京都大学の関連ニュース
京都大学、中高生対象に「工学部オープンセミナー」7/26開催
2015/6/29
京都大学は、2015年7月26日(日)、中高生を対象に「工学部オープンセミナー」を開催する。
テーマは「ひと・社会・工学 -工学のいまを知る-」。工学部教員4名が、「脳をよみ、脳をつくる」、「高温プラズマと核融合エネルギー研究の進展」、「高機能エレクトロニクスとEシステム・インテグリティ」、「地下を拓く -トンネル技術の役割と進歩-」と題した、それぞれの専門分野に関する最近の研究事例を紹介・解説する。
また、セミナー後には質問会を開催。進路のことや大学生活の様子など、講義内容に関わらず幅広い質問にも対応する。
【概要】
●日時:2015年7月26日(日)13:00~18:30
●会場:京都大学 吉田キャンパス 法経済学部本館1階西 法経第四教室(京都府京都市左京区聖護院川原町53)
●対象:中学生・高校生
●定員:300名(先着順) ※原則としてすべての講義に参加
●参加費:無料
●申込方法:電子メール・Fax、またはWebより
●申込締切:2015年7月13日(月) ※定員に達し次第受付終了
●問合せ:京都大学桂地区(工学研究科)総務課総務掛(TEL:075-383-2010、2047)
■詳細リンク先(http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/kougaku_u/events/2015/150726_1905.html)
テーマは「ひと・社会・工学 -工学のいまを知る-」。工学部教員4名が、「脳をよみ、脳をつくる」、「高温プラズマと核融合エネルギー研究の進展」、「高機能エレクトロニクスとEシステム・インテグリティ」、「地下を拓く -トンネル技術の役割と進歩-」と題した、それぞれの専門分野に関する最近の研究事例を紹介・解説する。
また、セミナー後には質問会を開催。進路のことや大学生活の様子など、講義内容に関わらず幅広い質問にも対応する。
【概要】
●日時:2015年7月26日(日)13:00~18:30
●会場:京都大学 吉田キャンパス 法経済学部本館1階西 法経第四教室(京都府京都市左京区聖護院川原町53)
●対象:中学生・高校生
●定員:300名(先着順) ※原則としてすべての講義に参加
●参加費:無料
●申込方法:電子メール・Fax、またはWebより
●申込締切:2015年7月13日(月) ※定員に達し次第受付終了
●問合せ:京都大学桂地区(工学研究科)総務課総務掛(TEL:075-383-2010、2047)
■詳細リンク先(http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/kougaku_u/events/2015/150726_1905.html)