全国のオススメの学校
-
福岡国際医療福祉大学診療放射線学科国際的な視野を持ち、次世代のリーダーとなり得る医療専門職を養成私立大学/福岡
-
つくば国際大学医療保健学部実習・演習を重視した少人数制教育で、医療・保健分野のスペシャリストを目指す私立大学/茨城
-
東海医療技術専門学校診療放射線科確かな技術と豊かな人間性をもつ診療放射線技師を育成、少人数制で国試対策も万全専修学校/愛知
-
茨城県立医療大学保健医療学部公立大学/茨城
-
中央医療技術専門学校診療放射線学科診療放射線学科だけの単科校。診療放射線技師教育で半世紀の歴史を持つ伝統校専修学校/東京
診療放射線技師の多くは病院に勤務していますが、医師や看護師とは違い、診察室や病棟ではなく、X線撮影やCTスキャンなどを行う検査室で主に働いています。そのような診療放射線技師たちは、どのような一日を過ごしているのでしょうか。ここでは、ある大学病院で働く診療放射線技師のスケジュールを紹介します。
病院勤務の診療放射線技師の1日
1日のスケジュール
8:30 出勤、機器の点検、その日の診療の準備
出勤したら、まず機器の始業点検を行います。電源の立ち上げから実際に画像が表示されるかどうか、毎日点検しています。検査室にはX線やCT、MRIなどさまざまな装置があり、その日によって担当する装置が変わります。朝の診療開始時間までに、その日の診療が円滑に進むように検査に必要な物品を準備します。
9:00 診療開始 1日にたくさんの患者さんを撮影
診療が始まります。その日の検査予約に従って医師からの依頼内容を確認し、患者さんの検査を行い、撮影した画像を病変が見やすいように画像処理します。その後、依頼内容に合う画像かを再確認する検像作業を行い、最終的に画像を病院内の画像サーバーに転送し、医師が読影できるようにします。
体の各部位に合わせてさまざまな検査があり、検査を受ける患者さんの容態もさまざまです。患者さんの状態や理解力に合わせてコミュニケーションを取りながら撮影を行います。
X線を用いる放射線検査は少なからず被ばくを伴います。医師が診断しやすいように画質を保ちつつ被ばくを最小限にするためには、撮影の技術や状況に合わせて柔軟に対応できるスキルが必要です。
12:00~13:00 休憩
1時間の休憩時間内に昼食をとります。この間にも患者さんが検査に来るので、検査のタイミングを調整して休憩時間を作っています。
13:00 午後の診療
休憩の後、13時ごろから検査を再開します。診療放射線技師が検査を行うのは、検査室だけではありません。自力では動くことができない患者さんの検査には、ポータブルX線撮影装置という移動型の装置を使います。この装置を病室まで運び、体の下に検出器の入った板を敷いて行うため、患者さんはベッドに寝たままでも検査をすることができます。硬い板を患者さんの背中に敷くので、なるべく痛くないようにスムーズに検査できるように考えながら仕事をしています。
また、私の勤務する大学病院には高度救急救命センターがあり、事故などで緊急搬送されてきた患者さんにも検査をすることがあります。
1日にたくさんの患者さんを撮影するので、体力が必要です。予約件数や緊急検査の状況にもよりますが、朝の診療開始から夕方の終業まで検査が続き、忙しい日々を送っています。
17:00 診療終了 画像処理や検査の練習
私が勤務している大学病院では、その日の状況によってまちまちですが、だいたい17時ごろにはすべての検査が終了します。夕方からは、撮影した画像の解析や処理をしたり、装置の使い方でわからないところがあれば検査の練習をしたりします。装置の特性を生かすために実験をするなど、研究活動もするようにしています。
土曜日の出勤や、夜勤の日もある
私が勤務する大学病院には、約70人の診療放射線技師が勤務しています。外来診療は月曜から土曜なので、土曜日に出勤した場合はほかの平日に休みをとります。また、夜間に緊急搬送されてくる患者さんもいるため、診療放射線技師にも月2~3回の夜勤があります。夜勤の場合は夕方から朝までの勤務です。
菅谷正範(診療放射線技師)
千葉県出身。高校生の頃、医療系の仕事に興味をもち、得意分野の物理や生物の知識を生かせそうな診療放射線技師を目指し専門学校へ進学。2006年に診療放射線技師の資格を取得し、日本医科大学付属病院に就職。その後、第一種放射線放射線取扱主任者や各種認定資格を取得しながら日々の業務に励んでいる。
診療放射線技師になるには?
診療放射線技師の仕事について調べよう!
診療放射線技師の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
診療放射線技師の先輩・内定者に聞いてみよう

医療科学部 放射線技術学科

鈴鹿医療科学大学保健衛生学部放射線技術科学科

保健医療学部 診療放射線学科
診療放射線技師を育てる先生に聞いてみよう

保健科学部診療放射線学科

診療放射線学科

診療放射線学科
診療放射線技師を目指す学生に聞いてみよう

診療放射線学科

医学放射線学科

診療放射線技術学科