全国のオススメの学校
-
倉敷芸術科学大学生命医科学科芸術・先端メディア・環境生命科学・医療・動物・スポーツの道でプロになる!私立大学/岡山
-
杏林大学保健学部杏林ならではの安心して学べる環境で、社会に貢献できる力を養う私立大学/東京
-
群馬パース大学医療技術学部「看護」「リハビリテーション」「医療技術」未来を切り開く医療専門職へ私立大学/群馬
-
神戸大学医学部国立大学/兵庫
-
東京電子専門学校臨床検査学科創立79年の伝統校。充実した施設・設備で学び、社会基盤を支える技術者を育成します専修学校/東京
臨床検査技師は、医療にかかわり、非常に専門性が高い仕事を行います。ミスをすると命にかかわる可能性があり、強い志望動機が求められます。また、臨床検査技師を養成する専門学校に入ると、いわゆるつぶしが利かず、職業の選択も狭められるため、高校卒業時の進路決定には、将来を見据えた学校選びが重要になります。
自分や家族の病気治療がきっかけ
かつて自分や家族の誰かの、交通事故などの怪我や病気による入院経験などから、臨床検査技師の仕事に触れ、その医療的な意義や役割に共鳴したことが志望動機になる人が多いといいます。経験に即した動機なので、簡単に忘れることのない思いとなり、強い志望動機につながります。
病院の裏方として
臨床検査は、病院内ではあまり目立たない仕事ですが、縁の下の力持ちとしての存在が、自分に合っていると考える、まじめな性格の人が臨床検査技師を志望する傾向もあります。ただし、ひとりでコツコツというのではなく、「チーム医療」がキーワードとなっている現在、協調性やコミュニケーション能力があるかなど、志望動機を広げて考えてみる必要がありそうです。
予防医療に寄与する
予防医療への関心は高まる一方ですが、その中心として活躍するのが臨床検査技師です。病気をなくす、病気を予防する、早期に病気を発見することが、健康な生活を送ることにつながり、そのことが社会貢献となる仕事として、臨床検査技師を志望する人も増えています。
新薬の開発に携わる
病気の特効薬となる新薬の開発は、とても夢のある仕事で、薬剤師などの専門分野に思われますが、臨床検査技師も臨床開発モニター(CRA)として、深く携われる仕事です。治験実施の企画から運営、治験の終了までにかかわり、新薬の開発に寄与することができます。ただし、CRAは非常に狭き門で、高度な知識とスキル、強い志望動機が必要になります。
臨床検査技師になるには?
臨床検査技師の仕事について調べよう!
臨床検査技師の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
臨床検査技師の先輩・内定者に聞いてみよう

保健科学部 医療検査学科

保健医療学部 臨床検査学科卒

臨床検査学科 第一臨床検査学科(全日制)
臨床検査技師を育てる先生に聞いてみよう

保健医療学部 検査科学科

臨床検査技師科I部(昼間部)

臨床検査技師科
臨床検査技師を目指す学生に聞いてみよう

臨床検査学科

臨床検査学科

臨床検査学科 臨床検査コース
