• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • リハビリ・マッサージ・心理
  • 理学療法士

理学療法士

運動やトレーニングで機能回復を目指す『リハビリの専門家』
医師の指示の下、運動を主体とした治療や訓練を行い、病後や障害の機能回復と日常生活動作などの維持や改善を図る仕事。運動療法、物理療法、日常生活動作訓練、義手や義足・車椅子などの装具に関する訓練をする。対象疾患は、中枢性疾患、整形疾患、脳性まひ、内部疾患など、小児から高齢者まで幅広い。
理学療法士
理学療法士<国>

理学療法士

運動療法や物理療法で運動機能の回復をはかり、患者の社会復帰に貢献する
病気やケガのために不自由になった患者の基本的な運動機能を回復させる仕事。具体的には医師の指導のもと、歩行や車椅子の訓練、治療体操などの運動療法や、電気療法、マッサージ療法などを行う。リハビリテーション医療において重要な役割を担うため、作業療法士とともにそのニーズは増加傾向にあり、また、障害を持っている人の社会復帰に貢献するやりがいのある仕事でもある。厚生労働大臣認定の国家資格。
全国のオススメの学校
全国のオススメの学校

理学療法士の学校の選び方

POINT
理学療法士になるための学校選びでは、理学療法士国家試験の受験資格が得られる養成校であることが重要なポイントです。受験資格のなかに「3年以上学ぶこと」という規定があるので、3年以上の課程をもつ養成校を選ぶことになります。養成校の種類としては、4年制大学、3年制の短期大学、3年制または4年制の専門学校、特別支援学校(視覚障がい者が対象)があります。4年制大学、3年制の短大、専門学校のどちらに進学したらいいのか、迷う人もいるかもしれませんが、それぞれの特色やメリットを理解したうえで、学校を選びましょう。

理学療法士に求められる人物は?適性を知る

POINT
理学療法士には、学び続ける向上心がある人、判断力や応用力がある人が向いています。なぜなら、理学療法士が主体となって患者の身体機能を観察し、適切な処置を判断するケースは少なくないからです。また、患者さんの体を支えたり、動かしたりすることができる体力や、患者さんへの思いやりも求められます。

理学療法士の必要な試験と資格は?

POINT
理学療法士になるための国家試験の合格率は、80%前後で推移しており、しっかりと対策をすれば試験の難易度は高くないと言えるでしょう。2023年試験は、一般問題(158点満点)と実地問題(120点満点)の2科目で、総得点168点以上かつ実地問題43点以上取得で合格でした。例年、筆記試験は2月下旬~3月上旬に行われ、合格発表は3月下旬です。重度視力障がい者には、実地問題の代わりとして、同内容の口述試験および実技試験が行われます。

理学療法士を目指せる学校の学費(初年度納入金)

POINT
大学・短大
初年度納入金
14万 1000円
 ~ 212万 3300円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
110万円
 ~ 206万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※ 
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。
理学療法士の仕事内容

理学療法士の仕事内容

理学療法士は、ケガ、病気などによって身体に障がいを抱えてしまった人や、障がいの発生が予測される人に対し、座る・立つ・歩くといった基本動作能力の回復や維持を目指し、その人が自立した日常生活を送れるように支援するリハビリテーションの専門家。PT(Physical Therapist)ともよばれています。医師の指示の下、その人身体能力や生活環境などを評価しながら、それぞれの目標に合わせたプログラムを作成し、運動、温熱、電気、マッサージといった手段を用いてリハビリテーションを進めていきます。

理学療法士の気になる?年収・給料・収入

POINT
厚生労働省が行った「令和3年賃金構造基本統計調査」によると、理学療法士の平均年収は約427万円となっています。10~99人の会社では約414万円、100~999人の会社では約426万円、そして1000人以上の会社では約463万円となっています。なお、平均年収は、毎月支給される給与にボーナスなどを加えて算出したものです。※データは、理学療法士のほか、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練を含んでの調査結果です。

理学療法士の就職先・活躍できる場所は?

POINT
理学療法士の主な就職先は病院、診療所など医療機関や、通所リハビリテーション事業所、訪問リハビリテーション事業所といった介護施設です。このほか、児童福祉施設や障がい者福祉施設でも活躍の場があります。こうした医療・福祉系の職場では多職種連携が欠かせません。医師や看護師、ケアマネジャー、介護福祉士などの専門職と連携して働くことが多く、それぞれの専門性を生かして協力しあい、リハビリ対象者をサポートしていくのです。理学療法士の大半は医療・福祉分野で活躍していますが、プロスポーツチームや地域のスポーツクラブなどでスポーツトレーナーとして活躍する理学療法士もいます。
  • 障害児関連施設
  • 障害者福祉施設
  • 病院
  • 福祉関連相談所
  • リハビリセンター
  • 老人福祉施設

理学療法士のズバリ!将来性は?

POINT
超高齢社会を迎えている日本では、リハビリテーションを必要とする高齢者が増え続けています。理学療法士は介護が必要な高齢者を対象とするリハビリだけではなく、要介護状態にならないよう、身体機能の低下を防ぐことを目的にした運動指導など、介護予防の分野でもニーズが高まっています。また、スポーツ分野でも、理学療法士の知識と技術を取り入れたケガの予防やコンディショニングが高い評価を受けており、今後も理学療法士の活躍チャンスが増えていくでしょう。

理学療法士の先輩・内定者に聞いてみよう

理学療法士として働く小泉 直樹さん
大学時代に経験した他職種との「チーム医療」の授業が、今現場で活きています!
人間総合科学大学
保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻

理学療法士を育てる先生に聞いてみよう

Photo
科学的根拠を明らかにし、最適なリハビリを考える先生
大阪保健医療大学
保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
Photo
理学療法で高齢者の生活をより良くする先生
大阪リハビリテーション専門学校
理学療法学科(夜間部3年制)
Photo
事故や病気で失った足を補い、患者の社会復帰を助ける先生
専門学校川崎リハビリテーション学院
理学療法学科

理学療法士を目指す学生に聞いてみよう

理学療法士のやりがいを聞いてみよう

理学療法士は、ケガや病気など身体機能が低下してしまった人と向きあい、リハビリテーションを通して、回復へとサポートする仕事。リハビリを受ける患者さんにとっては身体の機能が回復し、以前のように日常の動作などができるようになることは、その後の人生にもかかわる大きな出来事です。そうしたリハビリの時間を患者さんと一緒に過ごし、サポートをする理学療法士にとっても何物にも代え難いやりがいのある仕事といえるでしょう。

理学療法士の志望動機を教えて!

理学療法士は、ケガや病気などで身体に障がいのある人などに対し、理論と技術によって確立されている理学療法を用いて、日基本的動作の回復や維持に向けてサポートするリハビリテーションの専門職。この仕事を目指すようになったきっかけは人それぞれ。自分自身がケガをしたことがきっかけだったり、家族が理学療法士からリハビリを受けているのを見て興味をもった、自分の知識と技術で誰かの役に立つ仕事をしたいと思った…などの理由があるようです。
もっと詳しく調べてみよう

もっと詳しく調べてみよう

理学療法士の1日のスケジュール

COLUMN
理学療法士の1日のスケジュール
理学療法士の1日のタイムスケジュールは、どんな職場で働いているのかで大きく異なります。ここでは病院に勤務する理学療法士の1日を紹介しましょう。

理学療法士の持ち物を見せて!

COLUMN
リハビリテーションの専門家として、患者さんの身体機能の維持・回復を支える理学療法士。どんなお仕事道具が必要なのでしょうか。理学療法士の「バイブル」や「三種の神器」などを見せていただきました。

理学療法士の1年目はどうだった?

COLUMN
理学療法士として入職した1年めは、どんな仕事をまかせてもらえるのでしょう? また、仕事の現場ではどのようにしてスキルアップしていくのでしょうか。先輩たちの経験談をもとに、解説していきましょう。

理学療法士の歴史を知ろう

COLUMN
理学療法士のルーツは、古代ギリシアの時代にさかのぼるといわれています。時代を経て、第一次世界大戦アメリカで職業として確立されるようになりました。日本では、近代化が推し進められていた大正時代、初めて理学療法が行われたといわれています。その後、理学療法士という職業は、どのような歴史を重ねていったのでしょうか。歴史を知ることで、この職業の新たな価値がみえてくるでしょう。

理学療法士のキャリアパス

COLUMN
理学療法士のキャリアパスは、組織内で昇進・昇格するほかにもさまざまな道があります。専門性を高めてスペシャリストとして活躍する道や、大学院へ進学して理学療法の研究者を目指したり、起業するといった道があります。

理学療法士の20年後、30年後はどうなる?

COLUMN
社会のデジタル化が急速に進み、リハビリテーションの分野でも人工知能(AI)やロボットの技術が次々に開発されています。そうした技術革新は、人手不足が深刻化している医療や介護現場で、人手をかけなくてもリハビリの支援などができるとして期待されています。そうした潮流のなか、理学療法士の役割はどう変わっていき、どんなふうに活躍できるのでしょうか。

理学療法士になるために今から役立つ経験

COLUMN
理学療法士はリハビリテーションを通し、患者さんと接する仕事でもあります。そのため、コミュニケーション能力が求められる仕事ですが、どのようにしたらコミュニケーションスキルに磨きをかけることができるのでしょうか。また、学校の勉強ではどんな科目に力を入れて学習すればいいのでしょうか。

理学療法士になるための勉強時間・やり方

COLUMN
理学療法士になるための勉強は、理学療法士国家試験に合格するための勉強とともに、現場に出たときに必要とされる基本スキルを身につけるための勉強も必要です。ここでは高校卒業後の進学先となる専門学校や大学の授業のことや、アルバイトや旅行などの経験から学べることなどについて解説していきましょう。

理学療法士と似ている仕事との違いは?

COLUMN
理学療法士と並ぶリハビリテーションの専門職に作業療法士があります。どのような違いがあるのでしょうか。

理学療法士は自分らしく活躍できる?

COLUMN
理学療法士は、専門分野を探求しながら、やりがいをもって、長く働ける職業です。女性も結婚や出産というライフステージの変化を経験しながら仕事を続けるケースが多く、キャリアを重ね、医療施設や福祉施設の管理職として活躍している人もいます。
全国のオススメの学校
全国のオススメの学校
理学療法士<国>の就職先

理学療法士<国>の就職先

病院やリハビリテーションセンター、各種福祉施設などで患者の社会復帰に大きく貢献する。
理学療法士をとるには

理学療法士<国>をとるには

理学療法士<国>の受験資格

大学入学資格があり、文部科学大臣指定の学校または厚生労働大臣指定の理学療法士養成施設において3年以上、理学療法士として必要な知識および技能を修得した者など。

理学療法士<国>の合格率・難易度

合格率
87.4%
2023年2月実施標記試験(第58回)

資格団体

厚生労働省
電話:医政局 医事課 試験免許室03-5253-1111
URL:https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/

大学・短大

専門学校

※本記事内に、理学療法士の治療行為について、誤解を招く表現が掲載されていました。ここにお詫びして、訂正いたします(2020年1月23日)。

関連する記事

理学療法士を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(専門学校―イベント名―日程―住所)

AST関西医科専門学校 - <理学療法士>平日【学校帰り夜20時まで】見学・相談を受付中 - 2024/12/23~2024/12/26 - 大阪府大阪市北区末広町3番27号
四国医療専門学校 - 柔道整復学科 夜間オープンキャンパス2024 - 2025/01/08 - 香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁62-1
鹿児島第一医療リハビリ専門学校 - 個別進学相談(オンライン) - 2025/01/11 - オンライン開催
RECRUIT