全国のオススメの学校
-
履正社国際医療スポーツ専門学校柔道整復学科「スポーツの履正社」で、医療/スポーツ/トレーナー/英語のプロを目指す。専修学校/大阪
-
札幌青葉鍼灸柔整専門学校柔道整復学科メディカルスポーツトレーナーとしても活躍!鍼灸師・柔道整復師を目指すなら札幌青葉専修学校/北海道
-
専門学校浜松医療学院柔道整復学科医療・スポーツ・美容の知識と技術を身に付け、ひとの身体のスペシャリストになろう!専修学校/静岡
-
SBC東京医療大学健康科学部理学療法や看護、スポーツの各領域を究め、人々の人生を豊かにできる医療人になる!私立大学/千葉
-
名古屋医健スポーツ専門学校柔道整復科スポーツ・保育・医療・リハビリ・食・農業・健康美の総合校で夢と感動を届ける人に!専修学校/愛知
柔道整復師になるには、柔道整復師養成施設として厚生労働大臣が認定した専門学校(3年制以上)、または文部科学大臣が認定した大学や3年以上の短期大学に進学しなければなりません。養成施設に認定されている教育機関は、全国に109校(2015年度)あります。社会に出てから柔道整復師を目指す人のために夜間部を設けている施設もありますので、自分に合った学び方のできる養成施設を選びましょう。
どんな柔道整復師になりたいかを考えよう
柔道整復師志望者の学校選びは、柔道整復師養成施設であることが前提条件になります。そして、国家試験に強い実績とカリキュラムが整っていることや、国家資格を取得して社会に出た時、現場で求められる実践的なスキルが習得できる臨床実習の充実度もポイントになります。柔道整復師としての技量をしっかり身につけるには、この2つのバランスがとても重要です。さらに将来を見すえて、スポーツトレーナーや介護の世界で機能訓練指導員として活躍したい、より幅広い施術が提供できるようにはり師・きゅう師などの資格も得ておきたいと考えている人は、それらの資格取得にも有利な学校を選びましょう。
柔道整復師になるには?
柔道整復師の仕事について調べよう!
柔道整復師の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
柔道整復師の先輩・内定者に聞いてみよう
柔道整復スポーツ科学科
柔道整復学科卒
柔道整復学科(夜) 卒
柔道整復師を育てる先生に聞いてみよう
柔道整復科
柔道整復学科
柔道整復科柔整トレーナーコース・午後
柔道整復師を目指す学生に聞いてみよう
柔道整復学科
柔道整復学科
柔道整復学科(昼間部)
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する記事
-
美容×国家資格の仕事!鍼を操る「美容鍼灸師」に話を聞いた!
鍼灸(しんきゅう)って知ってる? さまざまな不調の改善に役立つ治療技術で、美容の世界でも使われているのだ! そこで今回、美容鍼灸師を取材した! 鍼灸ってどんなことをするの? 鍼灸は、古くから伝えられている東洋医学による治療技術。 鍼(はり)療法と灸療法があり、鍼療法は細い金属の鍼 …
-
スポーツトレーナーとしても活躍! 「柔道整復師」の仕事とは?
「柔道整復師」と聞いてピンとこない人もいるだろう。 でも、運動部で頑張っている高校生には、実は身近な職業だ。ねんざや脱臼などのケガをした時に行く整骨院や接骨院で施術してくれる専門家が、柔道整復師なのだ。 スポーツ選手のトレーナーとして活躍するケースも増えている。 柔道整復師になって3年め …
-
スポーツ選手の選手寿命が伸びたのはなぜ?影の立役者は実は…
スポーツ医科学、リハビリ、栄養学などすべてが進化 2015年10月、最後まで第一線で戦ったプロ野球の山本昌投手が50歳で現役を引退した。ほかにも、サッカー・三浦知良選手は47歳、スキージャンプ・葛西紀明選手は43歳など、日本スポーツ界で40歳を過ぎても活躍する選手は、ここ20~30年で着実に増え …