佐賀大学 教育学部 (2026年4月改組予定)
- 定員数:
- 120人
教育学部
| 学べる学問 |
|
|---|---|
| 目指せる仕事 |
|
| 初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
|---|
佐賀大学 教育学部の募集学科・コース
共同教員養成課程
※2026年4月設置予定
小中連携教育コース 小学校教育主免専攻
※2026年4月設置予定
小中連携教育コース 中学校教育主免専攻
※2026年4月設置予定
教育支援探求コース 発達支援専攻
※2026年4月設置予定
教育支援探求コース 特別支援教育専攻
※2026年4月設置予定
佐賀大学 教育学部の学部の特長
教育学部の学ぶ内容
- 教育学部
- 2026年、熊本大学との大学間連携により共同教員養成課程を新設申請中。両大学の強み・特色を生かし、現代社会の複雑で多様な教育課題に挑む「強靭な思考力」「柔軟な対応力」を兼ね備えた教員を育成する。
以下の2コースを置く。
◆小中連携教育コースは、小学校教育主免と中学校教育主免の2専攻制。児童の発達段階に応じた学級経営や各教科の教育スキルや各教科への深い造詣と生徒の発達段階に応じた授業構築を学修する。
◆教育支援探究コースは、発達支援と特別支援教育の2専攻制。子どもの発達を心理学、保育・幼児教育学、教育学の観点から包括的に理解する力や特別な教育的ニーズを持つ子どもに対して適切な教育支援を行える能力を育む。
佐賀大学 教育学部の学べる学問
佐賀大学 教育学部の問い合わせ先・所在地
〒840-8502 佐賀市本庄町1
(0952)28-8178 (学務部入試課直通)
| 所在地 | アクセス | 地図 |
|---|---|---|
| 本庄キャンパス : 佐賀県佐賀市本庄町1 |
JR長崎本線「佐賀」駅からバスで約15分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)
