熊本大学 法学部
法学部
学べる学問 |
|
---|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
熊本大学 法学部の募集学科・コース
法学科
熊本大学 法学部の学部の特長
法学部の学ぶ内容
- 法学部
- 社会のさまざまな現象についての幅広い認識と多様な文化や価値観への的確な理解を踏まえて、現代社会に生起する諸問題を、「法」と「公共政策」の視点から発見・分析・解決するための基礎的能力の養成を目的とする。
以下の2コースがあり、入学時は法学・公共政策学コースに所属。法曹を目指す学生向けには、2年次から法曹コースが設置されている。
◆法学・公共政策学コースでは、国・自治体・企業などで必要とされる法的な基礎知識を身につけ、それをもとに問題点を発見し、その解決方法を学ぶ。
◆法曹コースでは、20名程度の少人数で法律科目に特化した教育プログラムを提供する。法科大学院への進学、司法試験予備試験の合格に必要とされる高度な法的知識と思考方法の修得を目指す。
熊本大学 法学部の学べる学問
熊本大学 法学部の問い合わせ先・所在地
〒860-8555 熊本市中央区黒髪2丁目40の1
(096)342-2146 (学生支援部入試課直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
黒髪北地区 : 熊本県熊本市中央区黒髪2-40-1 |
JR鹿児島本線「熊本」駅からバスで約26分 「熊本大学前」下車 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)