京都大学の関連ニュース
京都大学、天体観望会「木星」3/26開催
2016/3/3
京都大学は、2016年3月26日(土)、第59回花山(かざん)天体観望会「木星」を開催する。
木星は、太陽系の第五惑星。太陽系惑星の中で、大きさ・質量ともに最大のものとされている。観望会当日は、25名ずつの4組に分かれ、約1時間半、45cm屈折望遠鏡で木星の縞模様と衛星を観望する。また、木星についての講演会や、春の星座についても紹介する。
【概要】
●日時:2016年3月26日(土)18:30~21:30
●開催地:京都大学大学院 理学研究科附属 花山天文台(京都市山科区)
●対象:小学生以上
●参加費:大人1,300円(花山星空ネットワーク会員は1,000円)、小中高生700円(同500円)
●申込方法:電子メールか往復はがき
●申込締切:2016年3月14日(月)
●問合せ:花山星空ネットワーク事務局(Tel:075-581-1461)
■詳細リンク先(http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/rigaku/events/2015/160326_1145.html)
木星は、太陽系の第五惑星。太陽系惑星の中で、大きさ・質量ともに最大のものとされている。観望会当日は、25名ずつの4組に分かれ、約1時間半、45cm屈折望遠鏡で木星の縞模様と衛星を観望する。また、木星についての講演会や、春の星座についても紹介する。
【概要】
●日時:2016年3月26日(土)18:30~21:30
●開催地:京都大学大学院 理学研究科附属 花山天文台(京都市山科区)
●対象:小学生以上
●参加費:大人1,300円(花山星空ネットワーク会員は1,000円)、小中高生700円(同500円)
●申込方法:電子メールか往復はがき
●申込締切:2016年3月14日(月)
●問合せ:花山星空ネットワーク事務局(Tel:075-581-1461)
■詳細リンク先(http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/rigaku/events/2015/160326_1145.html)