宇都宮大学 データサイエンス経営学部
- 定員数:
- 55人
データサイエンス経営学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
宇都宮大学 データサイエンス経営学部の募集学科・コース
データサイエンス経営学科
宇都宮大学 データサイエンス経営学部の学部の特長
データサイエンス経営学部の学ぶ内容
- データサイエンス経営学部
- 2024年新設の学部。データサイエンスの専門的知識・技術と経営学の専門的知識の両方を学ぶとともに、演習科目などを通してこれらの知識・技術を活用した実践的な課題発見・解決の経験を積むことで、地域産業・地域経済の持続的発展に資する社会実装力を身につけられる「分野複眼」の教育プログラムを実施する。入学時から2年次前期までは、全学生が共通でデータサイエンスと経営学の専門基礎を学ぶ。2年次後期以降は、学生一人ひとりの興味や志向に応じて「データサイエンス学系」または「経営学系」のどちらかの学系を選択し、選択した分野の専門性をさらに深化させる。
◆データサイエンス学系は、データサイエンスの高度な専門性を身につけ、経営学的視点から諸課題を見つけ出し、データサイエンス技術を用いてそれらの課題を分析し、課題解決や意思決定、新しい価値の創造につなげられるデータサイエンス人材を育成する。
◆経営学系は、組織の行動を実践的にマネジメントする経営学の知識に加えて、事象・対象を分析するデータサイエンスの知識も身につけ、経験・体験だけに依存することなく、科学的データを経営組織に活用できる経営人材を育成する。
宇都宮大学 データサイエンス経営学部の入試・出願
宇都宮大学 データサイエンス経営学部の目指せる仕事
宇都宮大学 データサイエンス経営学部の問い合わせ先・所在地
〒321-8505 栃木県宇都宮市峰町350
(028)649-5112 (入試課直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
峰キャンパス : 栃木県宇都宮市峰町350 |
JR「宇都宮」駅から関東バスで約6分、「宇都宮大学前」下車、徒歩1分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)