全国のオススメの学校
-
札幌看護医療専門学校看護学科最新の校舎設備で充実したキャンパスライフ。駅チカで通学も快適です!専修学校/北海道
-
山梨大学医学部国立大学/山梨
-
安田女子大学看護学科未来を先駆ける女子総合大学私立大学/広島
-
釧路労災看護専門学校看護学科看護の仕事に必要な最新知識・技術・医の倫理を体得。一生役立つチカラをその手に!専修学校/北海道
-
専門学校 愛知保健看護大学校保健看護学科豊かな自然の中で学び、看護師と保健師のダブルライセンスを目指す!専修学校/愛知
保健師になるには、2つの国家資格「看護師免許」と「保健師免許」の両方が必須。なぜならば、保健師免許は看護師免許の所持者にのみ発行されるものだからです。以前はまず看護師免許取得を目指せる短期大学・専門学校を卒業して看護師免許を取得後、保健師養成学校に通って保健師免許の取得を目指すルートが主流でしたが、最近では看護師と保健師の国家試験ダブル受験&合格を目指せる4年制の大学や専門学校も増えてきています。さらに、保健師には地方公務員として市町村で働く「行政保健師」、学校で養護教諭を務める「学校保健師」、企業で健康管理をする「産業保健師」などがあり、国の省庁や都道府県の保健所、市区町村の保健センターや役所で行政保健師として働く場合には、2つの免許を取得したうえで、国家公務員試験や地方公務員試験に合格しなければなりません。そのため保健師になるにあたり、まずは2つの資格を同時に取るかどうか、そしてどこで働きたいかを考えて進路を選択する必要があります。
保健師に必要な2つの国家資格
保健師になるには、保健師国家試験と看護師国家試験の両方に合格する必要があります。看護師は看護師免許のみで働くことができる一方で、保健師は保健師のほか看護師免許取得が前提となり、看護師の課程を同時に受講しているか、もしくは看護師免許をすでに取得していることが必須条件です。
「看護師免許」と「保健師免許」を同時に取るかどうかで進路が変わる
保健師になる方法は「看護師免許」と「保健師免許」を別々に取るか、もしくは同時に取るかの、大きく分けて2パターンがあります。それぞれのパターンによって進むべきルートが異なるため、保健師を志す人はまずどちらがより自分に適しているかを考えましょう。
【同時に2つの資格を取るなら】4年制の大学・専門学校へ進学する
看護師国家試験&保健師国家試験の2つの受験資格を同時に取得するルートとして人気なのが、「看護師」と「保健師」を養成する教育を一貫して行う4年制の看護大学や看護専門学校への進学です。このような学校で学ぶメリットは、卒業年度のダブル受験&合格を目指せるということ。一方で、現在は多くの学校が保健師課程への進学者の定員がある選択制を設けており、学校によっては、保健師課程へ進むことを希望していても選抜されなければ選択肢が看護師課程のみとなる場合もあるため、進学先がどんな形式をとっているか、そして選択課程で別途学費が発生するかどうかを事前に調べる必要があります。
看護師と保健師の勉強を並行することになるので大変にはなりますが、最短ルートで免許取得を目指したい人におすすめの方法といえます。ただし、看護師国家試験と保健師国家試験のいずれかに合格しただけでは、保健師として働くことはできませんので注意しましょう。
【別々に2つの資格を取るなら】3年制の短大・看護学校へ進学する
保健師に必要な2つの国家資格を別々に取るには、まず3年制の看護師養成学校に入学するルートもあります。卒業年次に看護師国家試験を受験して合格後、1年制の保健師養成課程に進む、もしくは修士課程(大学院)で2年間の学修を経て、保健師国家試験を受験して合格することでも保健師になることは可能なのです。
また、「看護師として働くつもりだったけれど保健師にも興味が湧いた」「看護師として臨床の現場を体験してから保健師の勉強をしたい」などの目的から、こちらのルートを通って保健師になる人も少なくありません。
保健師になるには?
保健師の仕事について調べよう!
保健師の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
保健師の先輩・内定者に聞いてみよう
看護学部 卒
看護学部 看護学科
看護学部 看護学科 卒
保健師を育てる先生に聞いてみよう
看護学部看護学科
看護福祉学部看護学科
看護学科
保健師を目指す学生に聞いてみよう
看護学部 看護学科
医療保健学部 看護学科
高度看護学科(昼)
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する記事
-
保健師とは?仕事内容、種類、看護師との違いを解説!現役保健師の1日のスケジュールを紹介
保健師という職業があることは知っていても、どんな仕事をするのか、よくわからない……そんな人って多いと思う。 保健師はさまざまなところで働いていて、高校生のみんなが住んでいる地域の役所や保健所でも活躍している。 感染症の予防や対策の分野でもなくてはならない存 …
-
心理に関わる仕事とは?子どもから高齢者まで人々の心の健康をサポート
複雑な現代社会を生きる私たちにとって、「心の問題」はもはや避けて通れないテーマ。 「うつ」などで苦しむ人たちが増加するなか、人々の心のケアに取り組む心理職のニーズはますます伸びている。 高い専門性が必要なだけに、多くの仕事で資格が求められるのもこの分野の特徴だ。 どんな仕事&資格や活躍の場があるのか …
-
看護職の種類がわかる!看護師・保健師・助産師などに必要な資格や仕事内容まで詳しく説明!
高校生がなりたい職業のなかで人気の高い看護師。 病院や診療所などでお世話になる看護師のほかにも、看護職には助産師や保健師、准看護師という種類があるって知ってた? そこで、看護職に興味がある高校生のために、看護職にはどんな種類があって、それぞれの仕事内容や活躍の場、どんな資格が必要なのか、仕事のやりが …