全国のオススメの学校
-
札幌保健医療大学栄養学科学生の初志に伴走し、人間力のある医療人を育成する私立大学/北海道
-
松山東雲短期大学食物栄養学科地域と共に生き、支える女性に。私立短期大学/愛媛
-
共立女子大学家政学部「リーダーシップの共立」都心のキャンパス、手厚いサポートのもとで学ぶ私立大学/東京
-
安田女子大学管理栄養学科未来を先駆ける女子総合大学私立大学/広島
-
大阪夕陽丘学園短期大学食物栄養学科大阪都心で栄養、製菓、ファッション、ブライダル、ビューティーを学ぶ!私立短期大学/大阪
栄養士として働くには、国家資格である栄養士資格が必要です。「栄養士養成施設」を卒業し、資格申請をすれば取得ができるものであり、特別な試験はありません。栄養士養成施設には、4年制大学、3年制の短大・専門学校、2年制の短大・専門学校がありますが、いずれも昼間に通う学校のみ。仕事をしながら取得を目指すのはなかなか困難な道ですので、高校卒業後すぐ、いずれかの栄養士養成施設に入学することをおすすめします。
栄養士資格
4年制大学、3年制の短大・専門学校、2年制の短大・専門学校のいずれかの「栄養士養成施設」を卒業後、都道府県から与えられる国家資格です。有効期限はありませんので、一度取得をすれば、特に更新手続きもなく一生使い続けることができます。そのため、出産などで一時的に現場を離れたとしても、子育てが落ち着いたタイミングで、栄養士として復職することも可能です。また、正社員だけでなく契約社員や派遣社員、パート・アルバイトなどでも栄養士資格が重宝される場合があり、自分のライフスタイルに合った働き方が選べる点もメリットになるでしょう。栄養士資格をもっていると給料に資格手当が反映される場合もあります。
そのほかにあると便利な資格
○管理栄養士資格
栄養士からさらにステップアップした国家資格。栄養士と異なり、傷病者への栄養指導や個人の体調に合わせた栄養指導ができるため、病院や福祉施設で専門的な業務を行いたい場合は、管理栄養士資格の取得を目指しましょう。栄養士養成施設を卒業し、栄養士として実務経験(4年制卒の場合1年、3年制卒の場合2年、2年制卒の場合3年)を積んだ後に国家試験を受験し、合格することで資格が得られます。高校卒業後、最短で管理栄養士を目指すなら、4年制の大学か専門学校の「管理栄養士養成課程」に進みましょう。
○栄養士実力認定試験
「一般社団法人 全国栄養士養成施設協会」が主催する、栄養士向けの実力認定試験。栄養士養成施設の在学生および、卒業生が受験可能です。試験結果はA~Cの3段階で評価され、自身の栄養士としての知識の習熟度、また得意分野と苦手分野を把握することができます。管理栄養士を目指す人は、国家試験前の腕試しとして利用するのもいいかもしれません。
○栄養教諭免許状
「食育基本法」が制定された2005年に誕生した、学校で「栄養教諭」として働くために必要な資格です。学校給食の献立作成や栄養管理のほか、生徒・児童に対して「食育」の授業をするのも栄養教諭の重要な仕事。さらに、肥満・偏食・アレルギーなどの個別指導や、地域と連携した地産地消の給食づくりなど、食に関する幅広い役割を担います。栄養教諭になるには、大学などで栄養教諭免許状取得に必要な単位を取ったうえで、教育職員採用試験に合格する必要があります。免許状には専修・1種・2種の3つの種類があり、卒業した養成施設の種類と管理栄養士資格の有無によって与えられる免許状が異なります。
○調理師免許
栄養士は実際に調理をまかされることがほとんどなので、調理の技術を磨いておけば、そのスキルを現場ですぐに生かすことができます。調理師免許を取得するには、厚生労働大臣指定の養成施設で学ぶ(昼間1年、夜間1年半)ほか、飲食店などで2年以上調理業務に従事したのちに国家試験を受験する2つのルートがあります。
○介護食士(1級~3級)
介護にかかわる人の調理技術を向上させる目的で2001年にスタートした民間資格。(社)全国調理職業訓練協会に加盟する調理職業訓練校や調理師養成学校などが個別に開催する講座を修了し、審査を経たうえで、1級~3級の認定証が与えられます。病院・福祉施設・介護施設などで働きたいと考えている人は、栄養士とともに取得しておくと、要介護者に適した食事づくりのプロとしてその専門性を発揮できることでしょう。
栄養士になるには?
栄養士の仕事について調べよう!
栄養士の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
栄養士の先輩・内定者に聞いてみよう
食物栄養学科(取材当時。現:ライフデザイン総合学科 栄養士コース 2023年4月開設)
人間栄養学部 人間栄養学科
栄養士科
栄養士を育てる先生に聞いてみよう
体育学部
栄養科学部栄養科学科
人間生活学部食物栄養学科
栄養士を目指す学生に聞いてみよう
栄養士科
栄養士科
栄養科
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する記事
-
学校栄養士ってどんな仕事? 「給食甲子園」優勝の栄養士に話を聞いた!
小学校や中学校のときに給食を食べていたと思うけど、給食の献立を考えたり、管理をするのが学校栄養士。 どんな仕事なのか、東京都文京区立金富小学校の栄養士で、「全国学校給食甲子園」での優勝経験をもつ松丸奨さんに話を聞いてみた! ?お話を聞いた人 松丸奨(まつまるすすむ)さん 小学校栄養士(栄養教諭免許状 …
-
“期間×○kg”を徹底調査!みんながやった「マネしちゃいけない」ダイエット
夏も近づき、薄着になっていくこの頃。「太っちゃって水着を着れない!」「この日までになんとか痩せたい…!」と、ダイエットを考えている人も多いのでは? でも、どんなダイエットをどのくらいの期間頑張ればいいのかわからないと、どうしても挫折してしまうもの。そこで、全国の高校生216人に「今までに成功した …
-
3人に1人が栄養不良!? 途上国の食と栄養を守る、日本の取り組みとは?
もうすぐ夏だしダイエットしなきゃ! カロリーが高いお菓子は避けとこう! なんていう会話、よくしてない? でも、実は今、世界では3人に1人が「栄養不良」の問題を抱えている。 世界の5歳未満の子どもの死亡原因は、なんと45%が栄養不良によるものというショッキングなデータも! 世界と日本の …
-
部活引退後の大きな悩み…体重増加を防ぐコツとは?
運動部を引退した高校3年生のなかには、「運動をやめて体がプヨプヨしてきた…」なんて人もいるのでは? そこで今回は、「食と栄養で健康美人を作る」ということをモットーにダイエット指導を行っている管理栄養士の梅原祥太先生に、部活引退後のダイエットに効果的な食事方法についてお話をうかがうことに! …
-
スポーツ現場で活躍する管理栄養士になるには?アスリートを支えるプロに聞いた!
「スポーツ選手を支えられる仕事をしたい」または、「食べることが好きだから、それを仕事にしたい」と思っている人に注目してほしいのが、管理栄養士(https://shingakunet.com/bunnya/w0036/x0444/)というお仕事。   学校給食や病院食の献立を考えると …