岐阜大学 応用生物科学部
- 定員数:
- 190人
応用生物科学部
学べる学問 |
|
---|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
岐阜大学 応用生物科学部の募集学科・コース
応用生命化学科
食農生命科学科
生物圏環境学科
共同獣医学科
岐阜大学 応用生物科学部の学部の特長
応用生物科学部の学ぶ内容
- 応用生物科学部
- 2025年学科改組。
応用生命化学科では、最先端の化学とバイオテクノロジーを融合し、現代社会が抱える諸問題を生命化学のチカラで解決できる人材を育成する。
食農生命科学科では、食につながる植物・動物・微生物の生理や機能に関する最新の知見をもとに、食料の生産・加工・流通に関わる先端技術、さらには食品が健康に与える影響までを幅広く学べる講義、実験実習、研究を行う。
生物圏環境学科では、水・物質循環×生態系管理×動物保全で生態系サービスを活用した持続可能な社会構築のあり方を探求する。
共同獣医学科は6年制で、鳥取大学と共同でより高度な獣医学教育を行う。動物の病気の診断、治療、予防を行い、産業動物や伴侶動物の健康を保ち、また動物から人に伝播する人獣共通感染症の予防、食品衛生および環境衛生に深い関わりを持てる、高度な知識と技術を持つ獣医師を養成する。
岐阜大学 応用生物科学部の問い合わせ先・所在地
〒501-1193 岐阜市柳戸1の1
(058)293-2156、(058)293-2157(入試課直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岐阜県岐阜市柳戸1-1 |
JR・名鉄「岐阜」駅から岐阜バス 「岐阜大学・病院線」で約30分、「岐阜大学」下車 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)