【給付型】JASSO災害支援金(全学部共通)
- 対象
- 自然災害や火災などにより、学生本人やその生計維持者が現に住んでいる家が、半壊(半流出・半埋没及び半焼失を含みます)以上の被害を受けたり、床上浸水となったり、自治体からの避難勧告等が1か月以上続いたりした方
【給付型】鹿児島大学大学院生研究支援給付金(全学部共通)
- 対象
- 次の各号の全てに該当する者
(1) 鹿児島大学に学籍のある者
(2) 修士課程、博士前期課程、博士課程、博士後期課程又は専門職学位課程において教育研究活動を行っている者
支給対象:大学院生自身で負担した(他の支援金等で費用負担をしなかった)次の各号の当該年度の経費とします。
(1) 指導教員による指導の下、支援金を申請する者が日本学術会議協力学術研究団体の学会で研究成果を発表するときの交通費
(2) 申請者が筆頭著者である研究論文の英文校閲料
(3) 申請者が筆頭著者である査読論文投稿料
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 5万円を上限とします。
- 人数
- 40名
【給付型】鹿児島大学編入学生修学支援金(全学部共通)
- 対象
- 次の各号の全てに該当する者
(1) 直前に在籍していた高等教育機関を卒業、修了又は退学し、1年を経過せずに編入した者
(2) 高等教育の修学支援新制度において、認定要件のうち大学等に進学するまでの期間に関する要件を満たさないことにより修学支援を受けられない編入学生(日本学生支援機構給付奨学金の大学等に進学するまでの期間に関する要件を満たさない編入学生)
- 給付額
- 一括250,000円
- 人数
- 8名以内
【給付型】鹿児島大学離島出身者支援スタートアップ奨学金(全学部共通)
- 対象
- 鹿児島県内の離島地域に所在する小学校、中学校又は高等学校を卒業し、鹿児島大学の第1年次に入学した学部生のうち、入学年度の本学前期分授業料免除を申請の上、許可された学生
- 給付額
- 25万円
【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変採用(全学部共通)
- 対象
- 予期できない事由等により家計が急変した方
- 給付額
- 【給付型】(原則、返還不要)と同様の内容ですが採用後にも3ヶ月毎の審査があります
- 募集時期
- 随時
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部生のみ
- 給付額
- 第Ⅰ区分:29,200円(33,300円)
第Ⅱ区分:19,500円(22,200円)
第Ⅲ区分:9,800円(11,100円)
第Ⅳ区分:7,300円(8,400円)
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 備考
- ※入学料・授業料減免
第Ⅰ区分:全額免除
第Ⅱ区分:2/3免除
第Ⅲ区分:1/3免除
第Ⅳ区分:1/4免除
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学部生のみ
- 給付額
- 第Ⅰ区分:66,700円
第Ⅱ区分:44,500円
第Ⅲ区分:22,300円
第Ⅳ区分:16,700円
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 備考
- ※入学料・授業料減免
第Ⅰ区分:全額免除
第Ⅱ区分:2/3免除
第Ⅲ区分:1/3免除
第Ⅳ区分:1/4免除
【減免型】「高等教育の修学支援新制度」に基づく授業料等減免制度(全学部共通)
- 対象
- 日本学生支援機構の「給付奨学金」を受給している者
【入学料減免について(1年生のみ)】
次のいずれかに該当する場合、入学料の減免も対象となります。
(1)入学手続時点で給付奨学金の採用候補者に決定している(高校在学時に給付奨学金の予約採用者となった)
(2)大学入学後すぐに給付奨学金に新規申込し、4月を始期として給付奨学金に採用された者
- 減免額
- 給付奨学金の支援区分に基づき、授業料等の減免額を決定します。
授業料減免額(半期)
第Ⅰ区分:267,900円(全額免除)
第Ⅱ区分:178,600円(2/3免除)
第Ⅲ区分:89,300円(1/3免除)
第Ⅳ区分:67,000円(1/4免除)
入学料減免額
第Ⅰ区分:282,000円(全額免除)
第Ⅱ区分:188,000円(2/3免除)
第Ⅲ区分:94,000円(1/3免除)
第Ⅳ区分:70,500円(1/4免除)
【減免型】「高等教育の修学支援新制度」に基づく授業料等減免制度(家計急変採用)(全学部共通)
- 対象
- 生計維持者の一方(または両方)が死亡、事故・病気により半年以上就労が困難、失職(※1)、父母等による暴力等からの避難(※2)など
※1 失職は、定年退職や正当な理由のない自己都合退職等の自発的失業は含みません。
※2 公的機関による保護証明書が必要です。
- 募集時期
- 随時
原則として変化が起きてから3か月以内
【減免型】新型コロナまたは災害によって家計に影響を受けた学生を対象とした授業料免除(全学部共通)
- 対象
- コロナ枠:2023年度後期に本制度(コロナ枠)による授業料免除を受けた者、または、2023年度に日本学生支援機構の給付奨学金を「家計急変(コロナ事由)」で受給した者のうち、次の1及び2のいずれにも該当する者
1.学生の属する世帯が次の①,②いずれかに該当する
①新型コロナウイルス感染拡大による収入減少があった者等を支援対象とした、国や地方公共団体が実施する公的支援を受けたことがある。
②事由発生後の世帯収入が、2019年(令和元年)~2023年(令和5年)のいずれかの年と比較して、1/2以下となった。
2.2024年度授業料免除申請要領【独自制度】の「申請できない者」に該当しない
豪雨災害枠:次の1及び2のいずれにも該当する者
1.令和2年(2020年)5月15日から7月31日までの間の豪雨災害により、学資負担者の居住する自宅家屋(持ち家に限る。固定資産証明書の納税者が学資負担者であること。)が半壊以上の被害を受けた者のうち、授業料の納付が困難であると認められる者
2.2024年度授業料免除申請要領【独自制度】の「申請できない者」に該当しない
- 減免額
- 2024年度前期授業料の全額または一部を免除
【減免型】入学料免除(全学部共通)
- 対象
- 次の1~3のいずれかを満たす者
1.経済的理由によって入学料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる者
2.入学前1年以内(4月入学者は令和5年4月1日以降、10月入学者は令和5年10月1日以降をいう。以下同じ。)において、本学に入学する者の学資を主として負担している者(以下「学資負担者」という。)が死亡したことにより、入学料の納付が著しく困難な者
3.入学前1年以内において、本学に入学する者又は学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより、入学料の納付が著しく困難な者
- 学種
- 大学院
- 減免額
- 全免(全額免除):282,000円
半免(半額免除):141,000円
【減免型】入学料免除[高等教育の修学支援新制度に基づく](全学部共通)
- 対象
- 以下のいずれかの場合に限ります。
①高校在学時に給付奨学金の予約採用候補者となった者が、入学後、その予約採用により、正式に給付奨学生となった場合
②鹿児島大学への入学後に給付奨学金に新規申込し、審査の結果、入学月(4月)から採用となった者
- 学種
- 大学
- 減免額
- 第Ⅰ区分:282,000円
第Ⅱ区分:188,000円
第Ⅲ区分:94,000円
【減免型】本学独自の授業料免除【独自制度】(全学部共通)
- 対象
- ・大学院生
・私費外国人留学生
・留学生を除く学部生のうち2020年3月以前の入学者
- 減免額
- 授業料の全額または半額を免除
- 募集時期
- 前期は4月・後期は10月
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
- 対象
- 予期できない事由等により家計が急変した方
- 貸与(総額)
- 【貸与型】第二種奨学金(有利子・要返還)と同様の内容
- 募集時期
- 随時
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
- 対象
- 予期できない事由等により家計が急変した方
- 貸与(総額)
- 【貸与型】第一種奨学金(無利子・要返還)と同様の内容
- 募集時期
- 随時
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに優秀であって経済的理由により修学が困難と認められる学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円/30,000円/45,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに優秀であって経済的理由により修学が困難と認められる学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 修士・博士前期課程及び専門職大学院課程:50,000円/88,000円から選択
博士・博士後期課程:80,000円/122,000円から選択
- 利子
- 無利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに優秀であって経済的理由により修学が困難と認められる学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円/30,000円/40,000円/45,000円/51,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(海外)(全学部共通)
- 対象
- ・海外の大学に進学予定
①令和7年3月に学士課程を卒業予定の者
②申込時において卒業後3年以内の者
・海外の大学院に進学予定
①令和7年3月に学士課程を卒業予定の者
②令和7年3月に大学院修士課程または博士課程を修了予定の者
③申込時において卒業(修了)後3年以内の者
- 奨学金の種類
- 第二種
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに優秀であって経済的理由により修学が困難と認められる学生
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 50,000円/80,000円/100,000円/130,000円/150,000円から選択
- 利子
- 利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物ともに優秀であって経済的理由により修学が困難と認められる学生
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円~120,000円の間で、10,000円刻みで選択可
- 利子
- 利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(総額)
- 100,000円,200,000円,300,000円,400,000円,500,000円
- 利子
- 利子
学費(初年度納入金)