• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 滋賀
  • 滋賀医科大学
  • 奨学金

国立大学/滋賀

シガイカダイガク

滋賀医科大学の奨学金

【給付型】大学生協学業継続奨学制度(たすけあい奨学制度)(全学部共通)

対象
扶養者が死亡したため、学業継続が経済的に著しく困難であること。留学生は大学生協組合員に限る。
扶養者死亡後原則1年以内の応募である。
募集時期
扶養者死亡後1年以内

【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変(全学部共通)

対象
家計を支えている者の失職・破産・会社の倒産・病気・死亡等又は火災・風水害等により、家計が急変した場合

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)

備考
本奨学金の採用者については、大学等における修学の支援に関する法律に基づく授業料等減免の対象となります。

【給付型】平和堂スカラシップ奨学金(全学部共通)

対象
応募者の範囲
(1)滋賀県内の高等学校を卒業した者
(2)滋賀県外の高等学校又は中等教育学校を卒業した者で、高校卒業時点で本人又は1親等の親族のいずれかが滋賀県内に住所を有する者
応募者の資格
2025年4月に滋賀医科大学入学者の内、医学科学生を対象とし、次の要件すべてに該当する者
(1)経済的援助を必要と認められる者
(2)向上心に燃え、地域医療に対する思いがしっかりしている者
(3)性行が正しく、かつ健康である者
(4)他の団体や財団等から同種類の奨学金(返済義務のない奨学金)などの給付を同額(月額65,000円)以上受けない者
給付額
月額65,000円(年額78万円)
人数
毎年1名
募集時期
2025年6月末日まで

【減免型】高等教育修学支援新制度(全学部共通)

対象
(1)申し込みに係る要件
・国籍・在留資格等に関する要件
日本国籍、法定特別永住者、永住者または永住の意思が認められる定住者であること。
・大学等に進学するまでの期間等に関する要件
高等学校等を卒業してから2年の間までに大学等に入学を認められ、進学した者
・資産に関する要件
保有する資産が一定の水準を超えていないこと
(2)学業等に係る要件
・入学1年目:高等学校在学時の評定平均値、または学修計画書の提出などにより、学修意欲が認められること
・入学2年目以降:在学中のGPA(平均成績)等、または単位の取得状況と学修計画書の提出などにより、学修意欲が認められること
減免額
給付奨学金(月額)
第Ⅰ区分:29,200円
第Ⅱ区分:19,500円
第Ⅲ区分:9,800円
授業料減免・入学料免除(新入生のみ)
第Ⅰ区分:全額免除
第Ⅱ区分:2/3免除
第Ⅲ区分:1/3免除
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
年2回(春と秋)

【減免型】高等教育修学支援新制度(全学部共通)

対象
(1)申し込みに係る要件
・国籍・在留資格等に関する要件
日本国籍、法定特別永住者、永住者または永住の意思が認められる定住者であること。
・大学等に進学するまでの期間等に関する要件
高等学校等を卒業してから2年の間までに大学等に入学を認められ、進学した者
・資産に関する要件
保有する資産が一定の水準を超えていないこと
(2)学業等に係る要件
・入学1年目:高等学校在学時の評定平均値、または学修計画書の提出などにより、学修意欲が認められること
・入学2年目以降:在学中のGPA(平均成績)等、または単位の取得状況と学修計画書の提出などにより、学修意欲が認められること
減免額
給付奨学金(月額)
第Ⅰ区分:66,700円
第Ⅱ区分:44,500円
第Ⅲ区分:22,300円
授業料減免・入学料免除(新入生のみ)
第Ⅰ区分:全額免除
第Ⅱ区分:2/3免除
第Ⅲ区分:1/3免除
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
年2回(春と秋)

【減免型】高等教育修学支援新制度 家計急変(全学部共通)

対象
生計維持者の死亡や事故、病気など予期できない事由で家計が急変した場合
募集時期
年間を通じて随時(ただし、家計急変の事由が発生したときから3ヶ月以内に申し込む必要があります。)
備考
家計急変の場合、大学独自の授業料減免制度も利用することが可能です。

【減免型】大学独自の授業料減免制度(全学部共通)

対象
次のいずれかの要件に該当する場合
(1)経済的理由により授業料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる場合(ただし、令和元年度以前入学者に限る)
(2)授業料の納付期限前6月以内(※)において、学資負担者が死亡し、又は学生本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合
(3)その他やむを得ない事情があると認められる場合
※新入学者の場合であって、かつ入学日の属する学期分の減免に係る場合は、入学前1年以内
減免額
当該学期分の授業料の全額又は半額

【減免型】入学料減免制度(全学部共通)

対象
次のいずれかの要件に該当する場合
(1)経済的理由により入学料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる場合
(2)入学前1年以内において、学資負担者が死亡した場合
(3)入学前1年以内において、入学予定者本人又は学資負担者が風水害等の災害を受けた場合
(4)その他やむを得ない事情があると認められる場合
学種
大学院
減免額
入学料の全額又は半額

【貸与型】愛媛県地域医療医師確保短期奨学金貸与制度(全学部共通)

貸与期間
貸与開始時期:大学1年
期間:最長6年間
備考
返還免除制度あり

【貸与型】湖医会奨学金(全学部共通)

対象
学業・人物ともに優れており、かつ経済的理由により学資負担が困難な学生
医学部医学科・看護学科のすべての学生
貸与(月額)
月額50,000円(年額600,000円)まで
利子
無利子
貸与期間
1年間
募集時期
毎年度5月下旬~6月中旬

【貸与型】交通遺児育英会奨学金制度(全学部共通)

対象
保護者が道路における交通事故で死亡したり、著しい後遺障害のため働けないため養育費に困っている家庭の子女
募集時期
学内提出〆切:申請しようとする1カ月前
応募期限:各学年の10月末

【貸与型】山梨県 医師修学資金制度(全学部共通)

備考
返還免除制度あり

【貸与型】山梨県民主医療機関連合会奨学生制度(全学部共通)

対象
甲府共立病院をはじめとする共立グループ内の病院・診療所で勤務を希望する方。
山科県の医師修学資金との併用も可。
募集時期
随時
備考
返還免除制度あり

【貸与型】上戸町病院奨学生(全学部共通)

募集時期
随時
備考
資格取得後に奨学金の貸与を受けた期間、長崎民医連の事業所に勤務した場合、返済が免除。

【貸与型】石川県民医連奨学金制度(全学部共通)

募集時期
随時
備考
返還免除制度あり

【貸与型】大分健生病院奨学金制度(全学部共通)

対象
当院の医療活動に共感し、ともに働く意思のある方
募集時期
随時
備考
返還免除制度あり

【貸与型】藤原よしみ奨学金(全学部共通)

対象
医学部医学科・看護学科のすべての学生
貸与(総額)
総額300,000円(一括)
利子
無利子
貸与期間
1年間
募集時期
毎年度5月下旬~6月中旬

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(有利子)(全学部共通)

対象
家計を支えている者の失職・破産・会社の倒産・病気・死亡等又は火災・風水害等により、家計が急変した場合
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(無利子)(全学部共通)

対象
家計を支えている者の失職・破産・会社の倒産・病気・死亡等又は火災・風水害等により、家計が急変した場合
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
学業・人物ともに優れ、経済的理由により学資の支弁が困難と認められる者
奨学金の種類
第一種
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
学業・人物ともに優れ、経済的理由により学資の支弁が困難と認められる者
奨学金の種類
第二種
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

対象
学業・人物ともに優れ、経済的理由により学資の支弁が困難と認められる者
利子
利子
備考
入学時の一時金として貸与

【貸与型】富山県民主医療機関連合会奨学金制度(全学部共通)

募集時期
随時
備考
返還免除制度あり

【貸与型】三重県医師修学資金(医学部)

対象
全国の医学生を対象、出身地及び大学所在不問。
募集時期
5月31日
備考
返還免除制度あり

【貸与型】JCHO宇和島病院医学生向け奨学金制度(医学部/医学科)

対象
将来山梨県内で診療に従事する意思のある医学生JHCO宇和島病院の常勤職員として勤務を希望する方
募集時期
随時募集
備考
返還免除制度あり

【貸与型】青森県医師修学資金(医学部/医学科)

対象
青森県出身者(県内高等学校出身者)、将来青森県内の病院等に勤務しようとする方
手続き
各自応募
募集時期
4月11日

【貸与型】千葉県医師修学資金貸付制度(医学部/医学科)

対象
千葉県医師修学資金貸付を利用している1~5年生、保護者の方

【貸与型】京都民医連あすかい病院奨学金制度(医学部/看護学科)

対象
京都民医連あすかい病院での就職を希望される看護学生
募集時期
随時
備考
返還免除制度あり

【貸与型】市立敦賀病院看護師等修学資金(医学部/看護学科)

対象
卒業後、当院で勤務する意思のある学生
募集時期
随時
備考
返還免除制度あり

【貸与型】静岡県立静岡がんセンター看護師修学資金貸与制度(医学部/看護学科)

対象
卒業後、直ちに当センターの看護師として勤務を希望する方
備考
返還免除制度あり

【貸与型】相澤病院奨学金制度(医学部/看護学科)

備考
返還免除制度あり

【貸与型】東京ベイ・浦安市川医療センター看護学生及び助産学生奨学金制度(医学部/看護学科)

対象
卒業後に、当センターに看護師・助産師として勤務を希望し、選考試験に合格した方。
備考
返還免除制度あり

【貸与型】明理会中央総合病院奨学金制度(医学部/看護学科)

募集時期
随時
備考
返還免除制度あり

エルアイシー奨学金制度

官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム~

滋賀医学国際協力会による海外渡航助成事業

大学院修士段階における「授業料後払い制度」

日本学生支援機構奨学金 海外留学支援制度(協定派遣)

祐生会奨学金返還サポート制度

学費(初年度納入金)
滋賀医科大学/奨学金
RECRUIT