• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 調理・栄養・製菓
  • ソムリエ
  • なるには
ソムリエになるには

ソムリエになるには

全国のオススメの学校

ソムリエには国家資格制度がなく、飲食店などでワインを主に取り扱う業務を行っていれば、ソムリエと名乗ることができます。
それでも近年は、民間の団体が実施するソムリエ資格制度が浸透してきたこともあり、資格認定を受けてからソムリエを名乗るのが一般的です。ソムリエの検定試験を行っている団体には、日本ソムリエ協会(JSA)と全日本ソムリエ連盟 (ANSA) があります。
ソムリエとして働きたい人は、主としてワインを提供するレストランのあるホテルやレストラン、ワインバーなどに就職しています。
近年は女性のソムリエ(通称はソムリエール)が活躍するケースも増えています。

日本ソムリエ協会(JSA)の資格制度

日本ソムリエ協会(JSA)が認定する資格には、「シニアソムリエ」「シニアワインエキスパート」「ソムリエ」「ワインエキスパート」があります。いずれの資格も、受験資格は、一次試験日の時点で年齢20 歳以上であることです。
さらに、「ソムリエ」資格を受験するには、①ワインおよびアルコール飲料を提供する飲食サービス業、②ワイン・酒類飲料の仕入れ・管理・輸出入・流通・販売・教育機関講師・酒類製造業、③アルコール飲料を取り扱うコンサルタント業のいずれかの職務を3年以上経験し、一次試験日の時点でも従事していることが必要です。ただし2年以上のJSA会員歴があり、一次試験日の時点でもJSA正会員または賛助会員所属者の場合は、①~③の職務で求められる職歴が2年に短縮されます。

全日本ソムリエ連盟 (ANSA)の資格制度

全日本ソムリエ連盟(ANSA) が認定する資格は、「ワインコーディネーター/ソムリエ」です。試験に合格すると、ワインコーディネーターあるいはソムリエのどちらかの呼称を選択できます。受験資格は、申し込み時に満20歳以上であることで、実務経験などは問われません。

就職への道のり

将来的にソムリエとして働きたい人は、ワインを提供するレストランのあるホテルやレストラン、ワインバーなどに就職するのが一般的です。こうした職場でソムリエアシスタントなどとして経験を積み、受験資格を得たところでソムリエの資格取得に挑んでいるようです。働きながら専門学校やワインスクールなどで学ぶと、知識が増えて資格取得に近づきますが、通学が難しい場合は通信教育を利用する人もいるようです。

女性ソムリエ

フランス語では男性名詞、女性名詞があり、ソムリエは男性名詞です。日本でもフランスで呼ぶように女性には女性名詞のソムリエールと通称で呼ぶこともあります。
この職業は伝統的に男性が優位でしたが、近年は女性が活躍するケースも増えてきました。日本ソムリエ協会が認定するソムリエ資格保有者の総数は3万3589人で、うち女性は1万4120人で全体の約42%を占めています(2020年1月1日現在)。ソムリエ・ソムリエールには、お客さまに対する細やかな心遣いや、洞察力、観察力が必要です。人をもてなすのが得意な女性には、活躍の場がさらに広がると予想されます。例えば、ソムリエールは客室乗務員が多く、国際線ファーストクラスへの配属などのキャリアアップのためにソムリエ資格を取得されているようです。

取材協力・監修

熊谷真由美※2020年8月31日更新

JSA認定ソムリエ 料理研究家 フランスチーズ鑑評騎士。料理教室とお菓子教室ラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)主宰。パリの料理製菓専門学校ル・コルドン・ブルーにて最高免状を取得後、フィリップ・コンティチーニ氏のパリのミシュラン星付きレストランで修業し、帰国後、恵比寿のシャトーレストラン《タイユバン・ロブション》で研鑽を積む。独立後、家庭でも食文化を通じて、楽しい美味しい時間を過ごすフランス流のおもてなしを提案。1999年にワインとチーズのマリアージュの講座を先駆けで作った。著書に『ワインとチーズを楽しむ生活』(河出書房新社)がある。

関連する仕事・資格・学問もチェックしよう

関連する仕事のなる方法もチェックしよう

ソムリエを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT