• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 東京
  • お茶の水女子大学
  • 関連ニュース一覧
  • お茶の水女子大学、2016年度より新型AO入試「新フンボルト入試」開始

国立大学/東京

オチャノミズジョシダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)

お茶の水女子大学の関連ニュース

お茶の水女子大学、2016年度より新型AO入試「新フンボルト入試」開始
2016/2/8
お茶の水女子大学は、2016年度(2017年度入試)から現行のAO入試を変更し、新型AO入試「新フンボルト入試」を開始する。
 
これは、一次選考を兼ねるプレゼミナールと二次試験を各々2日かけて行う二段構えのユニークな入試。まず、プレゼミナールでAO受験者に大学の授業をじかに体験してもらい(受講必須)、そこでのミニレポートや他の提出書類を評価して一次選考を行う。
 
二次選考では、文系は附属図書館を舞台に文献や資料を駆使しつつ自身の論を練り上げ、また、グループ討論や面接を通じて論理力や課題探求力、独創性などが評価される(図書館入試)。
 
理系においては、各学科の専門性に即した実験や実験演示、高校での学びを活かした課題研究発表などを行う(実験室入試)。その成果やプロセスを評価することで、ペーパーテストで測れない潜在的な力(ポテンシャル)を見極めるという。単なる知識量ではなく、その知識をいかに「応用」できるかを図る入試制度となっている。
 
受け入れ学部・学科は、文教育学部(人文科学科、言語文化学科、人間社会科学科)、理学部(数学科、物理学科、化学科、生物学科、情報科学科)、生活科学部(食物栄養学科、人間・環境科学科、人間生活学科)など。募集人数は全学で20名以内を予定している。
 
■ニュースリンク先(http://www.ocha.ac.jp/news/h280126.html)
お茶の水女子大学(国立大学/東京)
RECRUIT