全国のオススメの学校
-
國學院大學健康体育学科「知の創造。日本をみつめ、未来をひらく」私立大学/東京・神奈川
-
大阪保健医療大学保健医療学部誰かの力になる喜びを。着実に成長できる環境で理学療法士・作業療法士をめざす!私立大学/大阪
-
大阪学院大学経済学科7学部を擁する総合大学でグローバル社会に貢献できる実践力を身につける!私立大学/大阪
-
福山医療専門学校理学療法学科臨床経験豊富な教員の徹底サポートで作業療法士・理学療法士・救急救命士・看護師に専修学校/広島
-
MCL盛岡医療福祉スポーツ専門学校スポーツ健康学科経験値を高める現場実習!福祉・保育・医療・スポーツ分野で人を支えるプロになろう!専修学校/岩手
「スポーツが大好き!」という人や、実際に自分が競技をしていたという元選手がトレーナーになるケースも非常に多く、いずれも「何らかの形でスポーツの現場に携わりたい」という理由からスポーツトレーナーの道を選んでいるようです。
また、選手時代に自分がスポーツトレーナーにお世話になった経験からあこがれを抱いたという人もいます。「自分がしてもらってうれしかったことを、今度は誰かにしてあげたい」「スポーツ界に恩返しをしたい」といった奉仕精神をモチベーションにしているという声も、実際にスポーツトレーナーとして活躍している人から聞くことができました。
スポーツが好き
スポーツトレーナーとして働く人は、ほぼ全員がスポーツ好きのようです。
体力的にも精神的にもハードな働き方になるため、好きでないと務まらない仕事ともいえます。そのため、「スポーツの現場に携わりたい」「スポーツの現場をもっと盛り上げたい」などの想いをもって業界を目指す人がほとんどのようです。
自分の仕事が現役アスリートのパフォーマンスに直結するので、やりがいはもちろん、プレッシャーも相当ありますが、「選手の最高のパフォーマンス」に貢献できることは、スポーツ好きにとって最高のよろこびであることでしょう。
さらに、自身がサポートした選手のワンプレーが多くの人を魅了し、スポーツファンを増やすことができるなど、スポーツ振興の一端を担う人材になれる点に魅力を感じたという人もいます。
自身の故障や病気がきっかけ
もともとは自身が選手だったという人が多いのも、スポーツトレーナーという職業の特徴です。
なかでも、「怪我や病気でプレーできなくなってしまったけれど、サポート役として競技に携わりたいと思った」という人や、「自分が怪我をしたときにお世話になったトレーナーさんの仕事ぶりにあこがれて」という人は、とても熱い想いをもって、この仕事を選んでいるようです。
あこがれの人を支えたい
情熱にあふれた現役スポーツ選手をすぐそばで支えられることは、スポーツトレーナーという仕事の醍醐味です。
「大好きなスポーツ選手のために自分の力を捧げたい」と、あこがれの気持ちと奉仕精神を抱いて志望する人も少なくありません。
それとは反対に、今はまだ無名の「誰か」を支え、一緒に成長していきたいという人もいるようです。どちらの場合も自身は裏方となり、表舞台で頑張る誰かのために働くことによろこびを感じられる人にとっては、このうえなくやりがいのある仕事であるといえるでしょう。
スポーツトレーナーになるには?
スポーツトレーナーの仕事について調べよう!
スポーツトレーナーの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
スポーツトレーナーの先輩・内定者に聞いてみよう
東洋医療総合学科
スポーツ科学科 卒
スポーツ科学科 卒
スポーツトレーナーを育てる先生に聞いてみよう
スポーツトレーナー科(2年制)
体育学部
スポーツ系コース
スポーツトレーナーを目指す学生に聞いてみよう
スポーツビジネス学科 スポーツマーケティング専攻
スポーツトレーナー科
スポーツトレーナー科
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する仕事の志望動機もチェックしよう
関連する記事
-
スポーツに関わる仕事。選手、インストラクター、アナリストetc.人気の職種を徹底解説!
野球・サッカー・テニス・ラグビーなど、日本国内でも世界でもさまざまなスポーツ競技が楽しまれている。 プロから子どもまでプレイする年齢層は幅広く、選手の育成やサポートをする仕事、試合や興行を支える仕事、研究・分析する仕事など、関係する職種も多様。 また、AIの専門家などが活躍する場も年々広がっている。 …
-
【医学部、看護・医療系学部、スポーツ学部】小論文の頻出テーマと対策をスタサプ講師が解説!
医療系や看護系の学部では、推薦入試以外にも、小論文を試験に課す学校が増加傾向にあるという。 特に、私立大学の入試にはほぼ出題。 面接でも小論文の設問と同じ内容の質問があるため、小論の設問がないとしても、小論文対策は必須だ。 スタディサプリで「現代文」と「小論文」を担当する小柴大輔先生に、頻出テーマと …