山口大学 情報学部 (2026年4月設置予定)
情報学部
学べる学問 |
|
---|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
山口大学 情報学部の募集学科・コース
情報学科
※2026年4月設置予定
山口大学 情報学部の学部の特長
情報学部の学ぶ内容
- 情報学部
- 2026年新設予定の学部。
高度な情報技術を駆使して社会課題に立ち向かう「深さ」と「広さ」を備えた先端IT人材の養成を目指す。2年次後期からスペシャリストとしての可能性を広げる4コースに分かれる。
◆人工知能コースでは、人工知能、ソフトコンピューティング、画像処理、データマイニングなどの専門知識・技術を学ぶ。
◆情報システムコースでは、情報システム、情報処理、情報通信、情報セキュリティなど、大きく広がり複雑化している現代のシステム構築・解析に必要な専門知識を学ぶ。
◆ジオ・インテリジェンスコースでは、地理空間情報、衛星リモートセンシング、衛星測位、人工知能などの専門知識・技術を学ぶ。
◆人間情報学コースでは、マルチメディア技術、インタラクティブデザイン、感性計測などの専門知識・技術を学ぶ。
山口大学 情報学部の問い合わせ先・所在地
〒755-8611 山口県宇部市常盤台2丁目16の1
(083)933-5153 (学生支援部入試課直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
常盤キャンパス : 山口県宇部市常盤台2-16-1 |
JR宇部線「宇部新川」駅下車、市営バスで12分 「工学部前」下車、徒歩3分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)