 | 氷上競技部(アイスホッケー部門) |
| 氷上競技部(スピードスケート部門)(活動拠点:教育学部) | 陸上競技部 |
学友会所属 文化部会
| グリークラブ(男性合唱) | フラメンコ部 |
| マンドリンクラブ | 棋道部 |
| 競技かるたサークル | 軽音楽部 |
| 交響楽団 | 混声合唱団 |
| 吹奏楽団 | 筝曲サークルことこと |