弘前大学 教育学部
- 定員数:
- 160人
教育学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
弘前大学 教育学部の募集学科・コース
学校教育教員養成課程
初等中等教育専攻小学校コース
初等中等教育専攻中学校コース
特別支援教育専攻
養護教諭養成課程
弘前大学 教育学部の学部の特長
教育学部の学ぶ内容
- 教育学部
- 学校教育教員養成課程では、子どもに特有の心理・行動への理解を深め、日々、学校という現場で起こるさまざまな出来事や問題への対処法を学ぶ。
初等中等教育専攻では、高い専門性と、さまざまな教育課題に対応できる実践的指導能力を兼ね備えた学校教員を養成する。
特別支援教育専攻では、さまざまな障害のある幼児・児童・生徒などに対する教育支援について、歴史や制度、心理、指導法などの視点から総合的に学ぶ。専門科目は1年次から始まり、学校生活体験実習、教育実習などを経て、実践的、専門的な技能を高める。
養護教諭養成課程では、学校における全ての教育活動を通し、健康教育と健康管理によって児童生徒の発育発達を支援していく教育職員としての高い専門性と実践力を身につけた養護教諭を養成する。
弘前大学 教育学部の学べる学問
弘前大学 教育学部の目指せる仕事
弘前大学 教育学部の就職率・卒業後の進路
青森県公立学校38、秋田県公立学校8、岩手県公立学校7、静岡県公立学校、北海道公立学校、札幌市公立学校各5、宮城県公立学校、千葉県公立学校各4、山形県公立学校、横浜市公立学校各3。
弘前大学 教育学部の問い合わせ先・所在地
〒036-8560 青森県弘前市文京町1
(0172)39-3122 (学務部入試課直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
文京町キャンパス : 青森県弘前市文京町1 |
弘南鉄道「弘前学院大前」駅から徒歩 約7分 弘南鉄道「弘高下」駅から徒歩 約5分 「弘前」駅からバス 「弘前大学前」または「弘大農学生命科学部前」下車 約15分 JR「弘前」駅から徒歩 約20分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)