• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 岐阜
  • 岐阜大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 応用生物科学部

国立大学/岐阜

ギフダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)

岐阜大学 応用生物科学部

定員数:
190人

応用生物科学部

学べる学問
  • 農学

    農業に関わる理論と技術を研究し、環境保全に寄与する

    農学とは、食料となる穀物や野菜、動物、さらには住居や衣服となる植物など、私たちが生活のために利用するあらゆる生き物を対象に、その生産から販売の各過程について研究する学問です。育てて消費するというだけでなく、それが将来にわたって持続可能になるよう、さまざまな角度から探究していきます。農業実習や加工実習、フィールドワークなど、実体験を通じた学びが多いのも特徴です。卒業後の進路としては、食品関係の企業に就職する人が多数を占めますが、流通や販売についても学ぶため、そうした強みを生かす道もあります。

  • 獣医・畜産学

    動物の病気の診断や予防、動物生産の効率化や高度化を研究する

    獣医学は、家畜やペットの病気の診断や予防、治療の在り方を研究していく学問。畜産学は、実験や実習を通じて、おいしい肉や牛乳、品質のいい革製品などをいかに効率よく生産するか、つまり、人間の生活を豊かにするための動物生産を研究する学問。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金(参考) 81万7800円  (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。)
bug fix

岐阜大学 応用生物科学部の募集学科・コース

応用生命化学科

食農生命科学科

生物圏環境学科

共同獣医学科

岐阜大学 応用生物科学部の学部の特長

応用生物科学部の学ぶ内容

応用生物科学部
 2025年学科改組。
 応用生命化学科では、最先端の化学とバイオテクノロジーを融合し、現代社会が抱える諸問題を生命化学のチカラで解決できる人材を育成する。
 食農生命科学科では、食につながる植物・動物・微生物の生理や機能に関する最新の知見をもとに、食料の生産・加工・流通に関わる先端技術、さらには食品が健康に与える影響までを幅広く学べる講義、実験実習、研究を行う。
 生物圏環境学科では、水・物質循環×生態系管理×動物保全で生態系サービスを活用した持続可能な社会構築のあり方を探求する。
 共同獣医学科は6年制で、鳥取大学と共同でより高度な獣医学教育を行う。動物の病気の診断、治療、予防を行い、産業動物や伴侶動物の健康を保ち、また動物から人に伝播する人獣共通感染症の予防、食品衛生および環境衛生に深い関わりを持てる、高度な知識と技術を持つ獣医師を養成する。

岐阜大学 応用生物科学部の学べる学問

岐阜大学 応用生物科学部の就職率・卒業後の進路 

農林水産省5、愛知県職員、岐阜県職員各4、日本食品分析センター、山崎製パン各2など。

岐阜大学 応用生物科学部の問い合わせ先・所在地

〒501-1193 岐阜市柳戸1の1
(058)293-2156、(058)293-2157(入試課直通)

所在地 アクセス 地図
岐阜県岐阜市柳戸1-1 JR・名鉄「岐阜」駅から岐阜バス 「岐阜大学・病院線」で約30分、「岐阜大学」下車 

地図

※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)


岐阜大学(国立大学/岐阜)
RECRUIT