• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 栃木
  • 宇都宮大学

国立大学/栃木

ウツノミヤダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)

あなたは何を学びたい?
宇都宮大学の学部学科、コース紹介

データサイエンス経営学部

(定員数:55人)

データサイエンス経営学部

データサイエンス経営学科 (定員数:55人)

地域デザイン科学部

(定員数:131人)

地域デザイン科学部

コミュニティデザイン学科 (定員数:47人)

建築都市デザイン学科 (定員数:47人)

社会基盤デザイン学科 (定員数:37人)

国際学部

(定員数:84人)

国際学部

国際学科 (定員数:84人)

共同教育学部

(定員数:170人)

共同教育学部

学校教育教員養成課程 (定員数:170人)

教育人間科学系

人文社会系

自然科学系

芸術・生活・健康系

工学部

(定員数:290人)

工学部

基盤工学科 (定員数:290人)

農学部

(定員数:180人)

農学部

生物資源科学科 (定員数:58人)

応用生命化学科 (定員数:30人)

農業環境工学科 (定員数:30人)

農業経済学科 (定員数:33人)

森林科学科 (定員数:29人)

気になったらまずは、宇都宮大学のオープンキャンパスにいってみよう

宇都宮大学のイベント

  • 【YouTubeOC】宇都宮大学データサイエンス経営学部の詳細

    【YouTubeOC】宇都宮大学データサイエンス経営学部

    データサイエンス経営学部

    「データサイエンスとは?」が分かるYouTube動画です。 【動画内容】 1.データサイエンス経営学部の概要説明 2.データサイエンス系模擬授業 3.経営学系模擬授業 ※各動画の情報は、2023年7月現在の情報です。 スタディサプリから参加申込予約を行うと、動画視聴用URLが届きますので、 皆さんの好きな時間に自由に視聴いただけます! 【申込上の諸注意】 1.本イベントはリアルタイム配信ではありませんので、質疑応答等はございません。 2.動画は本学公式youtubeチャンネルにアップロード予定です。視聴にはyoutube動画を視聴できる環境が必要です。 3.システムの都合上開催日が設定されておりますが、公開日とは異なります。 【宇都宮大学データサイエンス経営学部とは?】 宇都宮大学は、2024年4月にデータサイエンスと経営学の新学部「データサイエンス経営学部」を、峰キャンパスに新設しました。 「データサイエンス経営学部」では、データサイエンスと経営学の両方を学びながら、それらの知識や技術を、課題解決や意思決定、価値創造に活用することによって、社会に実装する力を身に付けることができる、“分野複眼”の新学部です。

宇都宮大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
峰キャンパス : 栃木県宇都宮市峰町350 JR「宇都宮」駅から関東バスで約6分、「宇都宮大学前」下車、徒歩1分

地図

陽東キャンパス : 栃木県宇都宮市陽東7-1-2 JR「宇都宮」駅からJRバスまたは、関東バスで約15分、「工学部前」下車、徒歩6分
JR「宇都宮」駅から宇都宮ライトレール(ライトライン)乗車約10分、「宇都宮大学陽東キャンパス」下車、徒歩9分

地図

宇都宮大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

宇都宮大学学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

学費(初年度納入金)に関しては、「すべて見る」からご確認ください。

すべて見る

宇都宮大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。

【注意】昨年度の情報の可能性がありますので、詳細は各入試種別のページをご覧ください。

入試情報を見る

宇都宮大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

宇都宮大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2025年1月現在、2025年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
55.0
45.0~47.5
47.5~50.0

宇都宮大学の関連ニュース

宇都宮大学に関する問い合わせ先

〒321-8505  栃木県宇都宮市峰町350
TEL:028-649-5112

宇都宮大学(国立大学/栃木)
RECRUIT