広島大学 情報科学部
- 定員数:
- 180人
情報科学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
広島大学 情報科学部の募集学科・コース
情報科学科
広島大学 情報科学部の学部の特長
情報科学部の学ぶ内容
- 情報科学部
- 情報科学科では、ソフトウェア・ネットワークなどの情報基盤技術と、AI・生成AI・機械学習などの知的データ処理技術を学ぶ。情報の分析や活用、課題解決を通じて、基礎から応用までの力を養い、グローバル化・高度情報化が進む社会の発展に貢献できる人材を育成する。基礎的な教育を受けた後、計算機科学、データ科学、知能科学の各プログラムから進路を選択する。
◆計算機科学プログラムでは、情報通信技術の中核となるハードウェア・ソフトウェア・ネットワークを基礎から応用まで学ぶ。
◆データ科学プログラムでは、情報処理技術と数理的・統計的手法を基盤に、多様なデータの処理・分析・理解に関する専門知識を身につける。
◆知能科学プログラムでは、学習理論やAIモデルの開発・応用やコンピュータビジョンやシステム制御など、知的システムの構築に関わる技術を学ぶ。
広島大学 情報科学部の目指せる仕事
広島大学 情報科学部の問い合わせ先・所在地
〒739-8527 広島県東広島市鏡山1丁目4の1
(082)424-7611(情報科学部)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東広島キャンパス(工学部・情報科学部) : 広島県東広島市鏡山1-4-1 |
JR山陽本線「西条(広島県)」駅からバス 約20分 「広大東口」下車 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)